緑中学校ブログ

2023年4月の記事一覧

第41回入学式

第41回緑中学校入学式の様子です。

素晴らしい快晴の下、クラス発表の時刻が近づくにつれ、真新しい制服を着た新入生が次々と登校してきました。

記念写真を撮ってもらったりするうちに、いよいよクラス発表。いろいろな表情が見られました。

いよいよ入学式。厳粛な雰囲気の中で、式は進められました。新入生呼名では、みんな元気よく返事をすることができました。素晴らしい!!

新入生代表の言葉、生徒会長による歓迎の言葉、それぞれの思いが伝わる内容でした。これもまた、素晴らしい!!

中学校生活の初日、最高のスタートが切れたのではないでしょうか。明日からは、年度当初の取り組みが計画的に行われます。緑中学校の合言葉でもある「考動力」を発揮し、日々の学校生活を充実したものにしていきましよう。

歓迎の言葉を担当した生徒会長さんと、前年度後期学級委員を務めた10名の生徒が、受付や誘導など、役割生徒として式に参列しました。「ご入学、おめでとうございます!」と声をかけながら、それぞれが担当した役割を全うしてくれました。ありがとうございました。

準備登校・始業式

4月7日(金)の準備登校と、本日の始業式の様子です。

【準備登校】

新たに着任された教職員の紹介の後、環境整備・クラス発表・教室移動・入学式準備。内容盛りだくさんでしたが、生徒たちがとても熱心に動いてくれたおかげで、全て計画した時間内に終わることができました。

 

【令和5年度 始業式】

着席した直後から、緊張感が漂う雰囲気。これから1年間のスタートにふさわしい始業式になりました。

1年間の抱負を発表した3名の生徒たちからは、「期待」という言葉しか浮かびませんでした。新しいクラスで、新しい先生方と共に、みんなで成長していきましょう。