柳小diary

今日のできごと

野田市でたふん初!インプロ!

野田市でたふん初!インプロ!
 今日は、野田市ではたぶん初の試みとして3,4年生が「インプロ」の授業をうけました。「インプロ」とは、即興表現という意味だそうです。基本的には、正解がなく、どんなことを言っても、やっても非難せず、認め合い、他者とのコミュニケーションを深めていくという授業です。
 子どもたちは、講師の「すうさん」とすぐに打ち解け、終始笑顔で授業を受けていました。
 次回は、7月8日(金)1,2年生、15日(金)5,6年生です。なお、後期にも、もう1回ずつあります。
←バナナに変身?

    ↑ ふつうをちがう?「じゃんけん」 ↓

大好評・忍者体育!

大好評・忍者体育!
 2年生の体育では、体育館で「忍者体育」というものを行っています。これは、自分が「忍者」になりきり、いろいろな運動を行い、体力をつけていくというものです。舞台上からのジャンプ、ロープ、平均台わたり、跳び箱わたり、はしごわたりなど7種類の技を子どもたちは、汗をかきながら行っていました。
←舞台の上からジャンプ
←平均台と跳び箱わたり

          ↑ 三角コーンの間を走り抜けます

運動部もがんばっています!

運動部もさらにがんばっています!
 陸上大会が終わって、ほっとしたのもつかの間。今度は、男子はサッカー、女子はバスケットボールにわかれての練習が始まりました。
 10月15日(土)にそれぞれ大会が行われる予定です。
←男子のサッカー
女子のバスケットボール

ならぬものはならぬ!

ならぬものはならぬ!
 18日(土)に用事があり学校に来た帰り道のことです。本校児童とみられる子が、自転車で16号線をわたっているのを見ました。残念ながらその場で指導はできなかったのですが、本日、東部地区の子どもたちを緊急に集めて、話をしました。
  ①一番大事なのは「いのち」ということ。「いのち」は自分で守るということ。
  ②自分だけは大丈夫と絶対思わないこと。
  ③柳沢の歩道橋がある16号線は、絶対にわたってはいけ
   ないということ。(自転車でも歩道橋をわたる)

以上を再確認しました。
  柳沢小、いや野田の小学生がもし、何か危ないことをしているようでしたら、すぐにお知らせください。
  みんなで見守っていきましょう。

   ↑ 子どもたちにとっては、登校時にみる16号線
」 
   ↑  子どもたちにとっては、下校時に見る16号線

吹奏楽部・大会に向けて!

吹奏楽部・大会に向けて!
 昨日(19日)に吹奏楽コンクールの発表の順番をきめる「くじ引き」がありました。その結果、7月24日(日)千葉県文化会館にて11時30分からの演奏に決まりました。
 吹奏楽部は、毎日朝、放課後、時には休み時間にも一生懸命練習しています。みんなの心を一つにして、ぜひがんばってほしいと思います。応援しましょう!


  ↑ みんなで、「音だし」の練習