柳小diary

2021年4月の記事一覧

委員会活動

今年度はじめての委員会活動。

 

令和3年度の活動計画を立てています。

 

高学年になると、こんなに話し合いができるようになるんだな。

…と、改めて確認。

 

6年生が上手にリードしています。

担当の先生はおりますが、可能な限り指示を出していません。

困ったときに、同じ委員会の仲間で相談することが大切。

 

学校のことを知らなければ話し合えません。

誰もが、解決すべき課題をわかっていることに感心。

 

今後の活躍に期待しています。

みんなが取り組む姿勢を下学年が見ています。

 

委員会終了後、計画委員のメンバーが

令和3年度の活動方針の報告にきました(すごいシステムだ)。

 

内容はまだ公開できませんが

設定の理由などが、具体的でびっくりしてしまいました。

 

担当からは、

「どんどんつっこんで聞いてください」

と言われていましたが、よどみない回答に、ただただ感心。

 

これは、任せて大丈夫!