お知らせ
全校朝会 酒井さんへの感謝 交通安全教室
【金曜日に行われた交通安全教室】
自転車の乗り方。歩行の仕方等、警察と安全協会の方がわかりやすく教えてくださいました。
自転車を貸してくださったご家庭が多数でしたので、一人一人体験をすることができました。ありがとうございました!
【全校朝会】
交通指導員の酒井さんへの感謝の気持ちを表しました。広報委員会がメダルを、児童会が手作り賞状とお礼の手紙と花束
を渡しました。酒井さんから、「車に気を付けて安全に登校してください。」とのお話をいただきました。
酒井さん:何十年ぶりに元気な校歌を聞くことができて、うれしく思いました。
広報委員会が作ったメダルには、子の神のねずみちゃんが登場。
メッセージは、「35年間、安全を守っていただき、ありがとうございました。」
美化委員会(清掃の仕方)・生活委員会(廊下の歩き方)を劇を交えて、上手に発表しました。
酒井さんが一小っ子の安心・安全を35年間守ってくださったこと、川崎市の痛ましい事件・・・・・
6月は「命を大切にするキャンペーン」月間です。
葉っぱのフレディの読み聞かせをしました。
私からの宿題を出しました。子ども達は何を感じたでしょうか?7月号の学校便りで紹介します。
プール掃除ありがとうございました 他充実の1日
【プール掃除】
9時から保護者の皆様、卒業生4人と担任外の教師でプール掃除を行いました。
ヤゴがいきなり住み家を奪われ、一生懸命にトンボになるために、頑張っている姿が見られました。
暑い中、ありがとうございました。きれいになりました。
【4年生船上見学】
実際に見て、聞いて、感じた2時間でした。必死にメモをとり、
充実した校外学習でした。
【救命救急】
消防署の方に、いのちを救う講義を受け、そのあとAEDの扱い方や胸骨圧迫等の実技練習を行いました。
水泳学習が6月の半ばから始まります。おうちでの体測測定と健康観察をお願いします。
【吹奏楽部・合唱部 録音】
ピアニストの方とも2回目で息もバッチリ!です。
前部長からの激励の手紙を読んでいます。
迫力があり、音色がきれいな演奏でした。録音が6月にもう1回できます。頑張れ吹奏楽部!!
交通安全教室の様子は、月曜日にお伝えします!
次の目標に向かって、動き始めた一小っ子です!!
読み聞かせ おひさまの会
今年度も読み聞かせがスタートしました。
よろしくお願いします。
6の1の読み聞かせは先生です。精霊の守り人の序章を読みます。あとでクイズを出しますよ!
さて、バルサの武器はこの中のどれだったでしょうか?
季節は? 時刻は? バルサは何歳?
6の1は全員が正解でした。今日から一人一冊読書の開始です。
しおりと一冊本が配られました。
読み進めると登場人物のシールがもらえます。
【2の1に教育実習生が入りました。】
【総合表現活動】
4年生
6の3
【6の2 栄養士と担任の食育学習】
各自、朝食を考えています。
6年生!掲示板
【昨日の1の3】
算数を二人の教師で教えています。
明日は、交通安全教室や4年生の船上見学があります。
また、プール掃除が9時から行われます。たくさんの御協力をお願いできましたら幸いです。
4年生 手賀沼課の方に話を聞く!
3年生の総合表現活動は、一小の宝物を探して、創立記念式典や学級での発表を行いました。
学年が1つ進み、地域の中のシンボル 手賀沼についての学習へと広がります。
学習のきっかけづくりとして、手賀沼課の方の話を聞きました。どの子も真剣です。
総合表現活動のゴールは、「故郷に誇りを持てる子どもの育成」です。手賀沼の学習をしていく中で、
その美しさを知り、イベントに参加し、身近な自然を感じるとともに、これから自分たちが何をするべきかを
考えさせていきたいと思います。講義を積極的に聞く姿が素晴らしい4年生でした。
大成功!令和初の我孫子第一小学校運動会!!
【勝利の道をつき進め!輝く希望の応援を!!】・・・見事達成
【勝ち負けより態度が大事】・・・・・・・・・・・・見事達成
【演技・競技】・・・・・・・・・・・・・・・・・・練習の成果を存分に発揮
優勝旗を白赤の団長が一緒にもって記念撮影。
【応援合戦】
【5年 ゴール目指して全力で!】
【3年 春の生き物見ーつけた】
【2年力を合わせてゴーロゴロ】
【6年 ランニング・ハイ】
【1年 かごいっぱいになぁれ】
【4年 手賀沼までつっ走れ】
【就学前】
【2年 Run50】
【5年 林間学校楽しみだ―】
【1年 力いっぱい走ろう】
【3・4年 一小エイサー】
【6年 親子の絆】
【紅白対抗リレー 低学年】
【全校大玉送り】【河童音頭】
【応援合戦】
【1・2年 夢をかなえよう 一小っ子】
【5・6年 天下分け目 一小の陣】
【4年 一小手賀沼探検隊】
【3年 走ろう!走ろう!80メートル】
【5・6年 一小戦国演舞】
「5・6年生 最高の姿」感動をありがとう!!
【紅白対抗リレー 高学年】
暑い中でしたが、一小っ子は頑張って演技・競技に参加し、「一生懸命がかっこいい」姿を披露しました。
この運動会練習で「付けた力」を振り返り、次の学習につなげ、目標を持たせていきたいと思います。
PTA活動の支援のお陰で、スムーズに運びました。お手伝いもありがとうございました。
保護者の皆様の御協力に感謝を申し上げます。
運動会前日準備
いよいよ、明日が運動会です。気温が上がることが予想されます。配付した文書をお読みいただき、
備えをよろしくお願いします。
最後の練習。気合が入っています。 団長と担当は何を話しているのでしょう?
【準備】
PTAの皆様の御協力に感謝します!!ありがとうございました。
一小っ子のきびきびした動き、助け合い、声を掛け合う思いやり・・・準備の姿に運動会の成功を確信しました!!
先生方も子どもに負けず、「チーム一小」の底力を出力。いつでも「すべては子ども達のために!」です。
明日は、大きな声援と拍手。そしておいしいお弁当をよろしくお願いいたします。
保護者や地域の皆様も熱中症にはお気をつけください。よろしくお願いします!!
予行演習の反省を生かして!
全校練習・各学年の練習が行われました。
【応援練習】
この立派な姿をご覧ください。今年も一小の応援の伝統が繋がりました。肘を伸ばして全力応援です。
【河童音頭】
【3・4年】
3・4年 綱引きの練習
【5・6年】
騎馬戦
モンシロチョウがたくさん飛んでいます。 にこにこ学級の畑
土曜日は、気温が高くなるようです。明日、手紙を配付します。運動会当日の給水他の連絡です。
早寝早起き朝ごはんをよろしくお願いします。また、おいしいお弁当もお願いします。
明日は予行演習ができますように!2の3給食訪問
【5・6年生】
【給食委員会】
給食委員会は、自分たちで調べて、このポスターを作りました、栄養指導板も毎日整えています。
【2の3 給食訪問】
楽しい会話が弾みました。元気いっぱいです。
明日は、予行演習ができるとよいです。自分たちの競技・演技。そして、高学年は係の仕事の見通しを
もちます。残念ながら、出張で、一小っ子の活躍を見ることができません。本番と同じ気持ちで臨んで
ほしいと思います。ファイト!一小っ子!!
合唱部録音 2の2訪問
音楽コンクールのための録音を行いました。ピアニストに来校していただき、ダイナミックな伴奏の中、
練習の成果を発揮した合唱部です。御協力をありがとうございました。次の録音は31日です。
心の構えがきちんとできています。
次の練習までのポイントをご指導いただきました。
【2の2給食訪問】
野菜ももりもり食べて元気な2の2です。
待つ態度もとても立派でした。
正門や南門で挨拶指導をしていますが、中には緊張して通る子もいます。
学級で見せる顔は、笑顔いっぱいで、安心します。
明日の予行は中止です。学習の用意と体操服を持たせてください。
明後日、予行ができますように!
交通安全指導員さん ありがとうございました!
ローソンの前の横断歩道で、月曜日と金曜日に「35年間」子ども達の安全を守ってくださった安全指導員さんが
この5月でおやめになります。35年間・・・・この年限を想像するだけでも頭が下がります。
この間、ずっと「旗」を振りながら一小の子ども達を見守ってくださいました。来週の月・金曜日が最後の日になります。
6月の全校集会にお招きして、子ども達から「ありがとうございました」という感謝の気持ちを伝えたいと思います。
勝利の道をつき進め!輝く未来の応援を!
【5・6年生騎馬戦】
【1・2年生】
2年生大玉
1年生玉入れ
【2の1給食訪問】
4時間目の練習後でしたが、静かに配膳していて、立派な姿でした。牛乳で乾杯をしました。
1年生アサガオ種まき
【1年生】
教室でアサガオの種まきの仕方を学習後、裏庭で5粒の種を上手にまきました。
担任の話をよく聞いています。
アサガオを育てていく中で「植物のいのち」や「生長」を肌で感じてほしいと思います。
先生方も「チーム一小」です!
いつも力を合わせ働く一小の先生方。気持ちよく働く集団です。
子ども達のために頑張っています!!
幼保小連携会議 4の2給食訪問
連携するための会議をもちました。
我孫子オリジナルダンス
我孫子は幼保小カリキュラムができあがっていて、とても先進的です。なだらかで安心な橋渡しに
なるよう、これからも話し合いをしながら進めていきます。
【4の2給食訪問】
楽しく元気いっぱいの4の2です!!
【部活動・応援団・運動会練習】
グランドで、たくさんの活動が同時並行で進められています。「やる気スイッチON]の
一小っ子です。早寝早起き朝ごはんをよろしくお願いいたします。
1年生河童音頭 全校練習
ジャンルジムの設置が終わりました。
【1年生 河童音頭を教えていただく!】
1年生が河童音頭の地域の先生方から踊り方を教えていただきました。
【運動会全校練習】
雨の心配があったので、体育館で行いました。
運動会の歌も応援も「協力しながら」立派な赤組と白組でした。
集中力があり、話の聞き方が上手なのは、国語の研究の成果でしょうか。
全学年が「聞き方名人」になっています。
1・2年学校探検 4の3へ補助講師
学校探検をしました。2年生が校舎地図を使って、上手に案内しました。
【4の3】担任が出産まで、補助の先生が火曜日 木曜日 金曜日に1週間に10時間入ります。
よろしくお願いします。
4の3給食訪問 元気いっぱいでした!!
【運動会練習】
【2の2 算数】
今日のポイントは「うなきちマーク」です。
【3の2 長さ】
実際の活動:算数的活動を大切にしています。→実生活で生かせるように!!
3年生掲示板
エイサーの太鼓
【5年生林間学校準備】
我孫子とどんな違いがあるのでしょう?
2年生がすっかりお兄さん、お姉さんになりました。今週もワクワクどきどきの学習が続きます。
土曜日は除草作業に御協力いただき、ありがとうございました。学校がとてもきれいになりました。
PTAバレー結団式 除草作業
昨年の勇姿がまぶたに焼き付いています。今年も親睦を深めながら、がんばってください!!
教師集団も得手不得手にかかわらず、たくさん参加しました。
【土曜日の除草作業】
たくさんの保護者の皆様のおかげで、フラワーロードやグリーンウォールがきれいになりました。
暑い中の作業でした。本当にありがとうございました。
鎌や剪定ばさみを研いでいただきました。
環境委員さん、おやじの会の皆さん、バレー部の皆さん、参加してくださった保護者の皆さん、先生方、そして
手伝ってくれた一小っ子のお陰で、学校がきれいになりました。ありがとうございました。
今年もPTAの活動に支えられながら、学校を活性化していきたいと思います。環境が人を創る。感謝します。
4の1給食訪問
4時間目の音楽の参観をしました。リコーダーも歌もとても上手で、思わず音楽室に
入ってしまいました。
4の1の皆さん、ありがとう!!
PTA常任委員会とバザー実行委員会が開かれました。
子どもの輝く笑顔のために、こんなにたくさんの保護者の皆様が5月から活動をスタートしてくださいます。
ありがとうございます。
【6年生ポスター】
丁寧に取り組んでいます。
5年生はレク走の練習です。
2年生は、1年生の案内(学校の中)をするために、準備しています。
3の2 長さの学習です。
3の3
昨日、不審者情報をメールしました。今朝は多くの保護者の方が付き添い登校をしてくださいました。
ありがとうございます。「声を出す」「近くの家に助けを求める」等、お子さんに具体的に話してください。
また、下校後の不審者情報は、警察1番、学校2番でお知らせください。
応援練習 全校練習初日
地震を想定しての避難訓練 昨年より1分近く早く避難ができました。また、避難後はおしゃべりもなく
一人一人が「なぜこの訓練をやるのか?」を考えて行動できたことが素晴らしかったです。
避難経路の確認もしっかりとできました。
【朝の応援】
全学級、気合の入った応援練習でした。応援団が準備をしっかりして臨みました。
全学年2つの教室に分かれ、精いっぱい練習しました!
【初めての全校練習】
2年生掲示板
【昼休み】
応援団 リレー練習 プラカード 一小っ子はピッカピカに頑張っています!!
4年消防署見学
自分の「目と耳と心」で、教室での学習を深めました。「体験」が、子どもを成長させます。
この見学を表現することが次の学習のめあてになります。消防署新聞が楽しみです。
消防署の皆さん、お忙しい中、ありがとうございました。
運動会練習開始!!
今日から運動会の練習がスタートしました。とても落ち着いていて、しっかりとした態度でした。
【中学年】
教師の踊りを見ます。
すぐに覚える3・4年生
【応援団 結団式】
子どもも教師も「気合」が入っています。
【高学年】
力強く踊る5・6年生
【紅白対抗リレー】
【低学年】
しっかり見て、上手に真似をしました。
練習1日目は、どの学年も立派な態度でした。
朝の全校朝会では、「勝ち負けより態度が大事」の話をしました。
平成最後の「1年生を迎える会」
各学年からは、温かなかわいい贈り物が・・・歌ったり踊ったりと素敵な時間が過ぎました。
評議員さんに5年生からミッキー・ミニーの帽子をプレゼント。(1年生と同じものです。)
児童会長あいさつ 6年生が呼名
1年生は元気に返事ができました。
6年生からお手伝い券
5年生からミッキー・ミニーの帽子
4年生から、メッセージ付き招待状
3年生からペンダント
2年生から学校案内券 愛唱歌のダンス
頑張る児童会
1年生からお礼の歌 1年生になったら♫♫
お誕生月の歌は、今年も大いに盛り上がりました。
会場は、温かな雰囲気に包まれ、1年生を見る2~6年生の温かなまなざしが輝いていました。
1年生のとびっきりの笑顔が見られた60分でした。
さて、明日から10連休です。御家庭により様々な予定があると思います。どうぞ、事故なく怪我なく
楽しくお過ごしください。
次に、子ども達が登校するのは、令和元年5月7日(火)です。