今日のできごと
卒業式を行いました!
卒業式を行いました!
3月18日(水)、暖かな春の日差しに包まれる中、第43回 卒業証書授与式を行いました。3月3日から臨時休校となり、今日は久しぶりに友だちや先生方と会うことができました。ほっとする間もなく、卒業式の練習を行いました。その中で、皆勤賞・精勤賞の授与を行いました。
【皆勤賞・精勤賞の授与】
◎皆勤賞:小学校生活6年間で、1日も欠席しなかった児童 ⇒ 1名
◎精勤賞:小学校生活6年間で、欠席が5日間以内の児童 ⇒ 9名
【卒業式】
ご卒業おめでとうございました。子どもたちは、卒業式の中での卒業証書授与はかなり緊張していました。一回も練習することなく当日を迎えましたので無理もありません。それでも、大きな声で返事をして、胸を張って証書を受け取る姿は立派でした。何よりも嬉しかったのは、卒業生43名全員がそろったことです。卒業生自身と、ご家庭での健康管理に心から御礼申し上げます。また、保護者の皆様にはこの6年間、本校教育活動にご理解とご協力をいただきましてありがとうございました。
これから中学校という一回り大きな世界に旅立ちますが、苦しいときや困ったときは、みんなで植樹した「柳の木」を思い出し、「柳に雪折れなし」のように柔軟な対応でのびのびと活躍できるよう期待しています。卒業おめでとう!
サークルターゲットスロー3位確定!
サークルターゲットスロー3位確定!
千葉県主催の「遊・友スポーツランキングちば」の種目である『サークルターゲットスロー』に、本校ほほえみ学級の ”鈴木ジャパン”(5人)が挑戦しました。サークルターゲットスローは、1チーム4人以上で行い、投球ラインからボールを投げ、サークル内に何個ボールが入るかを競うものです。全てのボールが入ると24点ですが、”鈴木ジャパン” は20点の高得点をマークし、千葉県・第3位を獲得しました。素晴らしい集中力でした。”鈴木ジャパン”(5人)皆さん、おめでとうございました!競技に集中するあまり、写真がありませんでした。
《千葉県教育委員会のHPでも紹介されています。》
今週はいよいよ卒業式になります。職員一同力を合わせて準備をしています。
校庭や花壇には、春の花もきれいに咲きながら卒業生を待っています。
柳小交通安全の日!
柳小交通安全の日!
3月13日は『柳小交通安全の日』です。早いもので、あれから1年となりました。あらためて、ご冥福をお祈りいたします。これまで、交通事故に遭わないように気をつけようと、子どもたちと『柳小交通安全の日』を制定し、『濱野桜』の植樹をしました。濱野桜は、2月の下旬にきれいな花を咲かせてくれました。今年度は、登下校の交通事故もなく子どもたちは元気に登校していました。3月は、臨時休校となってしまいましたが、これからも、交通事故には十分気をつけて生活して欲しいと願っています。
【濱野(はまの)桜】 今は、たくさんの葉が出てきました。
【池の様子】
最近の暖かさで、メダカも群れをつくって元気に泳ぎ始めました。
【椿】
体育館通路の脇にある椿も、たくさんの花を咲かせ始めました。
一日も早く平常な生活がもどり、笑顔いっぱいの学校生活ができますことを願っています。
臨時休校延長のお知らせ
臨時休校延長のお知らせ
日頃より、本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
野田市では、新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐ観点から、3月3日から3月13日までの期間において市内全小中学校を臨時休校としていました。しかし、今般、国等からの情報収集のもと、野田市コロナウイルス対策本部において検討した結果、感染症拡大の不安が懸念されることから、児童生徒の健康・安全を第一に考え、臨時休校期間を下記の通り延長することになりました。
記
1 臨時休校期間
令和2年3月3日(火)~令和2年3月23日(月)
*小学校卒業式 3月18日(水) 卒業生・保護者(2名まで)、教職員で実施
*小中修了式 3月24日(火)
*3月25日(水)~4月5日(日)は学年末休業、学年始め休業となります。
2 臨時休校中の主な内容
・休校中の児童の健康管理を引き続きお願いします。
・人の集まる場所等への外出を避け、基本的に自宅で過ごすようお願いします。
・教職員は、通常どおり勤務していますので、児童について何かありましたら学校へご連絡ください。
・自宅学習の支援として、先日紹介したwebサイトもありますので、ご利用ください。
3 学童保育所について
・3月23日まで、8時から19時までの開所を延長します。(日・祝除く)
・3月24日は、修了式のため、下校後から19時まで開所します。
・3月25日からの春休み期間は、8時から19時まで開所します。
ご理解とご協力をお願いいたします。
学校からのお知らせ(お願い)
1 集金について
・集金日 卒業生:3月18日(水) 卒業生が登校後、教室で集めます。⇒本校職員で金額等を確認します。
在校生:3月24日(火) 登校後に、教室で集めます。⇒大変恐縮ですが、集金係さんのご協力をお
願いいたします。なお、無理な場合は、本校職員が確認しますので、教頭
まで連絡をくださるようお願いいたします。
2 提出物について
・令和2年度PTA役員希望アンケート票
卒業生で、在校生がいる場合・・・3月18日(水) 保護者受付で提出してください。
1~5年生・・・3月24日(火) 担任へ提出してください。
*提出に間に合わなかった場合は、3月25日までに提出してください。ご協力をお願いいたします。
東日本大震災から9年が過ぎました。
東日本大震災から9年が過ぎようとしていますが、いまだに5万人近くの方が避難生活をされているそうです。
学校では、国旗を半旗で掲げ弔意を表しました。お亡くなりになられた方のご冥福と、一日も早い復興をお祈りいたします。
学校からのお知らせ
学校からのお知らせ
臨時休校となり、友だちと遊ぶ機会が少なくなりストレスを抱えてしまうことも心配です。子どもたちの体調はいかがでしょうか。引き続き、体調管理をお願いします。
子どもの留守番等について
子どもが家で留守番をする時間も増えているのではないでしょうか。留守中の事件・事故には、次の点にも気をつけて、安全に過ごすことができるようお願いします。
①知らない人を家に入れない
訪問者の対応は、できるだけインターフォンだけか、ドアチェーンをつけたままで対応する。
場合によっては、出ないようにすることも一つの方法です。
②火は使わない
ガスコンロ等も心配です。また、ライターなどで火遊びをして火災になったケースもあります。
基本的には、火を使わないことが一番です。刃物や薬などの管理もお願いします。
③臨機応変に動けるように
このような機会に、身の回りの生活にどのような危険があり、もしものときはどのようにすれば良いのかなど、
子どもとお話しをすることが大切かと思います。よろしくお願いします。
④その他
朝のスタートがとても大切です。何時に起きるのか、今日は何をするかなど、子ども自身が考え・決めて・挑戦
することが大切です。どうぞ、励ましの声をかけてください。よろしくお願いします。
ミニバス部お別れ試合!
2月26日(水)、ロング昼休みを利用して、6年生対5年生でお別れ試合を行いました。
6年生チームが、圧倒的な強さを発揮して大勝利でした。この一年間、ミニバス部を牽引してくれた6年生のみなさん、ありがとうございました。
卒業式は、3月18日(水)に行う予定ですが、参加者は、卒業生・保護者(2名まで)・教職員となります。そのため、3~5年生の在校生と、来賓の皆様は参加することができなくなりました。《3~5年生は臨時休業となります》6年生のご家庭には、来週から予定しております家庭訪問を通してお手紙を配付させていただきます。ご理解とご協力をお願いいたします。
学校からのお知らせ(お願い)
学校からのお知らせ!
オタマジャクシが生まれています!
臨時休校の対応にご協力いただきありがとうございます。引き続き、体調管理等をお願いいたします。
さて、2月14日のブログで紹介した池の中の『謎の卵』から、たくさんのオタマジャクシが生まれています。
早く子どもたちに見せてあげたいなぁと思いながら、ブログで紹介させていただきます。
学校からのお知らせ(お願い)
来週(9日~13日)になりますが、子どもたちの様子を把握するために本校職員が家庭訪問を予定しております。基本的には、担任の都合で勤務時間内に行いますので、仕事等で留守にしていても結構です。なお、子どもが学童に通所している場合は、学童で確認しますので家庭訪問は行いません。また、本校に兄弟姉妹がいる場合は、1名の担任のみ訪問して状況を確認させていただく予定です。ご理解とご協力をお願いいたします。
家庭学習について
学校からのお知らせ!
学校からのお知らせ!
コブシの花が咲きはじめました!
子どもたちの健康状態はいかがでしょうか。インフルエンザの流行もあり、熱を出しているお子さんもいるのかなぁと心配しています。引き続き、体調管理をお願いいたします。
3月4日(水)職員室前のコブシの花が咲きはじめました。
真っ白いきれいな花を咲かせていますので、ブログで紹介させていただきました。
学校からのお知らせ(お願い)
今週後半にかけて、電話にて子どもたちの健康状態を把握するために電話連絡をさせていただきます。担任より連絡がありましたら、子どもたちのご家庭での様子や健康状態について教えていただきますようお願いいたします。なお、お仕事中などでお忙しい場合は、無理に電話に出られなくても結構です。ご協力をお願いいたします。
*今後も、連絡等につきましては学校メールかホームページに掲載させていただきますのでご了承ください。
柳の木を植樹しました!
いよいよ3月!
今年度最後の1ヶ月が始まりました。職員室前の掲示板には、桜と菜の花できれいに飾られた掲示物が貼り出され、子どもたちを迎えていました。
柳の木を植樹しました!
3月2日(月)の放課後、PTA会長も参加してくださり、6年生と一緒に柳の木を植樹しました。
【1本目:キウイ棚の後ろ側】
【2本目:亀の池の脇(花壇)】 【3本目:体育館と駐車場の間】
植樹をする場所を変え、全部で3本の柳の木を植樹しました。無事に根付くことを祈って、6年生全員が少しずつ土をかぶせました。6年生の思い出が、また一つできました。
学校からの連絡(お願い)
明日から13日(金)まで臨時休校となります。その間、ご家庭での健康観察や感染防止等へのご配慮をお願いいたします。また、自宅学習となりますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
◎集金日の変更 3月16日(月)・・・正式な金額は、後日メールにてお知らせいたします。
◎提出物について
①令和2年度PTA役員希望アンケート票・・・3月16日(月)
②ベルマークの回収・・・3月16日(月)~3月19日(木)
◎卒業式について
・在校生(1~5年生)は、参加しないことになりましたのでご理解とご協力をお願いいたします。
*今後も、連絡等につきましては学校メールかホームページに掲載させていただきますのでご了承ください。
なお、学校メールが入らない方がおりましたら、学校へ連絡をくださるようお願いいたします。
臨時休校について
臨時休校について
本校も含めて、市内全ての小中学校は3月3日(火)~3月13日(金)まで臨時休校となります。その間、自宅学習となりますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
小学校卒業式は予定通り3月18日(水)です。中学校卒業式は3月16日(月)へ延期となりました。そして、どちらも参加者が卒業生と保護者のみ(2名まで)となりました。
その他、臨時休校期間の主な内容は、本日配布した野田市教育委員会からの文書をご確認ください。急な対応となりますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
3月2日(月)について(お願い)
3月2日(月)は、年間予定では特別日課(13:20下校)でしたが、授業時数確保のため通常日課とさせていただきます。1~3年生:14:45下校、4~6年生:15:40下校予定です。ただし、6年生につきましては、下校時に柳の木の植樹を行うことにしました。
また、本日配付しましたPTA役員説明資料等で、『PTA活動希望アンケート票』につきましては、3月16日(月)に提出していただきますようお願いいたします。(3月2日でも結構です)また、集金は、3月16日(月)に変更させていただきます。その他、詳細につきましては3月2日(月)に文書を配布させていただきますのでよろしくお願いいたします。
感謝とよろこびの会を行いました!
感謝よろこびの会を行いました!
2月26日(水)、本校体育館で『感謝とよろこびの会』を行いました。
【第2回 学校評議員会議】
『感謝とよろこびの会』の前に、学校評議員会議を行いました。今年度の学校評価や来年度の学校経営について説明させていただくとともに、適切なご意見やアドバイスをいただきました。
感謝とよろこびの会
【第1部:感謝の会】
日頃からお世話になっている学校評議員さんをはじめ、交通指導員さん・図書ボランティアさん・読み聞かせボランティアさん・その他の学校協力員さんにお越しいただきました。
プレゼントのさくら草は、栽培委員会の皆さんがプランターに出ていた小さな苗を移植して大事に育てました。
全校で『大切なもの』を、感謝の気持ちを込めて合唱しました。 本日、ここに来られなかった方もいらっしゃいますが、この一年間、大変にお世話になりました。子どもたちが、安心して楽しく過ごすことができましたのも、皆様のご協力のおかげと深く感謝しております。本当にありがとうございました。
【第2部:6年生を送る会】
6年生の入場です。1年生が名前を呼んで、その後6年生と一緒に入場しました。
【3年生:3年オールブラックス参上!】
【1年生:ありがとう 6年生】
【4年生:いのちってなんだろう!】
【2年生:ないた赤おに】
【5年生:清柳祝い節】
【6年生:ありがとう 柳沢小】
【プレゼント贈呈】
これまで柳小のリーダーとして、いろいろなことに挑戦し在校生を支えてくれた6年生。どの学年の発表も、6年生への感謝の想いにあふれていました。もうすこしで「卒業」となると寂しいですが、それぞれの道で自分らしく一生懸命頑張って欲しいと願っています。保護者の皆様も、これまで本校の教育活動にご理解とご協力ありがとうございました。これからも、柳小の子どもたちを見守っていただきますようお願いいたします。
濱野(はまの)桜が咲き始めました!
濱野(はまの)桜が咲き始めました!
暖かな日差しをたくさん浴びて、濱野桜が咲き始めました!
子どもたちの交通安全を祈念して植樹した濱野桜ですが、春一番も吹き、今年は例年以上に暖かい日が続いていることから、一足早く咲いてくれました。他の花も、きれいな花を咲かせ始めました。
今年度も、あとわずかにになってきました。
今週は『感謝とよろこびの会』が予定されています。これまで学校の中心となって活動してきた6年生や、日頃からお世話になっている地域の皆様に感謝の思いを伝えるとともに、お互いの成長を確かめ合える会となっていますのでよろしくお願いいたします。
サッカー部の練習試合を行いました!
サッカー部の練習試合を行いました!
2月22日(土)、サッカー部が宮崎小・清水台小の3校で練習試合を行いました。
【対 宮崎小】
始めにAチームが試合を行いましたが、0対0で引き分けでした。その後、Bチームが行いましたが、0対1で負けてしまいました。
【対 清水台小】
Aチームは、1対1で引き分け、Bチームは0対2で負けてしまいました。
Aチーム同士は、どちらも接戦でしたので、来年度の対戦がとても楽しみです。春一番の風で、砂埃が舞ったときもありましたが、試合をできる喜びで、子どもたちは一生懸命頑張っていました。保護者の皆さんや6年生も応援に来てくれていました。たくさんの応援ありがとうございました。
池では、暖かくなったせいか、金魚が出てきて気持ちよさそうに泳ぎ始めていました。
授業参観が行われました!
授業参観が行われました!
2月21日(金)、今年度最後の授業参観が行われました。
授業参観に合わせて、本校職員が珍しい赤い柳を生けてくれました。
【授業の様子】
本日は、たくさんの保護者の皆様に来ていただきましてありがとうございました。子どもたちの一年間の成長の様子や、現在の学級の様子をご覧になることができたかと思います。今年度も、残り僅かとなって参りました。本校職員一同、最後まで全力で頑張って参りますのでよろしくお願いいたします。
新しい仲間が入りました!
新しい仲間が入りました!
2月18日(火)から、『21世紀の広場』に新しい仲間が入りました。熱帯魚の『ミッキーマウスプラティ』です。地域の方にわけていただきました。ありがとうございました。
よく見ると、尾びれのところに、ミッキーマウスのような黒い模様が付いています。とてもかわいい仲間です。ミッキーマウスプラティを驚かせないように、優しく観察してもらえると嬉しいです。
業間体育(長縄)実施!
業間体育(長縄)実施!
2月14日(金)、業間体育で長縄を行いました。各学級の子どもたちが、全員校庭に出て行いました。
今年度初めての取り組みでしたので、低学年の学級に6年生がお手伝いで入っていました。暖かくて動きやすかったので、子どもたちは楽しそうに行っていました。
【謎の卵が・・・】
今年も、暖かさに誘われて、謎の卵が産み落とされていました。子どもたちは、まだ気づいていない様子です。これからの変化を楽しみながら見守っていきたと考えています。
のこぎりひいてザクザクザク!《3年生》
のこぎりひいてザクザクザク!《3年生》
2月13日(木)、3年生が図工で『のこぎりひいてザクザクザク!』に挑戦しました。のこぎりを初めて使用するので、のこぎりの先生=瀬能PTA会長に来てもらい指導していただきました。
おかげで、子どもたちはのこぎりを怖がることなく楽しそうに活動をしていました。やはり、専門の方の指導は違うなぁと感心しました。瀬能会長には、お忙しい中子どもたちのために来ていただき本当にありがとうございました。
英語教育推進プロジェクト小学校出前授業研修
2月12日(水)、コース別集団下校の後、すぐに『英語教育推進プロジェクト小学校出前授業研修』を行いました。講師は、外国人講師と日本人運営スタッフの方が行ってくださいました。キッコーマンが、「野田市の子どもたちが、世界に羽ばたく人材に育って欲しい」という期待を込めて支援してくださっているそうです。今年度は、本校が選ばれ、このような研修会を受けることができました。
今回は、英語の「話す」ことを中心に、職員が子ども役となって参加しながら授業の方法を学びました。「じゃんけんと質問」や「単語当てゲーム」「マルバツゲーム」など、すぐに授業で使えそうな内容を教えていただきました。子どもたちの成長のためには、教師が力をつけることがとても大切です。今後も、研修を重ねて行きたいと思います。
このような研修が、時間をとってじっくりできるのは、地域の防犯組合の方やボランティアの方が、コース別集団下校で子どもたちと一緒に下校してくださっているからです。子どもたちにとっても、職員にとりましても本当にありがたいです。今後もどうぞよろしくお願いいたします。
最後のたてわり遊び!
最後のたてわり遊び!
2月12日(水)、今年度最後のたてわり遊びが行われました。
ロング昼休みをたっぷり使って、みんなで楽しく遊びました。
6年生は、1年間たてわりグループのリーダーとしてみんなをまとめていました。たてわり遊びが終わった後、グループごとに、お世話になった6年生へお礼の言葉を伝えていました。卒業が近くなってくると寂しいです。
寒さに負けずにボランティア活動!
寒さに負けずにボランティア活動!
2月7日(金)の朝は今期一番の寒さでした。
いつもより長い霜柱に、子どもたちも驚いていました。そんな中3年生は、今週から始まった部活動に元気いっぱい参加しています。
そして、6年生は朝のボランティア活動を開始しました。校庭や裏校庭の落ち葉を一生懸命掃いていました。また、吹奏楽部・陸上部・サッカー部の活動に参加してお手伝いをしている6年生もいます。卒業まで30日を切りましたが、柳沢小学校のために活動してくれて嬉しく思います。
2月の全校集会を行いました!
2月の全校集会を行いました!
2月5日(水)、ロング昼休みの時間を利用して、2月度の全校集会を行いました。
【表彰】
校内書き初め展での金賞、県書き初め展での書星会賞、東葛飾地区家庭科作品展での入選等の表彰を行いました。
【校長の話】
校長からは、2日(日)に行われたドッジボールの報告をしました。その後、12月に行った児童用「学校アンケート」の結果を紹介しました。
ベスト5 ①交通事故・ケガに気をつけた:96% ②ケガや病気の時、先生や保健の先生は親切:95%
③保護者や地域の方の協力を知っている:95% ④友だちに優しくしている:94%
⑤学校がたのしい:93%
ワースト5 ①早ね・早起き・朝ごはん:77% ②読書が好き:80%
③好き嫌いせず給食をしっかり食べる:80% ④家で学校のことを話す:88%
⑤家庭学習をがんばる:88%
そして、卒業式まで6年生は30日間、修了式まで在校生は33日間となることから、目標を具体的に決めて残りの日々を大事に過ごそうと呼びかけました。
【保健委員会からの発表】
姿勢を良くするために、悪い例・正しい例を具体的に見せて全校に呼びかけました。
インフルエンザは、今のところ昨年度と比べて大幅に減少しています。子どもたちも気をつけていますし、ご家庭でのご協力にも感謝しています。今月も、どうぞよろしくお願いいたします。