緑中学校ブログ

緑中学校ブログ

第37回緑中学校文化祭

 春日部市民文化会館にて、文化祭が行われました。緑中文化祭は、文化的活動の発表の場として毎年開催されています。吹奏楽部の演奏、美術部・家庭科部の皆さんが制作した作品の展示発表、科学展出品作品や社会科新聞の展示発表など、幅広く行います。メインになるのは、各クラス・学年による合唱です。どのクラスも最優秀賞を目指し、時間をかけて練習してきました。

 今日は、あいにくの雨模様でしたが、たくさんの保護者や地域の皆様の見守る中で、日ごろの活動の成果を十分に発表することができました。

 

 

 

 

 

 

 

      

      入場口に展示された「生け花」 家庭科部生徒作品

 

 

 

ステージを飾る美術部全員で描かれた巨大アート作品

 

 

 

 

 

               家庭科部の作品展示

 

 

 

 

 

 

 

 

      

   家庭科部全員で制作した浴衣・じんべい

                                        科学展出品作品

                         社会科新聞

埼玉県吹奏楽コンクールに出場した、吹奏楽部の演奏。3年生は、今日が最後の演奏でした。

 

1年生学年合唱「Let's search for tomorrow」

 

 

 

 

    

    1年生学年合唱「Let's search for tomorrow」                1年生最優秀賞 1年2組

 

 

 

   

        

      2年生学年合唱「あなたへ」                     2年生最優秀賞 2年2組

 

 

 

 

 

    4・5組の発表 「ハンドベルの演奏」と、3年生有志合唱団とともに「この地球のどこかに」の合唱

 

 

 

 

         

        3年生学年合唱「手紙」             3年生最優秀賞 3年1組 11/1(金)市内音楽会に出場します

 

 

 

文化祭迫る! & 今日は大雨

今日は朝から大雨で、グランドも海のようになり、下校時には正門や給食室側の東門付近が冠水してしまいました。そんな中でも、文化祭が間近に迫り、各クラスの合唱練習もかなりヒートアップしてきました。

別々ののクラスが、お互いの合唱を発表し合う交流会も、盛んにおこなわれました。

パート練習をする2年生。遠くまで歌声が響いていました。

教室でパート練習をする1年生の様子です。

 

東門前の道路が冠水です。

激しい風雨、グランドで見える陸地は、野球のマウンドだけです。

 

新生徒会任命式・1年生職場体験学習事業所事前訪問

今朝の生徒朝会で、新生徒会本部役員・後期生徒委員会委員長の任命式を行いました。また午後には、来月上旬に行われる職場体験学習の準備として、事業所への事前訪問に多くの1年生が出かけました。

 

任命式に先立ち、任期満了となった旧生徒会本部役員の生徒一人一人から、挨拶してもらいました。学校の中心としての活動を終え、感謝の気持ちや後輩達へのメッセージなどを語ってくれました。

旧本部役員の生徒の皆さんに、校長先生より感謝状が手渡されました。

新生徒会本部役員の皆さんには、任命証が手渡されました。1,年間、よろしくお願いします。

 

 

事業所に向かう1年生の様子です。お世話になる事業所の方と、しっかり打合せができたでしょうか?

市内中学校駅伝競走大会 男女共に5位入賞!!

 飯沼中学校周辺コースにて、市内駅伝競走大会が行われました。本校からは男女共に2チームずつ出場し、男子Aチーム、女子Aチームが共に5位に入賞しました。また、また、各区間6位以内に贈られる区間入賞には、男子4名、女子3名が入りました。

 今年は、昨年も走った3年生男子メンバーが残り、1・2年生を練習からリードしてくれました。また、今日の大会では走らなかった選手も、仲間のサポートや応援に全力を注いでくれました。緑中駅伝チームは、まさに「One Team」といえるようなまとまりを見せてくれました。

女子スタートの様子

 

緑中男子チーム

 

緑中女子チーム

 

緑中駅伝チーム2019 全員集合

新人体育大会県大会陸上競技2日目

 2日目は、昨日より若干気温が高なったものの、好コンディションの中で行われました。女子1500mに出場した本校生徒は、昨日の反省を生かし、スタートから先頭集団について走り、自己ベストタイ記録で、この組3位でゴールしました。

 2日間の大会を通して得たものを、今後の部活動・生活につなげてもらいたいと思います。

 

2,年生文化祭リハーサル

6時間目に、2年生が文化祭のリハーサルを行いました。前半は、グランドでの移動練習、後半は音楽室での学年合唱という内容でした。本物のステージとは勝手が違う中で、先生方の説明をよく聞き、しっかりと行動できました。

発表クラスの入れ替わりや、学年合唱の移動の仕方を確認しました。みんな、速やかに行動できました。

 

学年合唱練習後、先生から評価をいただきました。みんなの視線が先生に向かっている様子がよくわかります。

新人戦県大会 陸上競技部1日目

 新人体育大会県大会陸上競技の部が、今日から2日間の日程で始まりました。1日目、緑中からは女子800mに2名の選手が出場しました。残念ながら、思うようなレースができなかったと、2名とも悔しがっていました。今日のレースを振り返り、まずは冬季練習につなげてもらいたいと思います。

 明日は女子1500mに1名出場します。まずは自己ベスト記録の更新を狙ってもらいたいと思います。

 

初めての県大会。周りの選手のスピードに驚かされました。

 

県大会 この種目での出場は初めてになります。明日の1500mでは、ベストの走りを期待します。

 

1年生文化祭リハーサル

台風が通過した3連休。学校周辺や地域では、道路が冠水した所もあったようですが、校舎や工事中の体育館などに被害はなく、今日は通常通りの教育活動ができました。

6時間目、全学年の先頭を切って、1年生が文化祭のリハーサルを行いました。本来ならば体育館で行うところですが、今年は第1音楽室での実施です。先週は、文化祭ステージの入れ替え練習をグランドで行っている学年もありました。

今年の1年生は、男女の人数の比率が2:3と、男子が少ないこともあり、各クラスとも歌のバランスをとるのに、大変苦労しているようです。そんな中でのリハーサル。他のクラスを前にして、1クラスずつの発表と学年合唱の練習を行いました。仕上がりにはまだ時間がかかりそうですが、口を大きく開け、しっかり声を出して歌っている姿が印象的でした。

他のクラスの前で、順に発表しました。

学年合唱練習の様子です。口がよく開いている生徒もいますね。

教育支援担当訪問

埼玉県教育委員会東部教育事務所、及び春日部市教育委員会の先生方をお招きし、授業研究会が行われました。指導者の先生方からは、落ち着いた雰囲気で授業ができていること、男女分け隔てなく、仲良く協力しながら話し合い活動ができていること、話を聞く態度が良いこと等、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。先生方には、1日学校の様子を見ていただき、多くのことをご指導いただきました。ありがとうございました。

(写真は、公開授業・研究授業・研究協議会の様子です。)

 

生徒会本部役員選挙

 生徒会本部役員選挙を行いました。体育館の改修工事、さらに午前中の雨で、全校生徒が集まれる場所がなく、立候補者の演説は放送での実施となりました。立候補者は皆、強い意志と責任感を持ち、公約を掲げ、最後の演説をしていました。教室の生徒も、選挙公報を見ながら、立候補者の演説をしっかり聞いていました。

 投票は、昨年と同様に、市選挙管理委員会からお借りした本物の記載台で、生徒一人一人が投票用紙に記入し、本物の投票箱に投票するという形をとりました。1年生は初めての経験でしたが、滞りなく行われました。

 選挙結果は、月曜日に発表されます。これまで、運営に携わってくれた選挙管理委員のみなさん。ありがとうございました。立候補者・応援責任者の生徒たちも、選挙活動を通して得たものがあると思います。今後の学校生活では、様々な形でリーダーシップを発揮してもらいたいと思います。

 

薬物乱用防止教室

1年生を対象に、埼玉県警より講師の方をお招きし、薬物乱用防止教室を開催しました。今回は、PTA学校保健委員会を兼ね、学校薬剤師さんや保護者の方にも講演を聴いていただきました。映像を用意してくださり、1年生がとても理解しやすい内容でお話しいただきました。ありがとうございました。

 

喫煙や飲酒の害について、4・5組の生徒が意見発表してくれました。

この白い粉の正体は・・・?

お礼の花束贈呈。ありがとうございました。

備後宮田地区秋祭りボランティア

28日(土)に開催された「備後宮田地区秋祭り」に、9名の生徒がボランティアでお手伝いさせていただきました。準備から始まり、山車の巡回、模擬店、最後の後片付けまで、しっかり働くことができました。

 

 

 

準備を手伝っている様子です。地域の方々と一緒に、楽しく活動できました。

新人体育大会3日目

新人体育大会地区予選最終日。バドミントン、剣道、卓球の各競技に参加しました。昨日男子団体戦で県大会出場を決めた剣道部。今日は、男子個人戦で1名が3位に入賞し、県大会に進みました。また、昨日惜しくも上位入賞を果たせなかった男子卓球は、個人戦ダブルスで3位に入賞しました。

今大会、すでに終了している水泳、陸上競技、バレーボール男子、剣道男子(団体・個人)の4競技が県大会に進みました。10月に陸上競技、11月にバレーボール・剣道の県大会が開催されます。緑中、そして春日部市を代表して参加する選手の皆さんの活躍を期待します。

 

剣道。男子団体2位、個人3位で、共に県大会に出場。

 

卓球個人ダブルス。3位入賞ペア。

 

バドミントン女子。団体・個人ともに上位進出はなりませんでした。

 

バスケットボール女子。善戦むなしく、1回戦で敗退となりました。

新人体育大会より②

大会2日目、剣道男子団体が2位になり、学校総合体育大会に続く県大会出場を決めました。おめでとうございます。

今回は、女子バレーボールとソフトテニスの様子を紹介します。

 

女子バレーボール。予選の試合に臨みましたが、明日の決勝トーナメントには進めませんでした。

 

女子テニス団体戦。1回戦に臨みましたが、惜しくも1-2で敗退となりました。

新人体育大会より

昨日から本格的に始まった新人体育大会地区予選会。市内各会場で熱戦が繰り広げられました。

予選1位で通過した男子バレーボールは、決勝トーナメント1回戦を勝利し、次の準決勝で敗れたものの、第3位となり県大会出場を決めました。おめでとうございます。野球は1回戦を逆転で勝利し、今日の2回戦に進みました。男子バスケットボールは、1回戦を突破しましたが、2回戦で惜敗。卓球男子団体は、ギリギリのところでベスト4への進出を逃し敗退、サッカー、女子ソフトテニス個人も上位進出はなりませんでした。今日も引き続き大会が行われます。応援をよろしくお願いします。

 

男子バレーボール3位入賞・県大会出場決定。おめでとうございます!

 

野球部。僅差の逆転勝利で2回戦へ。今日もがんばれ!

 

男子バスケットボール。初戦突破!

 

男子卓球。上位との差は、ほんの少しでした。明日の個人戦に期待。

 

サッカー。8人で頑張りましたが力及ばす。

 

女子ソフトテニス。個人戦は上位に進めませんでした。今日の団体で巻き返そう!

 

 

 

 

 

 

新人体育大会 男子バレーボール1日目

 新人体育大会地区予選会が本格的にスタートしました。24日(火)は、男子バレーボールの予選リーグが行われ、東中学校との合同チームで出場している本校は、杉戸中・豊野中に連勝し、予選Cリーグを1位で突破しました。県大会まであと1勝。チャンスをものにしてもらいたいですね。

 今日から、市内各会場で多くの種目が始まっています。応援、よろしくお願いいたします。

 

新人体育大会陸上競技の部

 18日、19日の2日間、野田市総合公園陸上競技場にて、新人体育大会春日部市予選会が行われました。本校陸上競技部員16名のほとんどが自己記録を更新することができ、またそれぞれの課題を見つけることもでき、有意義な大会になりました。女子800mで、ワンツーフィニッシュ! この2名が見事に県大会出場を決めました。また、女子1500mでも1着をとることができ、これも県大会に出場です。男子は、3000mで2着、砲丸投げで3着となりましたが、県大会出場までは届きませんでした。

 来週は、各種目の大会が一斉に始まります。各部の健闘を期待します。

 

開会式の様子

 

女子800m 残り30mのデットヒート 0.1秒差のワンツーフィニッシュ!

 

男子3000m 強気の走りで最後まで粘り、2着でゴールしました。

 

男子砲丸投げ 自己ベストを約30cm更新し、3位入賞!

 

夏からチャレンジしている走り高跳び 入賞まであと一歩でした。

 

ラグビーW杯応援給食

18日(水)の給食は、本日開幕する、4年に一度の「ラグビーワールドカップ」の出場国にちなんだ、特別メニューでした。名付けて「ラグビーW杯応援給食」 当日は、新聞社の取材を受け、「英国の食材を調べてみたら、日本と似ていた。味も庶民的。」「ヨーロッパの味は、新鮮な感じがした。気分で一味違う。」といった3年生の感想が聞かれました。

 

ラグビーボール型のパン・牛乳・なすのボロネーゼ風パスタ・オール埼玉サラダ・プラウマンズスープ

 

新聞記事より

新人体育大会壮行会

 明日の陸上競技を皮切りに、新人体育大会が始まります。運動部は、6月の大会以降世代交代が進み、2年生が主体となった活動を進めてきました。その成果を発揮する最初の大きな大会となります。

 今日の壮行会では、どの部もこの大会を目標に、良い準備を進めてきたことが報告されました。各部の好結果を期待します。がんばれ、緑中生!

 

 

新人体育大会に向けての抱負を発表する、各部の新部長さん。

市内中学校英語スピーチコンテスト

市内中学校英語スピーチコンテストが行われ、本校からは2年生・1年生の2名の女子生徒が、学校を代表して参加しました。夏休み中も学校に来て、英語の先生やALTの先生に指導していただきながら、練習を重ねていました。上位への入賞こそなりませんでしたが、2人にとっては貴重な経験になったと思います。お疲れさまでした。