柳小diary

カテゴリ:今日の出来事

1年 ねん土あそび

1年生の教室をのぞいてみると

どうやら、図画工作のようです。

 

粘土で食べ物を形作っているようです。

 

どれどれ。

いちご、みかん、ぶどう、さくらんぼ、などなど。

たくさん作ったね。

 

左の作品は、いくらのお寿司です。

おそらく、家族ででかけた回転寿司の記憶かな?

下に敷かれたお皿と、いくらの脇に添えられたキュウリまで

形作られていますね。

 

カエルがあるのは、御愛嬌!

6年教室前の廊下

校舎内を巡視していると

清掃が行き届いているところと、もう少しのところがあります。

 

6年生の教室前の廊下は、

いつ歩いてみても、他よりもピカピカです。

 

「輝き」というより、なんというか「滑らかさ」というか。

 

とにかく、その秘密を探りに清掃時間に行ってみました。

 

汚れているところを洗剤で集中的に掃除しています。

細かい!丁寧!力が入っている!

しかも、無駄話は一切なし。

 

少ない人数で、ここまできれいにするとは。

さすが6年生!

管理課長・管理主事訪問

今日は、教育委員会より

管理課長と管理主事が現場の確認に訪れました。

 

1階から、各教室を見ていくと

テストをしている学級、絵画をしている学級など様々。

特別なことをせず、いつもどおりの授業を見ていただきました。

 

階段や3階の廊下を移動中

聴力検査を終えた5年生と何度もすれ違います。

 

「こんにちは!」

 

お客様へも、しっかりと挨拶ができました。

これには、みんな感心です。

 

最後に、管理課長より

「落ち着いて学習ができている学校ですね」

と、ほめていただけました。

 

それ以上に、しっかりと挨拶ができた5年生。

素晴らしい。続けてね!

3年(歯のポスター)

先日に続いて、子どもたちの絵の紹介。

 

子どもたちの絵を見ていると、

心がほんわかとしてきます。

 

3年生は、「歯のポスター」を描いていました。

子どもの絵は、本当に見ていて楽しいです。

 

描きたい対象を大きく描いており

訴えたいものは何かが、すぐに分かるよい絵です。

 

制作途中ですが、完成したらどうなるのか

今から楽しみ!

自分たちでできるもん!

1年生の給食。

準備は早い段階でスムースにできるようになりました。

 

さて、後片付けはどうでしょう。

 

みんなでごちそうさまをした後…

 

自分たちで、片付けを進めていきます。

担任も、最小限の指示しか出していません。

もちろん、お手伝いの6年生もいません。

 

配膳車までも、当番さんが自分たちで運びます。

 

1年生の成長はすこぶる早い!

 

廊下で1年生に

「お姉さんやお兄さんがいなくて大変?」

と、きいたところ

 

「だって、自分たちでできるもん」

 

はい。そのとおりです。