文字
背景
行間
記事
3年生親子奉仕作業
・8月30日(土)、3年生の親子奉仕作業が行われました。校庭や花壇の除草や植木の剪定を
行っていただき、とてもきれいになりました。生徒と保護者の皆さん、本当にありがとうございました。
授業が再開されました
8月27日(水)、夏休みが終わり授業が再開されました。全校集会では校長先生のお話の
あと、総体などの成績が発表され賞状の伝達が行われました。
海外派遣生徒帰国
・さくら市立中学校国際交流事業(オーストラリア派遣)に参加していました
生徒・職員計8名は、8月23日(土)に無事帰国しました。
きつれがわサマーフェスティバル参加
8月15日に行われました「きつれがわサマーフェスティバル」に吹奏楽部が参加し、
日頃の練習成果を披露しました。「レット・イット・ゴー」や「炎と森のカーニバル」など、
30分間にわたり7曲を演奏しました。
2年生の職場体験活動(マイ・チャレンジ)
2年生の職場体験活動(マイ・チャレンジ)が7月24日~8月8日の期間に実施されました。
今年度は市内の18事業所のご協力を得て、期間中の3日間、各事業での業務を体験させて
いただきました。この活動を通し、生徒は様々なことを学ぶことができました。
ご協力を得ました事業所の皆様、大変ありがとうございました。
喜連川小中学校地域学校保健委員会開催
・去る8月12日(火)、喜連川小学校の調理室にて、委託栄養士さんの長嶋孝子先生をお迎えして、
「早寝・早起き・朝ごはん~げんきくんの朝ごはん作り~」を行い、保健委員の生徒が参加しました。
・「げんきくんの朝ごはん」のメニューは、セルフおにぎりと落とし卵入りみそ汁です。参加した
児童生徒は、朝ごはんの大切さや、自分の手のひらを使って主食や主菜・副菜を摂取する
分量なども学びました。真剣な実習の中にも楽しく調理し、おいしく会食する姿が見られました。
水辺公園清掃ボランティア
被災地支援ボランティア活動
7月31日、さくら市社会福祉協議会主催の被災地支援ボランティア活動に15名の生徒が
参加しました。
宮城県東松島市の堰の内南仮設住宅を訪問し、入居者の皆さんと「おしゃべり茶話会」
を行いました。
また、被災地の小学校を見学してきました。
生徒会による教室の壁塗りボランティア
・生徒会企画による壁塗りボランティアが、7月30日に行われました。この活動は昨年の夏休みに
初めて実施されましたが、今年の生徒会役員も先輩の意志を受け継ぎ、生徒にボランティアを
呼びかけ実現しました。今年度は、およそ45名の生徒が参加しましたが、昨年、今年と続けて参加した
生徒も多く、慣れた手つきで作業する姿が見られました。
さくら市立喜連川中学校いじめ防止基本方針を策定しました
いじめ問題の深刻な状況をうけ、国会において「いじめ防止対策推進法」が制定されるなど、国を挙げて
いじめ防止の取り組みが進められています。本校でも、全力でいじめ防止に取り組んでおり、この度
「さくら市立喜連川中学校いじめ防止基本方針」を策定しましたので、お知らせいたします。
1年生親子奉仕作業
悪天候のため延期になっていました1年生の親子奉仕作業が、7月26日(土)に実施されました。
朝から30℃を越える暑さのなか、生徒と保護者のみなさんは、校庭の除草や敷地内の草刈り・剪定 に
一生懸命に取り組みました。 ご協力ありがとうございました。
地区総合体育大会
各部の活躍
塩谷地区総合体育大会が、7月19日(土)から21日(月)にかけて各会場で行われました。
各部とも3年生を中心に力一杯試合に臨みました。
【団体戦の主な結果】
・柔道部(男子) | 準優勝 |
・サッカー部 | 第三位 |
・ソフトテニス部 | 第三位 |
・剣道部(女子) | 第三位 |
テニス部 |
柔道部 |
平成26年度 入学式
さくらが満開になり、春爛漫といった良き日に平成26年度入学式を行いました。
今年度の入学者人数は、90名(男子53名,女子37名)でした。全員すばらしい返事ができ、これからが楽しみに感じました。早く中学校生活に慣れ、勉強に部活動に頑張って欲しいと話しました。
授業再開!!
冬季休業中はひっそりしていた学校ですが、また、元気な声が戻ってきました。授業の前の全校集会では、残り3か月を平成25年度のしめくくりとして過ごしてほしいことと、「きれいに清掃されている学校」「美しい歌声が聞こえる学校」に力を入れてほしいとの話がありました。
3年生は受験、2年生は立志式、1年生は進級に向けてと、次のステップへの目標をもたせていきたいと思います。
立志式関連行事(第2学年)
生徒たちは事前学習から真剣に取り組み、当日の定植作業や慰霊碑への献花なども丁寧に心を込めて行ってきました。この活動を通じて、被災地での現状を少しでも知るとともに、社会の中で自分を生かすことを積極的に考えたり、防災意識を高めてもらえたりすることを期待しています。
今回の活動は様々な方々にご協力いただくことで実現しました。関係の皆様に心より感謝申し上げます。
総合的な学習の時間発表会
午前の部と午後の部に別れ、午前の部では、全員がそれぞれの会場で、立派な発表を行いました。午後の部では、各ジャンルの代表者(グループ)とダンス、茶道、演劇ジャンルが全校生・保護者・喜小6年生の前で、素晴らしい発表を行いました。
校内合唱コンクールが開催される。
約1ヶ月間にわたる熱心な練習を経て、本日、合唱コンクールが開かれました。
全学級とも、美しいハーモニーで、素晴らしい合唱を聴かせてくれました。
保護者の皆様には、平日にもかかわらず、多数の方にご応援いただき、ありがとうございました。
明日(10/16)は臨時休業となります。
平成25年度 第2学期がスタートしました。
終業式より、3日間しか過ぎていませんが、校長先生の話、生徒代表の決意発表、生徒指導主事、学習指導主任の話があり、少しづつ気持ちの切り替えができたと思います。
2学期も合唱コンクールや総合的な学習の時間の発表がありますので、学校全体で盛り上げていこうと思います。