日誌

記事

外部講師による授業(3年生)

 14日(火)の5・6校時の総合的な学習の時間に、3年生は、「外部講師による授業」を実施しました。外部講師として招聘しましたのは、総合政策課をはじめとするさくら市役所の各課の方々です。
 3年生は、「地域の未来と自分」という学年テーマに沿って、各自が設定した研究テーマをもとに、これまで調べ学習を行ってきました。その研究の中で、疑問に思ったことなどを市役所の課ごとに分かれて質問をし、今後どのようにさくら市の行政が進んでいくのかについてお答えいただくというものです。
 どの課の方も生徒達に真剣に向き合って、熱心に話をしてくださいました。このような機会を与えてくださったさくら市役所の方々に感謝いたします。

お弁当の日

 本日は、お弁当の日です。それぞれ工夫を凝らしたおいしそうなお弁当がたくさんありました。作って下さった保護者の皆様ありがとうございます。

授業風景

 本日校舎内を巡回しながら授業を見てみると、ほとんどのクラスで、先週に実施した定期テストについての解説を行っていました。テストは、終わった後が大切ですので、しっかりと解説を聞いた後、もう一度やり直しをして欲しいと思います。
 明日は、1・2年生対象のさくら市の学力状況調査が実施されます。今回の定期テストの反省を生かして頑張って欲しいと思います。
なお、以下に明日の学力状況調査で使う物を載せておきます。忘れないように確認してみてください。
【使う物】
①黒鉛筆(シャープペンシルも可)
②消しゴム
③定規(1・2年 ※10cm以上、三角定規は不可)
《授業風景》

定期テスト2日目

 本日は、1・2年生の中間テスト、3年生の期末テスト2日目となります。朝の読書の時間には、一生懸命にテスト勉強する生徒の姿が見られました。本日で、定期テストは終わりますが、来週14日(火)には、さくら市の学力状況調査があります。1・2年生は、今週末もしっかりと家庭学習に取り組んで欲しいところです。

定期テスト

 本日9日から10日まで、1・2年生の2学期中間テスト、3年生は2学期期末テストを実施しています。生徒達は、真剣にテストに取り組んでいます。

令和4年度入学生保護者対象説明会

 本日の午後「令和4年度入学生保護者対象 中学校説明会」を実施しました。冷たい雨が降る中、たくさんの保護者の方に参加していただき、ありがたかったです。4月に入学してくる子ども達を楽しみに待っています。
 また、この会場を準備してくれたのは、2年生でした。素早く動き、短時間で準備ができたこと、素晴らしかったです。
〈説明会の様子〉

〈準備の様子〉

昼休みの風景

 本日は、曇り空で寒い日となっていますが、生徒達は元気に外で昼休みを過ごしています。また、室内では、次の授業の準備をしていたり、技術科の学習で育てている「ハツカダイコン」の世話をしたり、美術室で絵を描いていたりして、思い思いの過ごし方をしていました。

授業風景

 本日は、朝から曇天ですが、生徒達は元気に生活しています。今週末には、定期テストがあるので、授業を巡回してみると、まとめの学習をしているところが多かったです。

授業風景

 本日は、給食を食べた後、下校になります。来週には、定期テストがありますから、自宅でしっかりとテスト勉強に取り組んで欲しいところです。

生徒会専門委員会

 本日は、久しぶりに生徒会専門委員会の活動が放課後ありました。図書委員会では、生徒が作って応募した「しおり」コンテストをやったり、保健委員会では、加湿器を各教室に設置したり、給食委員会では、配膳台の掃除をしたりとそれぞれの委員会ごとにしっかりと学校のために活動していました。

授業風景

 本日は、朝すごい雨と風で登校が大変だったと思いますが、7時くらいに自力で自転車を乗ってきている1年生がいてすごいなと思いました。天気は、午前中に回復し、とてもいい天気になりよかったです。生徒達は、楽しそうに授業に取り組んでいます。

第3回学校運営協議会

 本日は、5・6校時に第3回学校運営協議会を実施しました。今年度は、学校運営協議会の委員の方が、「マイ・チャレンジ」の事業所を探してくださったこともあり、「総合的な学習の時間」の発表を一緒に参観していただきました。
 参観後に、「今後さらに喜連川中学校をよりよくしていくためには、どうしていったらよいか」について熟議をしていく中で、様々な視点からたくさんの意見をいただき、こちらも勉強になりました。今後いただいた意見をもとにさらに学校としても協議していき、よりよい喜連川中学校となるように努力していきたいと思います。

1・2年生授業参観

 本日の5・6校時に1・2年生の「総合的な学習の時間」発表会として、授業参観を行いました。1年生は、喜連川についてのジャンル別発表会を、2年生は「マイ・チャレンジ」についての発表会を行いました。また、11月5日に無観客で行われた校内合唱コンクールのビデオも上映しました。

授業参観(総合の発表会)

 本日は、5・6校時(13:45~15:35)に「総合的な学習の時間」においてこれまで学んだことの発表会を1・2年生が行います。また、校内合唱コンクールのビデオの上映も行いますので、1・2年生の保護者の皆様には、お忙しいところですが参観していただけるとありがたいです。
 参観される場合には、事前にお渡ししている「健康観察表」をお持ちいただけますようお願いいたします。お忘れの方は、受付にて検温させていただきますので、御了承ください。また、マスク着用、手指消毒の御協力もお願いいたします。なお、本日体調のすぐれない方は、来校をお控えいただきますようお願いいたします。

生徒会役員選挙

 29日(月)の6校時に生徒会役員選挙を実施しました。今年度は、リモートで立ち会い演説会を行った後、クロームブックを用いて、オンライン選挙を行いました。

朝テスト

 本日は、朝の読書に時間に、週末課題のテストを行いました。生徒は皆真剣にテストを受けていました。

2学年奉仕作業実施

 本日、2学年保護者と生徒による奉仕作業を実施しました。お忙しい中、早朝から保護者の方達に参加していただき、お陰様で校庭が、大変きれいになりました。保護者の皆様に感謝します。

授業風景

 今週になって朝晩の寒さが身にしみるようになってきましたが、本日は、とても暖かく過ごしやすい日となっております。そんな中生徒達は、のびのびと学習に励んでいます。

音楽鑑賞教室

 本日は、4校時に「音楽鑑賞教室」を実施しました。プロの音楽家の方によるオペラコンサートでした。プロジェクションマッピングを駆使して、喜中の体育館が、大きな劇場のように見える工夫がされていて、とても素敵なコンサートでした。生徒の感想を読むと「説明が分かりやすかったです。」「オペラに興味を持ちました。」「また別のオペラを見に行きたいです。」などの意見がたくさんあり、生徒にとっては、とても貴重な体験となったようです。

朝の風景・授業風景

 本日は、29日に予定されている生徒会役員選挙の告示日となっております。そのため、朝の登校時に立候補者による選挙活動が始まりました。

 また、飛び石連休明けの水曜日ですが、生徒達は落ち着いて授業に取り組んでいます。

授業風景

 本日は、久しぶりの雨の日となっています。ただそれほど寒くはないので、生徒達も元気に授業に取り組んでいます。

授業風景

 久しぶりの学校での授業ですが、2年生もしっかりと取り組んでいました。もちろん1・3年生もです。

朝の風景

 昨日まで2年生が職場体験「マイ・チャレンジ」を実施していたため、本日は、久しぶりに全学年の生徒がそろった喜中となりました。本日も通常通り「朝の読書」の時間からスタートしています。敷地内の紅葉も今が盛りと、その美しさを競い合う中、生徒達は、しっかりと落ち着いて生活をしております。
 昇降口から入ってくる2年生の話を聞くと、大部分の生徒が「マイ・チャレンジは、大変なこともあったけど、本当に楽しかった。」とのことでした。協力していただいた市内の事業者の方々には、このような貴重な体験をさせていただき、本当に感謝申し上げます。

県立高校説明会・3学年PTA

 本日、3年生と保護者の方に対しての県立高校説明会及び3学年PTAを実施しました。
県立高校の入学者選抜についての説明を生徒だけでなく、保護者の方々にも聞いていただきました。

マイ・チャレンジ3日目

 本日は、2年生の「マイ・チャレンジ」最終日です。夏休みにスタートした職場体験「マイ・チャレンジ」も本日で全て終了となります。今後は、発表会に向けてこれまで学んだことをまとめていきます。保護者の皆様には、11月30日の発表会を楽しみにお待ちください。

1年生の遠足

 本日1年生は、日光方面への遠足に行ってきました。途中小雨が降ったということでしたが、帰校した生徒の様子を見ると、とても充実した表情をしていて、楽しかったことがわかりました。

2年生の「マイ・チャレンジ」

 夏休みから始まった2年生の職場体験「マイ・チャレンジ」ですが、本日から18日までの3日間本格的に実施されます。巡回していくと、緊張しながらも楽しそうに作業をしていたり、真剣に業者の方々の話を聞いていたりする姿が見られました。この3日間での体験は、生徒にとって、とても大切な体験となると思います。生徒の皆さんには、学校では学べない多くのことを、学んできて欲しいです。

1年生が遠足に出発

 本日は、1年生にとって待ちに待った日光方面への遠足です。1年生は、朝早くから登校し、うれしそうに友人同士おしゃべりをしていました。

授業風景

 本日もまさに小春日和といった感じの暖かい日となっています。1年生は、明日が遠足ということで、少しウキウキとした感じが見られますが、しっかりと授業に取り組んでいます。

あいさつ巡回運動

 本日の朝、さくら市青少年センターあいさつ巡回運動がありました。
 さくら市青少年センター少年育成サポーターの方やさくら市の職員の方が来て下さり、そこに生徒会のメンバーが加わって朝昇降口でのあいさつ運動を行いました。
 こういった活動によって生徒達が、「いつでも、どこでも、だれにでも」あいさつできるようになるとよいと思います。

授業風景

 本日から3年生は、三者懇談が、1・2年生は教育相談が始まります。3年生はいよいよ受験シーズン突入です。しっかりと話し合って最適な選択をして欲しいと思います。
《授業風景》

《私立校出願会場》
 3年生は、三者懇談後、こちらの会場にて出願事務を行います。保護者の皆様お世話になります。

校内合唱コンクール

 本日は、校内合唱コンクールを実施しました。残念ながらコロナ禍にあるということで、約1ヶ月の練習期間しかなく、無観客での実施でしたが、2年ぶりの合唱コンクールということで、生徒達は一生懸命に歌っていました。

授業風景

本日は、天気もよく爽やかな日となっております。校庭の木々も色づく頃となりました。2・3年生は、旅行的行事が終わり、一段落といったところです。旅行から帰って生徒達もまた、真剣に授業に取り組んでいます。

教育実習生の研究授業

 本日の4校時に教育実習生の研究授業がありました。
 いよいよ明日が最後ということで、はじめの頃に比べるとずいぶん生徒にもなじんでいて、落ち着いて授業を進めていました。この経験を生かしてくれることを願っています。

修学旅行3日目

いよいよ修学旅行も最終日となりました。
本日は松島の遊覧船での観光から午前中の班別行動となります。雲ひとつない青空の下生徒達は班別行動を楽しんでいます。

震災学習

修学旅行2日目の最後は、震災学習です。宮城県東松島市の語り部の方から、震災の経験を聞き、その遺構を見学しました。

修学旅行2日目

修学旅行2日目のスタートは、蔵王ロープウェイです。 
思いの外暖かく紅葉も山も美しい最高の天気。生徒達も元気です。

リナワールド

本日は、上杉神社の後山形県にある遊園地リナワールドへ行きました。4時間の自由行動で、生徒達は遊園地の乗り物を存分に楽しんでいました。