緑中学校ブログ

2023年6月の記事一覧

心を育む道徳教育の実践①

 本日5校時、各クラスで道徳の授業が行われました。いくつかを紹介させていただきます。

 

  

 

 

学総地区予選 大会ダイジェスト③

 本日、学校総合体育大会地区予選会の4日目を迎え、バレーボール男子の部とバドミントン個人戦の部が行われました。どの試合も勝利を信じて、最後まで全力を尽くしていました。保護者の皆様、応援ありがとうございました。また送迎にもご協力いただきありがとうございました。

  

 

 

 

学総地区予選 大会ダイジェスト②

 本日、学校総合体育大会地区予選会のバレーボール男子の部1日目が行われました。

明日はバレーボール男子の部の2日目とバドミントンの個人戦が行われます。全力を出し切ってくれることを期待しております。

 

   

学総地区予選 大会ダイジェスト➀

 昨日と本日は学校総合体育大会地区予選会の中心日でした。各部が日頃の練習の成果を存分に発揮すべく、大会に臨みました。惜しくも予選で負けてしまった部もあれば、県大会や埼葛地区代表決定戦に出場を決めた部もあります。先ずは2日間お疲れさまでした。明日、明後日も男子バレーボール部、バドミントン部が大会に臨みます。悔いの残らないプレーを期待しております。

6日(昨日)

  

 

 

 

 

 

 

7日(本日)

   

 

 

プール清掃2日目

昨日に引き続き、ボランティア生徒によるプール清掃を行いました。

今日は日差しが強く、水にぬれても気持ちよさそうです。昨日のうちに80%位は終わっていたので、今日は仕上げ作業でしたが、生徒達の動きがよく、1時間程度で全ての作業が終わりました。

明日から注水をはじめ、メンテナンスを経て、早ければ20日(火)の体育の授業から水泳を始めます。好天が続けば水温が上がり、入水できるようになると思います。天候が不安定なので心配が残りますが、今日までの準備は万全です。これも、ボランティア清掃に進んで参加してくれた生徒たちのおがけです。ありがとうございました。

排水溝に近いエリアの汚れを落とし、清掃終了です。

2日目も24名の精鋭たちが参加してくれました。ありがとうございました。