日誌

2022年10月の記事一覧

第12回みずはし保育園運動会

前日の雨が嘘のように天候にも恵まれ、10/8(土)第12回となる運動会が開催されました晴れ

今年度は、全園児参加することが出来ました。

すみれ組かけっこ

0歳児親子競技「チョウチョとハチのお散歩」

1歳児親子競技「ミッキー&ミニーはじめてのおつかい♪」

2歳児親子競技「すみれcafe!」

ひまわり組・ばら組・さくら組かけっこ

4・5歳児競技「リレー」

3・4歳児競技「かごまでとどけ!!」

4・5歳児競技「力の限りひっぱるぞ!」

さくら組遊戯「GUTS!」

ひまわり組・ばら組遊戯「サチアレ」

3歳児親子競技「大玉ころがし」

4歳児親子競技「みずはしタイフーン」

さくら組親子競技「親子リレー」

最後は「365歩のマーチ」

 

閉会式では一人ずつ園長先生にキラキラメダルを胸にかけていただきました。

みんな頑張りましたね。王冠

保護者の皆様ご参加、ご協力ありがとうございました!

 

9月ちゅうりっぷ組♪

朝夕が涼しくなりましたが、まだまだ日中は暑いですね。ちゅうりっぷ組のお友だちは、色々なものに興味津々です。

1「生き物」

見つけると「カマキリ~!」「トンボ~!」と大きな声で知らせてくれます花丸

木の株にも何かいるかな?

2「木の実」

もう一つは、赤い木の実「サネカズラ」

「先生取って~」という声があちこちから(笑)

取った木の実はマンホールの上でお料理にっこり

 たくさん遊んだ後は、美味しいお弁当給食・食事

寒暖差が激しいため、体調に気を付けながら過ごしていきたいと思います!

♬すみれ組・・9月の様子♬

9月の製作の様子です!(^^)!

折り紙をちぎってかぼちゃに貼っていきます!

ちぎるのも上手になってきました♬

キャンディーに小さな丸シール貼りますが、指先に張り付いて大変でした!!

完成品をみて自画自賛・・(笑)

はんとう棒も頑張って登って上まで到達急ぎ

ちょっと暑い日には、滑り台の下の日陰に・・・ここが一番(#^^#)

散歩に出かけると稲刈機にくぎ付けです・・・コンバインっていうんだよね!

と物知りの男の子が言っていました花丸

砂利駐車では、仲間を作ってあそぶことも増えて会話も弾んでいますピース

落ち葉で雨のように降らせたり、料理を作ったりと・・・楽しそうですハート

運動会総練習のあとは・・・美味しいかき氷をたべましたキラキラ

半年が過ぎ、いろいろなことが出来るようになってきたすみれ組さんですにっこり