日誌

記事

給食風景

 本日から給食の時には、マスクを外すこともあり、一人一人パーテーションを机にセットして食べることにしました。中学生にとっては、やや窮屈かと思いますが、生徒達は文句も言わず、静かに給食を食べていました。

8月30日

 夏休みが終わり、いよいよ本日から学校が始まりました。早速朝は、昇降口前で検温してから校舎に入ることになりましたが、生徒達はよく話を聞き、マスクを着用して整然と並んでスムーズに校舎に入っていました。
 また、授業も再開しましたが、落ち着いた態度で久しぶりの授業を真剣に受けている様子が印象的でした。3年生は、密を避けるために1クラスを2カ所に分けました。はじめは少しばたばたしましたが、生徒達はみな落ち着いていて本当に感心しました。通常の生活に、できるだけ早く戻れるようにしたいと思っております。

8月30日~9月10日の対応について

 保護者の皆様へ
 新型コロナウィルス感染拡大防止対策のため、さくら市内の小中学校において、8月30日と31日だけではなく、9月10日(金)まで午前中授業、給食後下校となります。
また、部活動についても、緊急事態宣言中の9月12日(日)までは、中止となります。
 さらに、今後さらに感染が急拡大する場合に備えて、クロームブックでの自宅学習やオンライン授業等の準備も進めております。
 なお、本校としての対応については、以下の通りになります。
【8月30日(月)の日課等について】
 登校時刻 8時15分
 授業内容 月3・月4・月5・月6の順
 帰りの会終了時刻 13時35分
※8月31日(火)以降は8月30日(月)にお伝えします。
【連絡事項】
①登校時に昇降口外で各学年ごとに職員が待機しておりますので、8月30日(月)は、検温後に校舎内に入るようにお願いします。また9月10日(金)までは、昇降口の解錠時刻を7時45分としますので、あまり早く登校しないようにお願いいたします。また、8月31日(火)からは、30日に配付する健康チェック表を提出後校舎内に入るようにお願いします。
 もし、発熱や倦怠感、喉の違和感など風邪症状があり、普段と体調が少しでも異なる場合には、無理をせずに、自宅で休養されますようお願いいたします。
②夏休み前に生徒には連絡しておりますが、熱中症対策のため、体育着での登校9月3日(金)まで許可いたします。それ以降については、天候や気温等の状況により、対応していきます。
③8月30日(月)よりクロームブックを使用しますので、充電をした上、忘れずに持ってくるようにお願いします。
④3年生は学級の人数が多いので、9月10日(金)まで、密を避けるために、1クラスを2カ所に分けて授業を実施します。クラスは、出席番号をもとに2つに分けて実施します。
⑤感染防止のため、一人一人に飛沫防止用のパーテーション(以下の写真を御覧ください)を配付し、マスクをはずす給食時に使用していきます。

⑥午前中授業になったために、期末テストの範囲の変更がありますので、以下に載せます。確認をした上で、学習を進めてください。

 いろいろと保護者の皆様には、御心配をおかけしますが、御理解と御協力をお願いいたします。

8月27日の臨時休業及び8月中の臨時日課について

 保護者の皆様へ
 先ほどメールにてもお知らせしましたが、新型コロナウィルス感染状況を踏まえて、市内全小中学校は、8月27日(金)を臨時休業といたします。また、8月30日(月)と31日(火)は、午前中授業とし、給食終了後下校いたします。児童生徒の安心と安全を最優先とするため、御理解と御協力をお願いいたします。

 なお、喜連川中学校の今後の対応は以下のようになります。
・8月30日(月)、31日(火)の授業については、8月27日(金)にお知らせいたします。
・期末テスト(9月2日・3日)は、予定通り実施します。
・3学年奉仕作業(9月11日)は、中止します。
・9月に予定していた各学年の旅行的行事については、延期します。期日等が決まりましたら、後日連絡いたします。
 
 保護者の皆様には、御心配をおかけしますが、今後ともよろしくお願いいたします。 

新型コロナウィルス感染症対策のための部活動の対応について

保護者の皆様へ 
 夏季休業も間もなく終了し、学校生活が始まろうとしているところですが、8月20日から9月12日にかけて、栃木県全域に緊急事態宣言が発令されました。
 このことを受けて、部活動は8月31日(火)まで中止といたします。各御家庭におかれましても、これまでやっていただいたとおり、『不要不急の外出自粛』の御理解と御協力をお願いいたします。
 なお、部活動以外の今後の予定等につきましては、現在検討しておりますので、決まり次第御連絡いたします。御心配をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

正門付近の樹木の伐採について

 本日は、さくら市教育委員会に依頼された業者の方によって、正門付近の樹木の伐採が行われました。先日の大雨でも落下等心配しておりました樹木の枝がきれいに伐採されました。おかげで、これから台風が来ても安心して登下校することができます。地域の御協力に感謝です。

夏休み中の部活動等について

 保護者の皆様へ
 現在さくら市において新型コロナウィルス感染症の陽性者が増加しています。感染症対策として、8月17日(火)以降の夏休み中の部活動を中止といたします。また、8月18日・19日・20日に予定しておりました『学習サポートデイ』も中止といたします。生徒の皆さんは、不要不急の外出を避けてください。保護者の皆様、御理解と御協力よろしくお願いいたします。

学校業務休止について

 保護者の皆様へ
 夏休み前に配付しましたお知らせの通り、8月13日~16日の間、学校業務を休止いたします。
 お急ぎの場合は、さくら市学校教育課 028(686)6620 まで御連絡ください。
 また、夏休み前の集会において生徒にも話しましたが、お盆期間中は、どうしても人との交流が多くなります。コロナウィルス感染症対策の徹底をよろしくお願いいたします。

オーストラリアオンライン交流事業 説明会

 10日に令和3年度さくら市立中学校国際交流事業(オーストラリアオンライン交流事業)の説明会があり、氏家中学校と喜連川中学校の生徒30名が参加しました。
 本来でしたら、オーストラリアへ実際に行って様々な体験をしてくるところですが、このコロナ禍の中、県外に出ることもできず、8月21日~23日の3日間喜連川庁舎と公民館に分散しながらオーストラリアの生徒や家族達とオンラインでの交流ということになります。それでも、生徒達は、これから行われるオーストラリアの生徒との交流を楽しみに説明会に臨んでいました。3日間原則英語のみということのようなので、大変だと思いますが、ぜひこの経験を生かして欲しいと思います。

関東柔道大会

 8日から10日まで、山梨県にて関東柔道大会が開かれています。
個人戦は、9日でしたが、本校からも男子1名参加しました。本校の生徒はよく検討し、1回戦は勝ち抜きましたが、2回戦では残念ながら敗れてしまいました。結果その相手が優勝することになったようです。敗れてしまったことは、残念ですが、この経験を次年度に生かしてくれるとを期待しています。本当にお疲れ様でした。
 
※8月10日~13日はこの喜中ホームページの画面が変更されます。この間は、見られなくなるかもしれません。また、夏休み期間のため、更新も時々しかできませんので、御理解いただけますようお願いいたします。

関東相撲大会

 7日は、関東相撲大会が県総合運動公園相撲場で行われました。
生徒達は懸命に取り組みましたが、やはり関東の壁は高かったようです。また、試合の他にも大会の補助員として様々な仕事を楽しみながらも真面目にこなしていました。相撲部のみなさん、本当にお疲れ様でした。

関東大会に向けて

 いよいよ明日は、相撲の関東大会になります。そこで、本日の柔道部の練習は、柔道にも通じる相撲の練習を取り入れて活動しています。明日に関東大会を控えて、大会に出場する生徒を中心として、練習にも熱が入っていました。残念ながら、無観客ということで、参観はできませんが、相撲部の関東大会での活躍を期待しています。
 なお、8月8日からは、今度は柔道の関東大会が山梨県で行われます。こちらも無観客ということで、参観ができませんが、柔道部の個人戦での活躍も期待しています。
 柔道部の皆さん頑張ってきてください!!

国際友好都市締結1周年記念イベント

 本日は、さくら市が友好都市として締結したアメリカのランチョパロスベルデス市との締結1周年イベントが喜連川庁舎で行われました。
 氏家中学校と喜連川中学校からそれぞれ代表の生徒が参加しました。本校からは生徒会役員の2名がこのイベントに参加し、生徒会の役員全員で作成した喜連川中学校の紹介ビデオをもとに説明をしました。
 これからもこのような交流が続き、生徒が国際的な感覚を身に付けてくれることを期待しています。

県総体大会最終日・県吹奏楽コンクール

 本日は、県総体大会の最終日でした。
昨日もテニス・柔道、本日は卓球の個人戦(ダブルス)・相撲が実施されました。
喜中生は、普段はとても優しく、穏やかですが、ここぞというときには、力を出し切ってよく闘っていました。本当にお疲れ様でした。結果としては、柔道の男子個人戦において1名準優勝となり、関東大会出場を決めました。また、同じく相撲部も県で3位入賞となり、こちらも関東大会出場を決めました。関東大会でのさらなる活躍を期待しています。



 本日は、県の吹奏楽コンクールも県総体と同じく2年ぶりに実施されました。
本校は、中学校B部門2組で出場しました。新型コロナウィルス感染症対策が徹底されていたため、他校の演奏をあまり聴くことはできませんでしたが、本校の生徒達は、始まりの呼吸もぴったり合って、緊張しながらも楽しそうに演奏していました。

県総体卓球大会・柔道大会

 本日は、県総体卓球大会の団体戦が宇都宮市の日環アリーナで、同じく県総体柔道大会の団体戦が、宇都宮市の県総合グラウンドの武道館で行われました。
 どちらもエアコンが室内はエアコンがよく効いていて快適でしたが、会場は、熱気に満ちあふれていました。両部ともによく頑張っていました。

県大会ソフトボール大会2日目

 本日は、県総体ソフトボール大会の2日目でした。本日も暑い中、生徒達はよく頑張っていました。結果は、残念ながら負けてしまいました。しかし、シード校相手に、攻撃では度々出塁し、守りでは、牽制球で走塁した相手選手をアウトにしたり、大きなあたりをしっかりとキャッチしたりと、たくさんよいところが見られました。生徒達には、胸を張って欲しいです。またこの悔しさを次へのステップアップにつなげていって欲しいとも思います。3年生、よく闘いました。本当にお疲れ様でした。


県総体ソフトボール大会

 本日は、県総体のソフトボール大会の1回戦がありました。暑い中でしたが、氏中との合同チームとして出場した選手達は、皆よく頑張り、8対0で快勝しました。明日は、2回戦となります。相手は、シード校になりますが、選手の皆さんには、とにかく自分たちのこれまで努力してきたことを精一杯出しきって欲しいと思います。

除草剤散布

 本日部活動が終わった後、明日から4連休となりますので、部活動がない間に、校庭の雑草が枯れるようにと、校庭に除草剤をまきました。
 教頭、事務主任、用務員の3名で散布する予定でしたが、ちょうど学校運営協議会に来られてこのことを耳にした委員さんが、1名ボランティアで参加してくださいました。学校運営協議会委員の方には、「マイ・チャレンジ」等大変お世話になっておるところですが、本日もこのように自主的に協力してくださったことが大変ありがたかったです。草刈りのボランティアの方が来てくださった時にも思いましたが、今回もまた地域の方に支えられ、助けられて学校は成り立っているのだと改めて実感しました。ありがとうございました。

マイ・チャレンジ スタート

 本日から夏休みに入りましたが、2年生は総合的な学習の時間における職場体験「マイ・チャレンジ」もスタートしました。
 今年度からは、学校運営協議会とも連携し、「地域を愛し、よりよい地域の在り方を考える『喜連川人』の育成~将来にわたり喜連川に関わり続けることのできる人材を育てる~」をねらいとして、運営協議会委員の方が探してくださった喜連川に関わる18の事業所で活動することになりました。
 この夏休みから11月中旬まで日時を分散しての実施となります。地域に誇りを持てる人材を育成することができますように、活動している中学生を見かけたときには、励ましの一言をお願いしたいと思います。

夏季休業前全校集会(オンライン)

 本日は、5校時後夏季休業前全校集会を実施しました。
まずはじめに、地区総体の表彰を行いました。3年生を中心として、大変多数の表彰者がいましたので、密を避けるために、3回に分けて行いました。その後、校長の話、学習指導の話、生徒指導の話をして集会は終了しました。
 集会後は、学級にて担任の方から夏休みの過ごし方などについて話がありました。生徒達は、オンラインで行う集会にも慣れてきていますが、生徒を前に話すことを、機械を前に話すことには、なかなか慣れません。できれば早く全学年が体育館に集まって集会ができるようになればよいなと思いました。生徒にも話しをしましたが、夏休みとはいえ、コロナはまだまだ心配です。どうか全員健康に8月27日に登校できることを祈っております。
 明日からは、夏休みになりますので、記事があるときには、新しい記事を載せることもありますが、毎日更新することはなくなります。特に、8月10日~8月13日は、ホーム画面の修正を行いますので、ホームページが見られなくなることもあります。その点を御理解いただけますようお願いいたします。