日誌

2023年1月の記事一覧

年始の子どもたち〈ひまわり・ばら・さくら〉~2023~

ブログをご覧の皆さん、明けましておめでとうございます。

年末年始はいかがお過ごしでしたか?

子どもたちは、「朝ご飯も夜ご飯もお餅食べたよ給食・食事」「電車に乗ってお出かけしたんだ~電車」などキラキラした笑顔で教えてくれましたキラキラ

楽しいお休みになったようですね花丸

さて、保育園には子どもたちの笑顔が戻ってきたようです音楽

新年の天気は快晴!晴れお外あそび日和です‼急ぎ

「待て待て~」「つかまらないぞ‼」

「氷ができてる音楽」「つめたいな(^^♪」

寒くても、やっぱりお外あそびがだいすきハート久しぶりの保育園を楽しんだようです☆

 

1月4日、みんなで仲良く手をつないでどこかにお散歩するようですね笑う

交通ルールをしっかり守って、「みぎ・ひだり・みぎ‼」確認したら、、横断‼

たくさん、たくさんたくさん、歩いて到着したのは・・・「天満宮」です‼

「眺めがいいな(^o^)/」「芳賀町ってひろいんだなぁ~」なんて声が聞こえてきそうですねニヒヒ

鳥居をくぐるときには端を歩きますひらめき

鳥居をくぐるときは端を歩きますひらめき

くぐった先には…「牛」‼

たくさん撫でて、、「かしこくな~れ、かしこくな~れ」

 

お参りは、二礼・二拍手・一礼ですひらめき

お参りの作法もしっかり守り、真剣な表情で、何を願ったのでしょう⁇

帰りも仲良く手をつないで帰りました星

「たくさん歩いてお腹ペコペコ‼苦笑い

おうちの人が作ってくれたお弁当もぺろりと食べて、「良い一日だったなぁ~キラキラ

ウキウキ・ワクワクとっても楽しい、令和5年保育はじめの一日になったようですピース

 

今年もブログを通して、保育園での子どもたちのあんな姿や、こんな姿を伝えていきたいと思います。

子どもたちにとって、楽しい一年になりますように…3ツ星

今年もよろしくお願いいたします。