緑中学校ブログ

緑中学校ブログ

土曜参観④

 放課後の部活動の参観の様子をお知らせいたします。

サッカー部

 

陸上競技部

 

女子ソフトテニス部

 

男女バスケットボール部

 

バドミントン部

 

吹奏楽部

 

男子卓球部

 

剣道部

 

バレーボール部男女

 

 

土曜参観③

 4校時~5校時の様子をお知らせいたします。

4校時

4,5組 数学

 

1年1組 英語  1年2組 数学 

 

2年2組 美術  3年2組 音楽

 

5校時

4,5組 作業

 

1年1,2組 体育

 

2年1組 理科  2年2組 国語

 

2年3組 美術

 3年1組 社会  3年2組 技術

 

 

土曜参観②

 1校時~2校時の様子をお知らせいたします。

1校時

4,5組 国語

 

1年1組 社会  1年2組 国語

 

2年1、2組 体育

 

2年3組 英語

3年1組 美術  3年2組 理科

 

2校時

4,5組 英語

 

1年1組 国語  1年2組 音楽

 

2年1組 英語  2年2組 数学

 

2年3組 体育

3年1組 理科  3年2組 美術

 

 

土曜参観①

 本日15日(土)は土曜参観日でした。一時間目から放課後の部活動まで自由に参観していただきました。保護者の皆様、暑い中、足を運んでいただきありがとうございました。子どもたち一人一人に今以上の幸せが訪れるように、これからもよろしくお願いいたします。

 

 

 

心を育てる道徳教育

 6月に入りました。様々な取組の結果に一喜一憂し、前向きに走り続けるためには心の持久力が必要な時期です。心の持久力とは、「自分をコントロール(セルフコントロール)する力」のことです。具体的には自分の「行動」「感情」「欲求」「決断」をコントロールするということです。自分をコントロールする力には個人個人の価値観が影響します。その価値観を育てるのが道徳教育だと思います。本校の合言葉「続ける力」にもつながる本日の道徳の授業を紹介します。

1年生

1組

 

2組

 

2年生

1組

 

2組

 

3組 

 

4,5組