日誌

記事

授業の様子(社会)

  
 授業の様子(2年社会)
  2年生は地理的分野の学習に入っています。今日の授業は、標高が比較的高い「中央高地」といわれる地方の産業についての学習でした。特色ある社会的事象を捉え、その理由を地理的条件と関連付けたり、地域に果たす産業の役割や移り変わりについて考えたりすることがねらいとなります。

授業の様子(英語)

  
 授業の様子(2年英語)
 英語の授業では教師の説明の大部分を英語で行っています。この授業は教科担任とALTのチームティーチングの授業で、電子黒板や形態を工夫しての読みの練習など多様な学習方法によって行われていました。

授業の様子(数学)

  
 授業の様子(1年数学)
 「円すいの表面積の求め方」の学習でした。一見難しそうに見えますが、展開図にして考えていくことがポイント。生徒たちはノートで思考しながら解法に挑戦していました。

授業の様子(理科)

  
 授業の様子(3年理科)
 3年生は明日が県立高特色選抜入試、3月初めには一般選抜入試があります。理科では学習内容の理解度のチェックのため、学習のまとめのプリントに取り組んでいました。時には友達と教え合ったりして理解を深めているようでした。今まで培ってきた力をさらに確かなものにしていってほしいです。

週末の生徒の活動から


 
 
 
 2/3(土)には氏家中体育館で、スマイルカップ争奪1年生バレーボール大会が、塩谷地区内外の学校が参加し開催されました。本校は予選リーグを1位で突破し、決勝リーグでは2勝1敗で準優勝に輝きました。また、2年生も応援で1年生を支えました。2/4(日)には氏家体育館で市武道大会が開催されました。本校からは剣道部と柔道部が参加しました。剣道では個人戦で優勝者を出すことができました。また、小学生の部の試合では支援者として役割を果たしていました。柔道では女子個人で優勝、準優勝を独占しました。男子も健闘しました。

第35回立志式を実施

     
 2/2(金)の午前中、本校第35回立志式を実施しました。昨夜からの降雪で、雪景色の中の立志式となりました。教育委員会やたくさんのご来賓の皆様を代表して市長様や市議会議長様よりお言葉をいただきました。また、生徒代表の励ましの言葉として3年生代表が「人と人とのかかわりを大切にしてほしい…。」と後輩に語りかけました。その後、漢字一文字に決意を込めて、立志の決意を一人一人が発表しました。式後には、立志記念行事として被災地に行き植栽活動等をしてきた報告会がありました。とても立派にできた立志式及び関係行事でした。

立志式の準備

  
 2/2(金)の立志式の準備は、本校では1年生の担当になっています。立志式がよい式になるように、1年生は心を込めて準備してくれました。

調理実習(鮭のムニエル他)

調理実習の様子を順を追って紹介します。
    
 どうでしたか。班で協力して、準備から調理、会食、片付けまでよくできていると思いませんか。家でも挑戦したいですね。

地下タンク閉鎖工事

 
 空調(冷暖房)設備が整ったことにより、それまで暖房用に使っていたファンヒーターは昨年度末から稼働していませんでした。そのファンヒータ用の灯油を抜いてタンクを閉鎖する工事が始まりました。工事は2月10日(土)までの予定です。