2016年9月の記事一覧
地区音楽祭
〈地区音楽祭〉9月28日(水)
合唱部が地区音楽祭に参加してきました。
本番では、少し緊張しながらも今まで練習してきた成果を十分に発揮できたようです。
また、楽しく歌を歌うことができ子どもたちも満足していました。
お忙しい中、会場まで応援に来てくださった保護者の皆様大変ありがとうございました。
合唱部が地区音楽祭に参加してきました。
本番では、少し緊張しながらも今まで練習してきた成果を十分に発揮できたようです。
また、楽しく歌を歌うことができ子どもたちも満足していました。
お忙しい中、会場まで応援に来てくださった保護者の皆様大変ありがとうございました。
5年生 稲刈り
〈5年生 稲刈り〉9月27日(火)
春に種を蒔いて今まで大切に育ててきた稲は大きく育ち、たくさんの実をつけました。
今日はその大切に育ててきたバケツ稲の稲刈りをしました。
5年生は、自分たちで稲を刈り方を調べ、グループに分かれて作業を行いました。
地面に落ちた稲穂もていねいに拾うなど、米を大切にしようとする姿も見られました。
春に種を蒔いて今まで大切に育ててきた稲は大きく育ち、たくさんの実をつけました。
今日はその大切に育ててきたバケツ稲の稲刈りをしました。
5年生は、自分たちで稲を刈り方を調べ、グループに分かれて作業を行いました。
地面に落ちた稲穂もていねいに拾うなど、米を大切にしようとする姿も見られました。
3年生 福祉体験
〈3年生 福祉体験〉9月26日(月)
3年生が福祉体験を行いました。
総合の学習で「福祉」について学習をしている3年生ですが、今日は、社会福祉協議会の方や障害児者生活支援センターすまいるの方々を講師にお招きし、高齢者疑似体験や車いす体験を行いました。
児童は、体験を通してお年寄りの気持ちや車いすを利用している人の大変さなどについて考えることができました。
3年生が福祉体験を行いました。
総合の学習で「福祉」について学習をしている3年生ですが、今日は、社会福祉協議会の方や障害児者生活支援センターすまいるの方々を講師にお招きし、高齢者疑似体験や車いす体験を行いました。
児童は、体験を通してお年寄りの気持ちや車いすを利用している人の大変さなどについて考えることができました。
あいさつ運動
〈あいさつ運動 児童会〉9月26日(月)
高根沢町のあいさつ運動強調週間に合わせて、北小学校でもあいさつ運動を行っています。
代表委員やボランティアの児童が校門に立ち、登校してきた児童にあいさつを行っています。今年は、元気に大きなあいさつができた児童にシールを渡し、シールの数が一番多かった学年を「あいさつチャンピオン」として表彰する予定です。
初日の今日は、児童の他にも人権擁護委員の方や民生委員の方、区長さんなどたくさんの人が参加くださり、気もちのよいあいさつを交わしていました。
高根沢町のあいさつ運動強調週間に合わせて、北小学校でもあいさつ運動を行っています。
代表委員やボランティアの児童が校門に立ち、登校してきた児童にあいさつを行っています。今年は、元気に大きなあいさつができた児童にシールを渡し、シールの数が一番多かった学年を「あいさつチャンピオン」として表彰する予定です。
初日の今日は、児童の他にも人権擁護委員の方や民生委員の方、区長さんなどたくさんの人が参加くださり、気もちのよいあいさつを交わしていました。
5年生 食指導
〈5年生 食指導〉9月23日(金)
給食の時間を利用して、食指導が行われました。今回はいつも食べている食器ではなく、益子焼を使っての給食になりました。
食指導では、高根沢町のお米の美味しさについて話をしてもらいました。
「炊きたてのご飯を益子焼の食器で食べるといつも以上に美味しい。」と言って、いつも以上におかわりをする児童がたくさんいました。
給食の時間を利用して、食指導が行われました。今回はいつも食べている食器ではなく、益子焼を使っての給食になりました。
食指導では、高根沢町のお米の美味しさについて話をしてもらいました。
「炊きたてのご飯を益子焼の食器で食べるといつも以上に美味しい。」と言って、いつも以上におかわりをする児童がたくさんいました。