柳小diary

今日のできごと

空き缶たくさん‼️ ご協力ありがとうございました

SDGs週間に、エコステーションにおいて空き缶回収がありました。

なんと、袋いっぱいの空き缶が集まりました。

 

昨年度までは、「一年中いつでもどうぞ持ってきてください」という呼びかけでした。

環境対策部の役員の皆様が、当番を決めて、立っていただいていたのですが、

「一人も来ませんでした」という日も多く、大変申し訳ない思いでおりました。

 

今年は、その期間に合わせてたくさん持ってきていただきました。

中にはアルミ缶用とスチール缶用2袋持ってきてくれた子どももいました。

皆様ご家庭でのご協力ありがとうございました。

来月もSDGs週間があります。もちろんそれ以外の時でも受け付けております。

登校時には車両に気をつけるようお願いいたします。

 

ウォーターパークがきれいになりました!

しばらく、たくさんの落ち葉で見えなくなっていたウォーターパークでしたが、

ボランティアのおうちの方々が集まって、きれいにしてくださいました。

  

 ごみや落ち葉をすくい、生き物たちを戻し、にごっていた水もきれいになりました。

おうちで飼っているメダカも入れてくださいました。

毎朝登校の時に、のぞき込んでいる子どもたちが増えました。

「うちの推しのコはね、背中が青いんだよ」なんて教えてくれる子どももいます。

よく見るとドジョウやミドリガメもいるようです。

生き物たちの隠れ家になるようにホテイアオイも入れてくださっています。

これからどんな環境になっていくのか楽しみですね。

お掃除をしてくださった皆様、ありがとうございました。

1、2年交通安全教室

5月7日の2,3時間目、野田警察生活安全課と、交通安全協会の方々による交通安全教室が行われました。

雨のため、体育館に信号機を設置して、横断歩道シートをお借りして交差点ができあがりました。

 

道路を渡るときは、右見て左見て、もう一度右を見て、車が来ないことを確認してから手を上げて渡る。

「キョロちゃん」ではなく「パタパタくん」で安全確認。など、わかりやすく説明をしてもらってから、実際に横断歩道を渡る練習をします。

今日は、四人のお友達と一緒に渡るため、1年生も大変上手に出来ました。

でも、本当は一人で友達につられたりすることなく、自分の目でしっかりと安全を確認して渡らなければなりません。

毎日、車に気をつけて安全に登校できますように。

 

 

 

 

 

3年野田市内めぐり

5月1日、今年度最初の校外学習、「3年野田市内めぐり」が行われました。

子どもたちが2台のバスに乗り込むのを待っていたかのように、雨が降り出しました。

みんなが良く知っている柳沢地区を出発し、

お店などが立ち並ぶエリアや、工業団地、畑など

それぞれの土地の使われ方などを、バス車内から観察し、関宿城へ。

同じ市内とは言え、かなり距離があることに子供たちは驚いた様子でした。

帰りは市役所に帰りは野田市役所に寄りました。

階段で8階まで上がり、大きな窓から市内の様子を観察しました。

雨のため、あいにくの景色ではありましたが、

「柳沢小学校はどこにあるんだろう?」など指をさしながら、

思い思いに話をしていました。

学んだことを、これからの学習に活かしていきます。

 

一年生を迎える会

4月24日に一年生を迎える会が行われました。

6年生のお兄さん、お姉さんに手をつないでもらって、花のアーチをくぐって体育館に入場です。

みんなで校歌を歌って、柳沢小学校の紹介を聞いたら、その後は各グループごとに分かれての活動です。

自己紹介、「リーダー探し」、「なんでもバスケット」など、それぞれのグループで準備した遊びで楽しみました。

最後は2年生からのプレゼント。袋の中にはかわいいアサガオの種が入っていました。

いろいろな学年の友達が出来て、最後は教室に戻るのがちょっぴり残念そう。

でも、教室に帰ってからは、もらったプレゼントを見せ合ったり、楽しかったことを自慢し合ったり……。

これから、もっともっとたくさんの友達を作って、楽しい柳沢小学校にしていきましょう。