日誌

記事

明日、立志式を行います。

明日、立志式を行います。
感染症拡大防止のため、式場からリモートで行います。
夢を志に代えるきっかけとなるよう、意見発表を行ってほしいと思います。
式場が準備されましたので紹介します。

 

立志に向けて

昨日は大寒でした。
寒さが一番厳しいときですが、2年生の生徒が体育館や校庭、授業で元気に活動していました。

マイクを装着して、声をスピーカーから出して授業を行っている先生もいます。

音楽の授業では、琴を演奏していました。

また、感染症拡大防止の観点から、立志式の次第や参加について、急な変更をさせていただきました。御理解と御協力をお願いいたします。

寒さの中、校庭のネコヤナギも芽吹いてきました。
春を待つのは、皆同じですね。 
      

あいさつ運動を行いました。

今朝、あいさつ巡回運動を行いました。
昨日の降雪のせいで、寒い朝となりましたが、生徒会役員が昇降口で実施しました。
教育委員会からも運動に参加いただきました。

学校の周りの木々も真っ白になっていました。