お知らせ
PTA合同委員会 イングリッシュルーム
PTA合同委員会が開催されました。会長を中心に、1年間どうぞよろしくお願いいたします。
歴代の役員の皆様に「組織」をきちんとつくり育てていただいた素晴らしいPTA活動です。
子ども達の安心・安全と笑顔のために、どうぞよろしくお願いいたします。
本部の方、生活安全委員会、環境委員会、広報委員会、文化交流委員会の各委員会ごとに
話し合いが行われました。
卒業対策委員さん、バレーボール部の皆さん、よろしくお願いします。
【イングリッシュルーム】
ALTが替わりました。部屋の掲示物を紹介します。
【6の2 道徳】
明日は、1年生を迎える会です。1年生が全員登校できることを願っています。
歴代の役員の皆様に「組織」をきちんとつくり育てていただいた素晴らしいPTA活動です。
子ども達の安心・安全と笑顔のために、どうぞよろしくお願いいたします。
本部の方、生活安全委員会、環境委員会、広報委員会、文化交流委員会の各委員会ごとに
話し合いが行われました。
卒業対策委員さん、バレーボール部の皆さん、よろしくお願いします。
【イングリッシュルーム】
ALTが替わりました。部屋の掲示物を紹介します。
【6の2 道徳】
明日は、1年生を迎える会です。1年生が全員登校できることを願っています。
6年生フィールドワーク
市の教育委員会の専門家に学区の案内をしていただきました。
担任も話に聞き入ってしまったほどの説明で、写真をあまり撮れなかったそうです。
(こんなこともあります。担任からこのことを聞いたとき、素敵だと感じました!)
数枚ですが、紹介します。
村川別荘
6年生は、地域とのかかわりは・・・我孫子市の現状をとらえ、未来の我孫子市について考える。
このフィールドワークが学習のスタートになります。
1年生を迎える会が近づいています。児童会や各学年が準備をしています。楽しみです。
担任も話に聞き入ってしまったほどの説明で、写真をあまり撮れなかったそうです。
(こんなこともあります。担任からこのことを聞いたとき、素敵だと感じました!)
数枚ですが、紹介します。
村川別荘
6年生は、地域とのかかわりは・・・我孫子市の現状をとらえ、未来の我孫子市について考える。
このフィールドワークが学習のスタートになります。
1年生を迎える会が近づいています。児童会や各学年が準備をしています。楽しみです。
花に見守られて~フラワーロード~
花だんの色とりどりのパンジーがきれいに咲いています。奉仕部や陸上部が美しい花々に
見守られて、全力で活動しています。
用務員さんが、全て「種」から育てています。
「環境が人をつくる」を実感する自慢のフラワーロードです。
教師も毎朝、子どもたちと一緒に走ります。
体力がつきます!!
今日は、「自分大好き 学校大好き 我孫子大好き 一小っ子」の「我孫子大好き」の実践が6年生で行われます。
市の文化・スポーツ課の専門家にフィールドワークをお願いしています。その様子は明日紹介します。
見守られて、全力で活動しています。
用務員さんが、全て「種」から育てています。
「環境が人をつくる」を実感する自慢のフラワーロードです。
教師も毎朝、子どもたちと一緒に走ります。
体力がつきます!!
今日は、「自分大好き 学校大好き 我孫子大好き 一小っ子」の「我孫子大好き」の実践が6年生で行われます。
市の文化・スポーツ課の専門家にフィールドワークをお願いしています。その様子は明日紹介します。
1年生防犯教室 いかのおすし!!
青少年指導員さんや地域の防犯委員のかたが1年生にわかりやすいお話をしてくださいました。
【1の1】
「距離の取り方について」教えていただきました。
【1の2】
【1の3】
いか・・・知らない人について「いか」ない。
の・・・・知らない人の車に「の」らない。
お・・・・危険を感じたら「お」おごえでさけぶ。
す・・・・こわいと感じたら「す」ぐににげる。
し・・・・どんな人がなにをしたのかすぐに家の人に「し」らせる。
我孫子市防犯協会から、連らく帳とミニマコットをいただきました。
子ども見守り隊の名札です! 困ったときは110番の家へ
「命は1つ。守るのは自分。」今年も様々な機会を通して伝えていきたいと思います。
【算数学習の進め方】一小スタンダード 3の3
素 学 自 ま 等を全校で統一しました。学年がかわって担任がかわっても、算数学習の流れは同じです。
一人で考える、二人で考える、グループで考えるマグネットを作りました。
うなきちさんは、「今日の学習の大切な板書」につけます。
【英語】
5の1
4の2
【書写】2の2
ていねいに指導しています。
最後に、ジャングルジムは・・・・
ここまでできました!!
【1の1】
「距離の取り方について」教えていただきました。
【1の2】
【1の3】
いか・・・知らない人について「いか」ない。
の・・・・知らない人の車に「の」らない。
お・・・・危険を感じたら「お」おごえでさけぶ。
す・・・・こわいと感じたら「す」ぐににげる。
し・・・・どんな人がなにをしたのかすぐに家の人に「し」らせる。
我孫子市防犯協会から、連らく帳とミニマコットをいただきました。
子ども見守り隊の名札です! 困ったときは110番の家へ
「命は1つ。守るのは自分。」今年も様々な機会を通して伝えていきたいと思います。
【算数学習の進め方】一小スタンダード 3の3
素 学 自 ま 等を全校で統一しました。学年がかわって担任がかわっても、算数学習の流れは同じです。
一人で考える、二人で考える、グループで考えるマグネットを作りました。
うなきちさんは、「今日の学習の大切な板書」につけます。
【英語】
5の1
4の2
【書写】2の2
ていねいに指導しています。
最後に、ジャングルジムは・・・・
ここまでできました!!
学習参観 懇談会 ありがとうございました
今年度初めての学習参観・懇談会、そしてPTA総会に御参加いただき、ありがとうございました。
【1年生:みんななかよし】
1の1
1の2
1の3
【2年生:校ていの春をみつけよう】
2の1
2の2
2の3
【にこにこ学級】
にこにこ1 学校案内パンフレットを作ろう
にこにこ2 1年生 みんななかよし 2年生校ていの春をみつけよう
にこにこ3 4 種まきマイスターになろう!
【3年生:「聞き取りクイズ」をしよう】
3の1
3の2
3の3
【4年生】
4の1 白いぼうし
4の2 むしむし教室の席替え
4の3 道徳 ぼくのへんしん
【5年生】
5の1 クッキング はじめの一歩
5の2 地球儀を使いこなそう
5の3 5円玉のひみつ 産業事前学習
【6年生:引用して話そう】
6の1
6の2
6の3
【朝の様子】
合唱部
奉仕部
吹奏楽部
【音楽:グランドピアノの中は・・・5の3】
お子さんの頑張る姿、いかがでしたか?たくさんの保護者の皆様の参観に、はにかんだり張り切ったり・・・様々な一小っ子の
様子が見られました。
PTA総会もありがとうございました。本部役員の皆さん、委員会の活動に支えれ、今年も子ども達のために頑張ります。
1年間、よろしくお願いいたします。
【1年生:みんななかよし】
1の1
1の2
1の3
【2年生:校ていの春をみつけよう】
2の1
2の2
2の3
【にこにこ学級】
にこにこ1 学校案内パンフレットを作ろう
にこにこ2 1年生 みんななかよし 2年生校ていの春をみつけよう
にこにこ3 4 種まきマイスターになろう!
【3年生:「聞き取りクイズ」をしよう】
3の1
3の2
3の3
【4年生】
4の1 白いぼうし
4の2 むしむし教室の席替え
4の3 道徳 ぼくのへんしん
【5年生】
5の1 クッキング はじめの一歩
5の2 地球儀を使いこなそう
5の3 5円玉のひみつ 産業事前学習
【6年生:引用して話そう】
6の1
6の2
6の3
【朝の様子】
合唱部
奉仕部
吹奏楽部
【音楽:グランドピアノの中は・・・5の3】
お子さんの頑張る姿、いかがでしたか?たくさんの保護者の皆様の参観に、はにかんだり張り切ったり・・・様々な一小っ子の
様子が見られました。
PTA総会もありがとうございました。本部役員の皆さん、委員会の活動に支えれ、今年も子ども達のために頑張ります。
1年間、よろしくお願いいたします。
にこにこ学級 音楽の学習
にこにこ学級 1時間目の体育です。
6年生 全国学力・学習状況調査
5年生 音楽 もう一小音楽祭の学級発表ができそうなほどの
きれいな歌声でした。
シルバー人材センターの方。樹木剪定に続き、除草作業に来ていただきました。
1年生立派な給食準備 ジャングルジム設置工事
1年生の給食がスタートしました。担任の先生の話をきちんと聞き、上手に準備しました。
今日は、栄養士の先生が「カレーライス」にしてくれました。皆でおいしくいただきました。
準備の1番は手洗いです。
マスクをして待ちます。
テレビに分担表を出して、役割の確認です。
ワゴンを取りに行きます。 押し方が難しいです。
先生方も手伝いました。
栄養士さんも教えています。
「いただきます!」
1の1 1の2
1の3
もりもりおいしくいただきました。
【ジャングルジム設置工事】
学年末に撤去されたジャングルジム。新しいジャングルジムが4月中に設置されます。待ち遠しいです。
【シルバー人材センターの方】
【1年生を迎える会】
4年生が1年生のために準備しています。上手な仕上がりです。
26日の1年生を迎える会が楽しみです。
運動会に向けて
運動会に向けて、学年体育がスタートしました。
4年生
3年生と5年生
【6年生 教頭先生と初習字】
永字八法 基本の点画の学習です。「永」という文字には、8つの基本が入っています。
教頭先生は習字の達人です。
5の1 道徳もスタートしました。
6の1 ALTと教務主任が教えています。
5の3 1年生を迎える会の準備です。
【シルバー人材センターの方】
1日目。運動会に向けて、樹木剪定をきれいにしていただきました。
明日から、1年生の給食開始です。初日は、子ども達に教えることがたくさんあります。
献立は「カレーライス」です。お楽しみに!!
4年生
3年生と5年生
【6年生 教頭先生と初習字】
永字八法 基本の点画の学習です。「永」という文字には、8つの基本が入っています。
教頭先生は習字の達人です。
5の1 道徳もスタートしました。
6の1 ALTと教務主任が教えています。
5の3 1年生を迎える会の準備です。
【シルバー人材センターの方】
1日目。運動会に向けて、樹木剪定をきれいにしていただきました。
明日から、1年生の給食開始です。初日は、子ども達に教えることがたくさんあります。
献立は「カレーライス」です。お楽しみに!!
学年目標 学級目標
2年生 4年生が学級目標の掲示物を作成していました。
4の1
2の1
今年も「逆上がり」にチャレンジ!!
2の2
どの学級も、笑顔で仲良く、最高のスタートが切れました。学年目標や学級目標の話し合いも上手に
行われています。「希望の登校・満足の下校」「自分大好き 学校大好き 我孫子大好き 一小っ子」
に続く、学年目標が楽しみです。
1年生 はじめての・・・
1年生が黄色いランドセルカバーをつけて、元気に登校しました。
すべてが初めてのことばかり。疲れが出ることと思います。おうちでは話を聞いて
あげてください。御心配なことは連絡帳でお知らせください。土曜日日曜日と
体を休めて、月曜日に元気で登校してほしいと思います。
2の3 朝の会の先生の話:昨日の入学式の校長の話を2年生に話していました。
「先生!去年はウナきちさんだったね。」と2年生。
3の2 国語の学習がしっかりスタートしました。
1の1 ランドセルの片付けの練習
1の2 机の中の入れ方
1の3 健康観察「はい。元気です。」
にこにこ学級2 1年生に自己紹介をしていました。
全学級が、担任の話をきちんと聞いて、学習がスタートしました。
1年間頑張れ!一小っ子!!教職員は全力で応援したいと思います。
すべてが初めてのことばかり。疲れが出ることと思います。おうちでは話を聞いて
あげてください。御心配なことは連絡帳でお知らせください。土曜日日曜日と
体を休めて、月曜日に元気で登校してほしいと思います。
2の3 朝の会の先生の話:昨日の入学式の校長の話を2年生に話していました。
「先生!去年はウナきちさんだったね。」と2年生。
3の2 国語の学習がしっかりスタートしました。
1の1 ランドセルの片付けの練習
1の2 机の中の入れ方
1の3 健康観察「はい。元気です。」
にこにこ学級2 1年生に自己紹介をしていました。
全学級が、担任の話をきちんと聞いて、学習がスタートしました。
1年間頑張れ!一小っ子!!教職員は全力で応援したいと思います。
82名の1年生入学おめでとうございます
一小っ子「あいうえお」の話をしました。 教育委員会のお話
来賓のお話 記念品贈呈
6年生のお迎え
お兄さん お姉さんってすごいな~
入学お待ちしています!
明日は入学式です。6年生が心を込めて、入学式の準備をしました。
5・6年生が1年生を迎えるための練習をしました。
楽しみにしていてください。
【教室を少しだけ・・】
【中央階段は・・・】
教室もかわいらしく飾り付けられています。明日を楽しみにしてください。
お子様の入学をお待ちしています。
5・6年生が1年生を迎えるための練習をしました。
楽しみにしていてください。
【教室を少しだけ・・】
【中央階段は・・・】
教室もかわいらしく飾り付けられています。明日を楽しみにしてください。
お子様の入学をお待ちしています。
学校が動き出しました!
6の2 算数の問題を解いています。
5の2 1年生を迎える会の練習 5の3 国語の学習
5年生の雑巾掛け きれいです。 6の1 係活動
4の3 学級開きに使った掲示物
学校が動き出しました。
今日は、白山中学校の入学式でした。卒業生の立派な姿、制服が似合っていました。入学おめでとう!!
エピペン研修
【エピペン研修】
養護教諭と栄養士が、実際の場面を想定しました。シミュレーション研修です。
子どもの安心・安全を守ることが一番大切です。
毎年研修を重ねることにより、教師もエピペンを打つまでの流れをつかむことができます。
エピペンを使わずにすむように、栄養士・担任・養護教諭・お子さんと共通理解しながら
給食指導等を行っていきます。
【学習の様子】
2の1 2の2
2の3 4の1
4の2 4の3
3の3 3の2
3の1
6の1 学年目標を立てるために、自分の考えを書いています。
6の3 5の1
5の2
5の3 教室はまちがうところだ!のプリントをみんなで読んでいます。
にこにこ学級 学年集会 4学級合同で、自己紹介です。
昨年同様、どの学級も落ち着いてスタートしました。
6の2は明日、紹介します。
平成31年度スタート
今日は、おうちの都合でお休みしたお子さんはいましたが、病気で休みのお子さんは「0」でした。
とてもうれしく思います。
【着任式】
ようこそ我孫子第一小学校へ
校歌 児童会長 歓迎の言葉
新教頭
【始業式】
自分大好き 学校大好き 我孫子大好き 一小っ子 6年担任
転入生!ようこそ一小へ
1学期が始まりました。146年の歴史と伝統をつなぎ、素直で一生懸命な一小っ子を育ててまいります。
今年度もよろしくお願いいたします。
お別れの式 涙
とうとうこの日が来てしまいました。12人の先生方とお別れです。一小っ子を健やかに
育ててくれた皆さんのお別れのメッセージが素敵でした。どうぞ、新しい学校でご活躍ください。
児童代表お別れの言葉・花束贈呈
PTAの皆さんからも花束贈呈
お世話になりました。どうぞお元気で!!
育ててくれた皆さんのお別れのメッセージが素敵でした。どうぞ、新しい学校でご活躍ください。
児童代表お別れの言葉・花束贈呈
PTAの皆さんからも花束贈呈
お世話になりました。どうぞお元気で!!
我孫子市小中学校職員の働き方改革推進プラン
こんにちは。
4月1日に施行されます「我孫子市立小中学校職員の働き方改革推進プラン」
(我孫子第一小学校用)をアップしましたので、御覧ください。
同じ内容を始業式に配付します「学校便り」にも掲載します。
よろしくお願いします。
4月1日に施行されます「我孫子市立小中学校職員の働き方改革推進プラン」
(我孫子第一小学校用)をアップしましたので、御覧ください。
同じ内容を始業式に配付します「学校便り」にも掲載します。
よろしくお願いします。
平成30年度修了式
朝の登校指導
教頭先生、3年間、毎朝7時20分から8時の登校指導、お疲れ様でした。ありがとうございました。
奉仕部は、今日も活動しました。
6年生が卒業して、右後ろの空間がさみしそうでした。修了式も立派な態度の一小っ子でした。
開式の言葉 校歌合唱
修了証授与
目標をもって頑張った1年でした。 赤ちゃんを生むためのお休みに入ります。
1年間で頑張ったこと
1の1 3の3
5の3
3人とも立派な振り返りの作文でした。
生徒指導主任の話 安全に事故やけがなく過ごしましょう。 閉式の言葉
【各学級】
1の1
1の2 1の3
2の1 2の2
2の3 にこにこ1
にこにこ2 にこにこ3
3の1 3の2
3の3 4の1
4の2 4の3
5の2 5の3
5の1
21学級、大きく成長して学級を閉じました。
保護者の皆様、地域の皆様の御理解・御支援・御協力のお陰です。ありがとうございました。
来年度もよろしくお願いいたします。
教頭先生、3年間、毎朝7時20分から8時の登校指導、お疲れ様でした。ありがとうございました。
奉仕部は、今日も活動しました。
6年生が卒業して、右後ろの空間がさみしそうでした。修了式も立派な態度の一小っ子でした。
開式の言葉 校歌合唱
修了証授与
目標をもって頑張った1年でした。 赤ちゃんを生むためのお休みに入ります。
1年間で頑張ったこと
1の1 3の3
5の3
3人とも立派な振り返りの作文でした。
生徒指導主任の話 安全に事故やけがなく過ごしましょう。 閉式の言葉
【各学級】
1の1
1の2 1の3
2の1 2の2
2の3 にこにこ1
にこにこ2 にこにこ3
3の1 3の2
3の3 4の1
4の2 4の3
5の2 5の3
5の1
21学級、大きく成長して学級を閉じました。
保護者の皆様、地域の皆様の御理解・御支援・御協力のお陰です。ありがとうございました。
来年度もよろしくお願いいたします。
器楽部
部長を中心に立派になった器楽部。6年生が卒業して、また1からのスタートです。
新部長・副部長を中心に基礎練習がスタートしました。卒業生がサポートにきてくれました。
明後日の修了式で30年度も終わります。全員出席できるとよいと思います。
新部長・副部長を中心に基礎練習がスタートしました。卒業生がサポートにきてくれました。
明後日の修了式で30年度も終わります。全員出席できるとよいと思います。
今年度もあと2日
昨日、教室外で活動していた4学級の様子です。
2の1大掃除 感謝の気持ちを込めてふいています!
5の1 床を磨くと心も磨かれます。
5の2 ふるさと学習 5の3 レクを決めています。
3年生は、学年レク 楽しそうです!!
4月から4年生。クラブ活動が始まって、高学年に仲間入りします。
2の1大掃除 感謝の気持ちを込めてふいています!
5の1 床を磨くと心も磨かれます。
5の2 ふるさと学習 5の3 レクを決めています。
3年生は、学年レク 楽しそうです!!
4月から4年生。クラブ活動が始まって、高学年に仲間入りします。