緑中学校ブログ

緑中学校ブログ

春日部市役所に学校紹介展示

 昨日、14日から22日まで春日部市役所のロビーに本校の学校紹介パネルが展示されています。是非ともご覧いただきたいと思いまう。宜しくお願いいたします。

  
  
  
  
  

赤い羽根の募金

 先週一週間行われました赤い羽根の募金が終了しました。多くの生徒の皆さんにご協力いただきましてありがとうございました。総額、 6.7777円 集まったと福祉委員会から報告がありました。ありがとうございました。心は見えないけれど、心遣いは見えると言われます。せちがない世の中と言われますが、まだまだ捨てたものではありません。本校のような素敵な生徒さん(若者)が大勢いるのですから・・・。寒い中、校門に立ち、募金運動をしてくれた福祉委員会の生徒の皆さんに心から感謝します。

  
  

駐車場の工事終了す!!

 懸案の駐車場の工事が終了しました。雨が降るとぬかるみ、来校者の皆様にご迷惑をおかけしていました。靴が雨にぬれ汚れるのには申し訳ないと常々思っていました。これで当分の間、雨天時でも大丈夫だと思います。春日部市の修繕チームの皆さんには感謝申し上げます。学校の品格がまた上がりました。工事の手伝いをしてくれました男子バレー部の皆さん、野球部の皆さんには感謝します。ありがとうございました。

  
  
  
  
  
  
  
  

チューリップの球根を植える!!

 美化委員会の生徒の皆さんと用務員の坂井さんが、チューリップの球根を中庭の花壇に植えてくれました。来年の3つには美しい花が咲くと思います。本校の中庭は四季折々の花が咲き憩の広場となっております。それも中庭の美化を担当している美化委員会の皆さんや用務員の坂井さん、清水さんのお蔭です。ありがとうございます。

      
     
     
    
   
  

 
  

赤い羽根の募金

 12月7日(月)~11日(金)まで赤い羽根の募金活動を福祉委員会が朝校門に立って行っています。この運動は1947年(昭和22年)に市民が主体の取り組みとしてスタートしました。その後、社会福祉事業法をもとに民間の社会福祉の推進に向けて活用されてきました。市民のやさしい気持ちを集める活動です。多くの生徒さんの募金を期待いたします。宜しくお願いします。
 
     
     
     

小幡柚都さん 全国大会へ!!

 6日に行われました「平成27年度 埼玉県スポーツ少年団大会 種目 第38回全国スポーツ少年団剣道興隆大会 埼玉県代表選手選考会」において、本校剣道部前主将 小幡柚都 さんが見事優勝を果たし、平成28年3月27日鹿児島で行われる全国大会に出場することになりました。実力はあるのですが、関東・全国には縁がなく、残念に思っていましたが、とうとう全国の切符を手にしました。素晴らしい成績に大きな拍手を送りたいと思います。おめでとうございます。全校大会でも、その実力を十分に発揮し優勝目指して頑張ってほしいと思います。

          
      
      

新入生入学説明会行われる!!

 本日、14:00より平成28年度新入生入学説明会が本校体育館等で行われました。103名の新入生の皆さんと保護者の皆さんがご多用中にも係わらず参加してくださいました。吹奏楽部の歓迎演奏から始まり、生徒会の皆さんによる学校生活の紹介、1・2年生の生徒さんの代表による入学後の生活と歓迎の言葉。それから、新入生と保護者とに分かれて、新入生は国語・算数のテスト、保護者の皆さんは種々の説明が行われました。とても楽しいひと時でした。生徒会の皆さんの頑張り、顧問の小川・岡田先生の頑張りなど多くの人がおもてなしの心で活動してくれました。ありがとうございました。感謝申し上げます。

  
  
  
  
  
  

出前授業 緑小学校で行う!!

 本日、緑小学校6年1組・2組の児童の皆さんと校長が楽しいひと時を過ごしました。新入生入学説明会を前に、緑中の教育方針を分かりやすく説明しました。「一流の人になる」「一流の人をめざす」ために必要なことはをテーマに道徳の授業しました。児童の皆さんは真剣に授業参加をしてくれました。とても有意義な時間となりました。緑小学校長 大森先生にはこのような機会をいただき感謝申し上げます。また、児童の皆さん、ありがとうございました。
 
  
  
  
  
  

春日部市児童生徒美術展開催す!

 27日・28日にふれあいキューブにて「春日部市児童生徒美術展」が開催されました。市内の児童生徒の作品が一堂に展示される様は圧巻でした。学年の発達段階にそった素晴らしい作品が目白押しでした。他の学校の作品や小学校の作品の見事さに、しばし時のたつのも忘れて見入っていました。芸術の秋を満喫したひと時でした。担当の荒木先生には大変ご苦労様でした。本校生徒さんの作品はとても素晴らしく、来場した多くの方からお褒めをいただいていました。

  
  
  
  
  
  
  
 

宮崎教諭、研究授業を行う!!

 24日5校時1年1組で春日部市教育研究会社会科専門部会の研究授業が行われました。本校3年目の宮崎先生が授業を行いました。内容は歴史分野で、室町時代でした。生徒の皆さんは積極的に挙手をして意欲的な授業態度でした。授業後、3年目にしては素晴らしい内容の授業でしたとお褒めの言葉をいただきました。宮崎先生、ご苦労様でした。1年1組の生徒の皆さん、ご苦労様でした。
 
  
  
  

第二回校長面接始まる!!

 いよいよ、第二回校長面接が始まりました。いろいろな学力テストや定期テストを繰り返し、実力を向上させてきました3年生。進路決定の時期が迫ってきました。いかに生きるのか?どのように生きるのか?1度の人生です。考えあぐねて決めるしかありません。決断の時は迫っています。是非とも理想を求めて精一杯の努力と頑張りを期待しています。

  
 

春日部市遊学フェスティバル参加事業 2

 22日、本校吹奏楽部がララガーデン1Fの広場にて演奏会を2回行いました。多くの皆さんに素晴らしい演奏を披露していました。顧問の吉里先生をはじめ吹奏楽部の生徒の皆さん、ご苦労様でした。はた、応援に駆け付けてくれました生徒の皆さん、保護者の皆様、ありがとうございました。

  
  
  
  

春日部市遊学フェスティバル参加事業

 22日、正風館にて「春日部ジュニアコーラス 創立20周年記念演奏会」が行われました。本校の生徒の奥本茉希子さんと小口千春さんが参加していました。とても素晴らしい歌声がホール一杯に広がり、心地よい気分になりました。さわやかな風が心の中を通り過ぎたような暖かな時間を過ごすことができました。

  
  
  

校長、出前授業で正善小学校へ行く!!

 本日、校長が正善小学校へ道徳の出前授業に行きました。6年生の1・2組にお邪魔をして授業をしました。一昨年より3年目になります。小中連携の一環として、また中1ギャップの解消の一環として行いました。とてもよいクラスで児童の皆さんは一生懸命に授業参加をしてくれました。とても楽しい時間を過ごすことができました。12月3日の入学説明会で再会するのですが、今から楽しみです。正善小学校の森田校長先生をはじめ6年生担任の先生方、貴重な機会をいただきありがとうございました。
  
  
  
  

授業研究会行われる!!

 昨日、本日と授業研究会が行われました。授業者は宮崎先生と岡田先生と荒木先生です。日ごろの授業の改善などを目的として行われました。特に、岡田先生は道徳の時間の研究会でした。生徒の皆さんはしっかりと授業に集中していました。指導者の先生方からも「生徒さんが頑張っていましたね。」とお褒めの言葉をいただきました。実のある研究会になりました。
 生徒の皆さん、ありがとうございました。

  
  
  
  
  

社会体験チャレンジ事業第二日目

 今日も朝から1年生の生徒の皆さんは元気よく出かけました。良い社会体験をしてきてください。体全体で感じることができる貴重な3日間です。充実した時間を過ごしてください。写真を見る限り楽しい体験活動だと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

上級学校訪問行われる!!

 昨日、2年生が上級学校訪問(高等学校訪問)を行いました。これは、過日行われた高校の先生方による出前授業(本校に高校の先生が実際に来て授業を行う取組)に引き続いた進路指導・キャリア教育の一環の取り組みです。生徒たちは27校の高校を班ごとに訪問しました。実際に訪問することで近い将来の自分の姿を見ることができたと思います。この体験が学ぶ意欲に繋がるとよいと思います。一流の生き方をするのには多くの体験や経験が必要です。2学年の取り組みは素晴らしいと思います。
 これが緑中の生きる力を育成する具体的な方法の1つです。
 
 
 
 
 
 

社会体験チャレンンジ事業始まる!!

 昨日から(17日)から19日(木)まで「社会体験チャレンジ事業」が始まりました。春日部市ではこの3日間を市内全中学校の1年生が社会体験をします。本校でも22の事業所等で生徒さんを受け入れていただき貴重な体験活動をします。本校のしおりには『よりよい人生を送るために今皆さんにとって大切なことは、「将来の夢や希望」を持つことです。自分は将来「こうなりたい」、「このようになりたい』という思いです。」とあります。1度しかない人生を自分らしい人生だったと思えるように今から段階を追った指導(支援)が大切だとつくづく思いました。
 頑張れ、1年生の皆さん!貴重な体験をいっぱいしてきてください。
 
 
 
 

正善小学校40周年!!

 本日、正善小学校の40周年記念集会に出席してきました。40年の歴史や多くの行事の取り組み、記念給食など工夫された内容でした。これからの益々の伝統の構築と継承をお祈りいたします。

  
 
 
 
 
 
 

薬物乱用防止教室が実施される!!

 本日、埼玉県警非行防止指導班「あおぞら」から2名の方を講師に迎え「薬物乱用防止教室」が行われました。昨日、「京都の小6 大麻を吸う」という大きな事件が報道されたばかりですので、生徒たちは真剣に話を聞いていました。薬物は脳を壊す、こわれた脳は再生しない。恐ろしいことです。薬物の入り口は酒・たばこ・ストレスだそうです。注意したいのもです。
 また、「友だちから誘われたら断れますか?」薬物だけでなく、犯罪の入り口はちっとしたところにあり、甘い罠を仕掛けて待っています。皆で、複眼で注意しましょう!!!