緑中学校ブログ

2024年1月の記事一覧

東京ウォーク楽しい1日でした!

 15時過ぎに次々と一ノ割駅に戻って参りました。到着チェックを受けて、それぞれ家路につきました。楽しい思い出と今回高めた様々な力をこれからの生活にしっかり繋げましょう。

 

 

 

  

 

 

 

2年生東京ウォーク前日です

 いよいよ明日、2年生の東京ウォークが実施されます。校外行事での一人一人の行動は、普段の学校生活が表れるものです。今日の授業を見れば、明日も集中して、積極的に、実り多き一日にしてくれるものと確信しております。もちろん1年生もスキー教室の成果として,3年生も私立受験後の切り替えをしっかりできておりました。

2年生 2組英語 1組国語

  

1年生 音楽 アルトリコーダー

 

3年生 体育 男子バドミントン  女子ハンドボール

 

最後の休憩が終わりました

当初のルートで渋滞が発生していたため、

予定を変更し佐野SAで休憩を取りました。

ここからノンストップで緑中に戻ります。

到着予定は17時30分ころです。

  

 

いよいよ私立高校入試直前です!

 来週1月22日(月)、23日(火)は県内私立高校の入試中心日となっております。本日6校時、事前指導が行われました。前日までの準備と当日の動きをしっかり、テスト本番で全力を出し切ってくれることを願っております。

 

 

名残惜しいですが、帰らなければいけません

13時過ぎ、菅平を出ました。(更新遅くなってすいません!)

普通の靴で久しぶりに歩くのもあって、「まだ板で滑る感覚があります…」と

靴で歩くほうが慣れていないといった様子でした。

インストラクターさんも駆けつけてくださり、盛大に見送っていただきました。

このあと予定より先の横川SAで休憩を取ります。

 

おいしい食事も最後です

今日の昼食はハヤシライスでした。

天狗ロッヂさんの食事はどれも本当においしかったです!

  

今回宿泊でお世話になった天狗ロッヂのオーナー様からは、

「元気に楽しく過ごしてくれて、こちらも楽しくできました。

 スキーは人生を通してできるスポーツです、これからも

 楽しんでください。ぜひまた菅平にお越しください!」

とメッセージをいただきました。本当にお世話になりました。

3日間の感謝を込めて

3日間にわたってお世話になったインストラクターさんたちとお別れの時です。

閉講式のなかで、昨日作成したお礼の手紙を班長から手渡しました。

インストラクターさんからは「絵まで描いてあってかわいい」、

「〇〇こんなにいっぱい書いてくれてる!うれしい!」といった

喜びの声が上がっていました。こちらこそです。

本当にありがとうございました!!!