緑中学校ブログ

2024年1月の記事一覧

いよいよスキー教室が始まります!

 1月17日(水)~19日(金)長野県菅平高原にて2泊3日の1年生スキー教室が行われます。本日4校時には直前の集会が行われ、担当教諭による明日からの日程確認や引率責任者の教頭先生からのお話、その他保健関係の注意や当日のレクについての説明などがありました。1年生は明日に備えて、本日は給食後下校となります。

スキー教室スローガン

 

 

 

 

レクの隊形づくりをしました。

 

今日も授業に全力を注ぎます!

 1月16日(火)、新学期が始まって1週間が経ちました。1年生は明日からスキー教室、2年生は少し先に東京ウォーク、3年生は私立入試が間近に迫っています。ここでは2,3年生の授業の様子をお伝えいたします。

2年生体育(男子:ハンドボール 女子:バスケットボール)

 

 

 

 

3年生(1組:英語 2組:国語)

 

授業が始まりました。

 今日から給食も始まり、通常日課となりました。学習のまとめとなる3カ月間です。

 

 

 

 

3学期始業式

 本日1月9日(火)、冬休み中大きな事故等もなく、3学期を迎えることができました。始業式では、各学年の代表生徒による「3学期の抱負」の作文発表がありました。その中で私が一番印象に残っている言葉は、2年生の代表生徒の「理想と現実」という言葉です。今学期はまとめの学期です。文字通り、新年の目標(理想)の実現に向かって、今の自分の課題(現実)と向き合い、解決するための努力を続ける3か月間となります。