緑中学校ブログ

緑中学校ブログ

スキー講習一日目終了

無事スキー講習一日目が終了しました。

初めてのスキーで大変なこともありましたが、大きな体調不良等もなく終えることができました。経験者の子たちはリフトも乗れてたくさん滑れました。

ホテル到着

ただいまホテルに無事到着しました。

昼食後、スキー講習が始まります。

現在体調不良者はおりません。

3学期始業式(リモート)

1月11日(火)、3学期が始まりました。始業式は、2学期終業式と同様にリモートで行いました。

各学年代表生徒が「3学期の抱負」を発表しました。1・2年生はスキー教室、3年生は高校受験本番を控えています。それぞれの学年が持つ目標や課題などが、よくまとめられていました。発表の仕方も、大変立派でした。

代表生徒の皆さん、ありがとうございました。

冬休み中に行われた大会で3位入賞! 野球部の表彰がありました。

2学期終業式(リモート)

2学期最終日。終業式をリモートで行いました。

各学年代表の生徒が「2学期を振り返って」を発表してくれました。学習・進路・文化祭・1月のスキー教室に向けて・・・。成果や課題がよくまとめられた発表でした。発表者の皆さん、ありがとうございました。発表の仕方も大変上手でした。

東部地区選抜選手に認定された女子バスケットボールの生徒への表彰がありました。

冬休みが終わるとすぐに、1年生はスキー教室。次の週は私立高校入試。1月下旬には2年生スキー教室。

健康に留意し、充実した冬休みにしましょう。

1月11日(火)3学期始業式。みんな、元気に登校しましょう。

大掃除

2学期も残すところあと2日になりました。今日は、大掃除の日です。

日頃の清掃では、なかなか手の届かないところを念入りに掃除してくれる生徒がたんさんいました。仕上げに、環境福祉委員会の皆さんを中心に、教室のワックスがけをしてくれました。ありがとうございました。