日誌

記事

福祉委員会施設訪問

 
 
  福祉委員会では、このほど、学区内にある福祉施設に手作りのぞうきんを届けました。このぞうきんは、各委員が3枚程度を目安に、11月から委員会の時間や休み時間を使って縫ってきたものです。届けたのは代表者ですが、委員全員の心も込めて届けました。

思春期健康教室(2年生)

  
 
  2年生では、命の大切さについて考えを深め、自分も相手も大切にできる心を育むというねらいのもと、思春期健康教室を実施しました。講師から話をいただいた後、実際の赤ちゃんとほぼ同じ大きさと体重の人形を抱いてみる体験もしました。赤ちゃんを抱っこした生徒の表情は、男子も女子もにこやかで柔らかかったです。

薬物乱用防止教育

   
  3年生の保健体育学習の一環として、薬物乱用防止教室を実施しました。この教室では、薬物乱用の危険性や依存症、家庭や社会に与える影響などについて、DVDや講話を通して理解し考えを深めることができました。生徒は「私は絶対に手を出さない」など意志をさらに強くしていました。