カテゴリ:今日の出来事
高校生ボランティア
土曜授業には、西部台千葉高等学校の協力を得て
本校にも、3名の高校生ボランティアが参加しています。
真面目でやさしく、熱意もあって有り難いです。
残念ながら今日は参観することができませんでしたが
感想を聞いてみました。
「教える側は初めてだったので楽しかったです。
でも、教えることは難しいことだと感じました。
「自分にも同じ年齢の弟がいるので、
教える内容が同じだったので助かりました。
つまずきの原因は、ある程度同じだなと感じました」
「6年生が、たくさん聞きに来てくれたことが
とても嬉しいことでした。
教えることは難しいけれど、伝わったときは
とても嬉しいと想いました」
自分なりの感想がしっかりと言えて感心しました。
単語で話すことが多い世の中で、しっかりしています。
安心して任せることができますね。
しかも教員志望!
教職の楽しさや「やりがい」を感じてくれたら、と思います。
バザー委員打ち合わせ
今日は、体育館でバザー委員の打ち合わせがありました。
土曜日、しかも湿度も温度も高い。
参加者は少なくなるのかなと思っていましたが、
たくさんの方々に集まっていただけました!
もう、これだけで有り難いです。
子どもたちが喜ぶことを。
子どもたちが楽しめれば。
子どもたちの思い出になれば。
そんな想いを共有できたような気がします。
個人的には、多くの保護者の方と
お話しができたことがよかったと感じています。
日頃、なかなか保護者の方と話す機会がないですから。
敷居は決して高くないと感じていただけたら嬉しいです。
3年 理科
3年生が体育館で風力車を走らせています。
なかなかよく走っています。
実は、理科の実験。
目には見えない空気の動きを確かめる実験。
弱い風を当ててみて風力車の動きを確かめたり
強い風を当てて、どこまで進むかを確かめたりしています。
きちんとメジャーで動いた距離を測っています。
基本的な学習ですが、将来の学習につながる大事な実験です。
大きなサーキュレーターがあるのがラッキーでした。
自然の風では、正確なデータが取れないためです。
さて、どんな気づきがあったでしょうか。
そこが大事!
5年 米のパンフレット
5年生は、米に関するパンフレットを作っていました。
この前のめりの姿勢!
これだけ見ても、何だか嬉しくなってしまいます。
自分が伝えたい内容を伝えたい方法で作成するため、
パソコンを使用していない児童もおります。
パソコンを利用しながらも、
立体物をつくっています。どう使うのか楽しみ。
キャラクターを用いて、親しみやすさを出していますね。
調べた情報を事前資料としてまとめている子もいました。
ICTの活用の仕方も広がりが出てきています。
子どもたちも、その特性を理解して使い分けしています。
パンフレットの完成が楽しみです。
6年 英語でプレゼン!
6年生の英語の時間。
英語講師のパイテさんに、子どもたちが
パソコンの画面を見せながら説明しています。
これは、外国の方に日本を紹介するプレゼンをつくる学習活動。
参観してびっくりしました。
スライドに日本のことを紹介していくのですが
当然、紹介文も英語です。
しかも、クオリティが高い!
プレゼン資料は、何枚かのスライドで構成されています。
上は、その1枚なのです。
特にびっくりしたのがコレ。
某外国人向け旅行サイトのようなつくり。
紹介のポイントもスライドの流し方も素晴らしい。
うわ~、皆さんにも見ていただきたいなあ。