北小ニュース

行事の様子

桜の花の中で・・・

新学期が始まって2日目。

休み時間には、桜が満開に咲く中で、元気いっぱい遊ぶ子供たちの声が響いていました。

明日は入学式。1年生を迎えるため、5時間目は6年生と教職員で準備をしました。

18名の6年生ですが、少数精鋭!一生懸命働き効率よく働きました。

 

令和7年度スタート!

校庭の桜が満開を迎える中、令和7年度がスタートしました。

この美しい桜のように、今年度が素敵な1年になればと思います。

久しぶりに会った子供達の瞳は、キラキラと輝いていて進級した喜びややる気がみなぎっていました。

新任式では、着任された先生方から一人ずつお話をいただきました。

始業式では校長から「目標をもつこと」の意味について話をし、その後3年生と5年生の代表児童が新学期を迎えての意気込みをしっかりと発表しました。

令和7年度、新体制でのスタートを切りました。どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

修了式

令和6年度修了式を行いました。各学年の代表児童に修了証を授与しました。

全学年しっかりした態度で式に臨んでいました。

校長からは1年間の成長について振り返り、積み重ねることの大切さの話をしました。

3年生と5年生の代表児童が作文を1年を振り返っての成長やがんばったことを堂々と発表しました。

修了式後、学習指導主任と児童指導主任より春休みの過ごし方について話がありました。

14日間の春休み。健康や事故等に気を付けて過ごしてください。

 

表彰集会

昨日の3月20日が2025年は二十四節気の「春分」にあたり、祝日となりました。

今朝は寒さを感じたものの、日中は気温が上がり暖かな陽気となりました。

朝の裁量の時間には、今年度最後の表彰集会を行い、年間多読賞と暗唱名人を表彰しました。

今年度は合計43名の暗唱名人が誕生しました。

 

【授業の様子】

いよいよ修了式まで1日となり、各学級で作品の整理やまとめ、次年度の準備、お別れ会やお楽しみを実施していました。

◆5年生・・・体育 「サッカー」

◆4年生・・・図工「作品バック」

◆3年生・・・学級活動「なんでもバスケット」

◆2年生・・・学級活動「お別れ会」

◆1年生・・・生活科「もうすぐ2年生」

 

卒業式

卒業生との別れを惜しむように今日の卒業式は雪となりました。

式には教育委員会を始めとする多くの来賓の方々、保護者の方々、在校生全員が参列しました。

厳粛な中にも感動が溢れ、素敵な式で28名の卒業生を送ることができました。