柳小diary

今日のできごと

アクセスありがとうございました!(第144号)

アクセスありがとうございました!
統計を取り始めた4月19日から本日10月7日まで、143号発行、19949件のアクセスでした。いつも見ていただき、本当にありがとうございました。後期もできるだけ学校の情報をお伝えできるようにしていきたいと思います。ご意見等がありましたら、Eメールまたは、7124-6234(担当・阿部)までご連絡ください。

     ↑6年生の下駄箱(きちん靴がそろえられています!)

前期終業式(第143号)

前期終業式
 4月6日の前期始業式から、きょう10月7日の前期終業式までの101日(1年は99日)があっという間に過ぎた気がします。
 終業式では、9月にお願いした①へんじ②机・いす③くつの3つについて自己評価をしてもらいました。私の思った以上に子どもたちは意識し、がんばっていると感じました。今後も続けてほしいです。今日は、あゆみ(通知票)を持って帰りますが、家の人に「感謝」の気持ちでみせようとも話しました。
 また、前期「がんばったこと」を学年代表児童6名が、話をしてくれました。

 ↑ 左から6年倉持さん5年齋藤さん4年八巻さん3年小林さん2年村田さん1年小林さん     

あおいそら標語入選作~2年生編~(第142号)

あおいそら標語入選作~2年生編~
 「あいさつで こころがいつも あたたかい」 2年豊田さん
 「げんきよく あいさつすると きもちいいね」2年吉田さん
 「あいさつを 元気にすれば いいきもち」2年杉下さん

            ↑ 昨日の昼間、柳沢小上空に飛行船が!

だいぶ上手になりました(第141号)

だいぶ上手になりました
 5月から小島先生に習っている「大杉囃子」ですが、練習の成果が徐々にでてきており、だいぶ上手になりました。11月27日の発表に向けてがんばります。

    ↑ばちさばきも上手になりました     ↑ 一体誰が入っているのでしょうか?

あおいそら標語入選作~1年生編~(第140号)

あおいそら標語入選作
 「あおいそら」運動東部支部で、標語を募集したところ、入選作品が決定しましたので、学年ごとに、発表したいと思います。
  「にこにこと いつもげんきで あいさつ」 1年吉田さん
  「あいさつは えがおになれる おまじない」1年仁藤さん
  「あいさつで ともだちたくさん つくろうよ」 1年黒崎さん

 いさつをしよう
 もいやりの心をそだてよう
 けないことをしない勇気をもとう
 うだんと話し合いの輪をひろげよう
 くなことだけを考えず、元気にがんばろう

いつも見守ってくれています!(第139号)

いつも見守ってくれています!
 4年生が消防署見学を行ないました。消防士や救命救急士の仕事内容を皆真剣に聞いたり、質問したりなどして、メモを取っていました。24時間勤務、朝、昼、晩と1日中、火事や救患がないか、私たちを見守ってくれています。本当にご苦労様です。

     ↑ 説明を聞く4年生              ↑ 野田市消防署のキャップ
          ↓ 乗っているのは、割貝先生と古川先生!

大熱戦!~ドッジボール大会(第138号)

大熱戦!~ドッジボール大会
10月1日(土)第8回東部地区ふれあいドッジボール大会が東部小&中で行なわれました。
 熱戦につぐ熱戦で、選手、保護者、役員も大変盛り上がりました。
 高学年優勝青チーム 第3位オレンジチームという結果でした。選手、保護者、地域の皆様方のご協力ありがとうございました。
 
  ↑試合の様子(左…低学年・右…高学年)

     ↑ 優勝・青チーム       ↑第3位オレンジチーム

祝100000突破でも…(第137号)

祝100000突破でも…
 お蔭様で、9月29日午後3時前後(推定)に通算100000アクセスを達成しました。9月の1ヶ月のアクセス数は4414件(9/29現在)で1日平均143件です。ありがとうございました。
 しかし、上には上があるもので、なんと「野田二中」は約1ヶ月で約1万アクセス(1日333件以上)以上なんだそうです。(野田二中HPより)
 柳沢小HPもこれからも地道に学校の様子をお知らせしたいと思っています。

 ↑ 柳沢小の校庭で、栗やどんぐりがとれるんです!(6年生が教えてくれました)

交流給食開催!(第136号)

交流給食開催!
 9月28日(水)は交流給食でした。1&6年・2&5年・3&4年で給食を食べました。今年度最初なので、はじめはみんな緊張して「シーン」となっているところもありましたが、高学年のリードで徐々に明るく話す姿も見られ、ほっとしました。昼休みには各グループで遊びを計画し、楽しそうに?遊んでいました。

 ↑1-2の半分と6-2の半分        ↑1-1の半分と6-1の半分
 ※6年生の食べる量に1年生はびっくりしていました!

    ↑人気のカレーうどんとわかめごはん

カウンター99999はいつ?(第135号)

カウンター99999はいつ?
 いつも柳沢小HPをご覧いただき、ありがとうございます。左側のカウンターがまもなく
99999になります。そのあとはたぶん00000になると思われます。その幸運はどなたでしょうか?少し気になります。

みんな真剣!(第134号)

みんな真剣!
 きょうの朝は「読み聞かせ」の時間でした。みんな目を輝かせて、真剣に聞いていました。

             ↑みんな姿勢もよく、聞き入っています! ↓

 1,2年は週1回、3年は月2回、4年以上は月1回読み聞かせをしてくれています。
みんな楽しみにしていますので、これからもよろしくお願いします。

さすが中学生!(133号)

さすが中学生!
 9月25日(日)野田市内の中学校の体育祭が行なわれました。今年は、台風、秋雨前線の影響で十分な練習ができなかったようですが、そんなことを感じさせないくらい大変立派で、感動しました。

 ↑一中は、6色対抗でした。大所帯ながら、全体がとてもまとまっていました。

 ↑北部中は、元気があり、皆きびきびと動いていました。

 ↑東部中は、生徒vsPTAの綱引きは迫力満点でした。
  全員での校歌の大合唱は、東部中の底力をみました。
やっぱり、中学生はすごい!

学校保健委員会って?(第132号)

学校保健委員会って?
 先週の9月15日(木)に学校保健委員会が開催されました。この会議は年に1回、学校医、学校歯科医、保護者の代表と給食センターの栄養士と我々教職員の代表が集まるものです。内容は、児童の食生活(給食)、体力、保健(健康診断)等の統計結果を報告し、話し合います。保護者からの質問や学校医・歯科医さんからもいろいろな話が聞けました。
 
 ↑ 正面左は学校医の江先生、右は学校歯科医の横田先生
 柳沢小の子どもたちは、市内では比較的早く寝る方で、身長や体重は高学年では全国を上回りました。しかし、給食を残さず食べる人は市内平均よりやや低く、体の柔軟性もやや低いという結果でした。今後の課題として学校でも取り組んでいきます。
←今日はハヤシライス(残りはほとんどなかったようです。)

40周年第3弾(131号)

40周年第3弾!
 今年は柳沢小学校創立40周年の記念すべき年です。そこで、PTAと協力していろいろなことを行っています。第3弾(第1弾プールのペンキ塗り、第2弾三旗掲揚台化粧直し)として、屋上に看板を設置しました。
 ご来校の時は、ぜひ屋上を見て下さい!
←16号線からもちらっと見えます

 ↑アップだとこんな感じです(夏休みに職員で作りました)

明日(9月21日)の対応

明日(9月21日)の対応
 台風16号が明朝関東地方を通過する予報になっています。登校時は、台風は通過した後と思われますが、念のため、以下の通り対応します。
    ①朝の部活動等は中止とします。
    ②4年生の校外学習は、延期します。(4年生だけ弁当持ちです。延期日まだ未定です。)
    ③登校時は、安全に十分気をつけてください。
 以上、ご理解とご協力をお願いします。

修学旅行~東照宮編~(第130号)

修学旅行~東照宮編~
 2日目は、「日光東照宮」をグループで見学しました。
←パワースポットからみた陽明門(修理中)

↑おみくじを引いたグループ            ↑ 三猿

 ↑眠り猫(意外と小さい?)        ↑最後も豪華な昼食!
 この修学旅行は、心配された天候にも恵まれ、全て予定通り行えました。やっぱりこの6年生は何か持っているのかもしれません。本当に「よく食べ、よく見学し、よく話した」思い出に残る修学旅行だったと思います。

修学旅行~宿舎編~(第129号)

修学旅行~宿舎編~
 宿泊先は、今年度より「奥日光パークロッジ深山」に変更しました。なんといっても全館貸切なので、周りを気にせず、いろいろ活動できるのが利点です。
←最大68名収容なので柳小にぴったりです!

 ↑到着式                ↑夕食(左上のマスの南蛮煮とゆばの煮物が名物です)

 ↑源泉へ朝の散歩           ↑朝食(本当に良く食べる子どもたちです!)

↑食事係を中心にお片付け       ↑お世話になりました!

   次回は、東照宮編です!

修学旅行~ハイキング編~(第128号)

修学旅行~ハイキング編~
(前号の続き)
カレーライスの後は、バスで戦場ヶ原の赤沼まで移動し、ここから4班にわかれて、3時間半、ネイチャーガイドの方とハイキングを行いました。

 ↑ネイチャガイド4人の皆さん(色々なことを教えてくれました!)
←途中途中で立ち止まり話を聞きます

 ↑熱心に話をしてくれるので、子どもたちも真剣に聞いたり質問したりしていました
←戦場ヶ原から男体山をのぞむ
 次回は~宿舎編~です

修学旅行無事戻ってきました。(第127号)

修学旅行無事戻ってきました
 9月13日(火)14日の2日間、6年生が修学旅行に行ってきました。13日(火)は、朝から雨でしたが、日光に到着すると、雨はやみ、時折薄日まで差してくるほど天候が回復し、行程をほぼ予定通りに行うことができました。

 ↑出発式は雨のため、体育館で行い、先行き不安でしたが………。

 ↑私たちが行くと、なんと霧が晴れました!(華厳の滝)

 ↑昼食のカレーライスにおかわりが殺到!(3杯食べた児童もいました!)
  明日に続く!

稲刈りその2(第126号)

稲刈りその2
 
↑JcomTVの取材を受けた5年生(昨日放映されました。)   ↑かえるもいました!

↑TVでの放映を職員室で観ました!    ↑この機械、なんと1000万円以上するそうです!