緑中学校ブログ
第1回学校運営協議会開催
本日午前中、第1回学校運営協議会が開かれ、本校の今年一年の学校運営に関するご意見や授業を観ていただいての感想などをいただきました。
前期生徒会委員長任命式開催
本日朝会で前期生徒会委員長任命式が行われました。学級委員会と各専門委員会の委員長の強い責任感と向上心が伝わってくる決意表明を聞くことができました。
開式の言葉 司会進行(生徒会本部役員)
生徒会長の言葉 閉式の言葉(生徒会本部役員)
サッカー高円宮杯市内予選
本日、東中学校を会場にサッカー高円宮杯市内予選が行われ、本校サッカー部が大増中学校と試合を行いました。惜しくも負けてしまいましたが、生徒たちは最後まであきらめずに戦っていました。
令和7年度第1回保護者会・学級懇談会 開催
本日午後、今年度第1回目の保護者会・学級懇談会を開催いたしました。保護者の皆様、お忙しい中、お越しいただき誠にありがとうございました。今年1年、よろしくお願いいたします。
授業参観の様子
4,5組数学
1年1組学活 1年2組学活
2年1組英語 2年2組理科
3年1組国語 3年2組音楽
3年3組社会
学級懇談会の様子
4,5組
1年1組 1年2組
2年生全体会
2年1組 2年2組
3年1組 3年2組
3年3組
1時間目からみんな集中力全開です!
4月17日(木)1校時の各学年の様子をお知らせいたします。
3年生では昨日に引き続き、全国学力学習状況調査2日目(国語、数学)の国語のテストが行われました。
2年生では英語のスペリングコンテストが行われました。コンテスト直前の単語を覚えるのに全集中している姿がうれしいです。
1年生では歯科健診が行われました。会場の中でも廊下でも待つ姿勢も素晴らしいです。
4,5組では、学級目標の掲示物づくりが行われました。