お知らせ

2014年6月の記事一覧

土曜授業参観と引き渡し訓練

6月21日(土)、学校でお子様の学習や生活の様子を見て頂くために土曜日の授業参観日を設けました。

2校時から5校時までを各教室等で学習を展開し、5校時終了後からは校庭での引き渡し訓練を実施しました。

3年前に東日本大震災が起こりました。
その時の教訓を生かして
原則として我孫子市において震度5強以上の地震が発生し、なおかつ校長が引き渡しの実施が必要と判断した場合に限り、子どもを下校させずに学校で保護者等の引き取り人が来られるまで子どもを預かります。
又、震度5強以下でも登下校の安全確保が出来ない時、公共交通機関のマヒ等の場合でも引き渡しを実施することがあります。
      5年生の林間学校保護者説明会

        保護者等への引き渡し訓練

          引き渡し訓練での子どもの集合

 

6年生の職場体験

小学校の段階から発達段階に応じたキャリア教育を実施しています。

キャリア教育とは、将来、職業を選ぶ際には多くの選択肢があることや希望の職業に就くためにはどのような学習を積んでいけばよいのかを学んでいきます。

第一小学校では、地域の事業所等のご理解とご協力の元、6年生を対象にして半日の職場体験を行ってきています。

今年度は、6月19日(木)の午前中に企業・商店・飲食店・公的機関等27の事業所で行うことができました。

6年生は、自分の希望と体験場所との調整をした上で各事業所等へ事前の挨拶をして疑問点を質問したり注意事項を伺ったりしました。

学校の学習では得られない貴重な体験を積むことができました。

ご協力頂いた皆様方には感謝いたします。
       商品の陳列の様子(カスミ)
            
        
          事務室で商品の整理(すずや)

 

いじめゼロへの取り組み

6月の全校朝会で校長の「わたしの妹」の読み聞かせを受けて、全学級でいじめをなくすことを話し合いました。

6月の第一週から第二週にかけて、各学年で学年集会を開き、話あったことを発表し合い、今後の自分たちの取り組むべき課題と行動を確認しました。(詳細は校長室よりに掲載しました)

「いじめを許さない」という強い思いを持ち、全職員・全児童で日々実践していきたいと思います。

       学年集会の様子(6年生)

  

プール開き

13日(金)2校時に2年生が今年度最初のプール開きをしました。

先週は晴れた日がほとんどなく金曜日は久しぶりの快晴で絶好の水泳日和となりました。

これからも梅雨の合間の晴れた日を使って水泳指導を順次実施していきます。2年生は水泳学習のめあてを言ったり安全を祈願したりしました。最初に校長による「上手な泳ぎ方」をプールで実際に指導しました。人間の体は肺に息を貯めて、力を抜くと水の浮力のお陰で楽に浮くことを見せ、大事なことは「け伸び」がしっかりとできるようになれば泳ぎの上達も早いことを話ました。
小学生の時に、25メートル泳げることを目指して行きます。

      2年生のプール開き

        け伸びの実演の様子

交流給食と交流遊び

今年度から異学年縦割り交流活動を活発化していきます。

子ども同士のコミュニケーション力を高めていくためにも異学年での

給食や遊び、清掃等を一緒にするなかで上級生は下級生をしっかりと

面倒を見ていけるようにする。下級生はお兄さんお姉さんに優しくしてもらうことで学校生活をより楽しめるようにする。

そして上級生になったら同じように優しくしてあげる。

10日(火)は、第1回目の1年生と6年生、2年生と4年生の交流タイムを持ちました。

リーダー会議も事前に開き、交流遊びについても内容や場所等を話し合ってきました。どの子も笑顔で楽しんでいる様子が感じられるお昼になりました。

       交流給食(1年生と6年生)

         校庭での交流遊び