文字
背景
行間
日誌
2021年10月の記事一覧
修学旅行3日目 青葉城
修学旅行もいよいよ最後の見学地は青葉城です。
修学旅行3日目
いよいよ修学旅行も最終日となりました。
本日は松島の遊覧船での観光から午前中の班別行動となります。雲ひとつない青空の下生徒達は班別行動を楽しんでいます。
本日は松島の遊覧船での観光から午前中の班別行動となります。雲ひとつない青空の下生徒達は班別行動を楽しんでいます。
2年生の校外学習
28日には、修学旅行と同時に2年生の校外学習がありました。
震災学習
修学旅行2日目の最後は、震災学習です。宮城県東松島市の語り部の方から、震災の経験を聞き、その遺構を見学しました。
中尊寺金色堂
修学旅行2日目。蔵王の次に向かったのは、岩手県平泉にある中尊寺金色堂です。
修学旅行2日目
修学旅行2日目のスタートは、蔵王ロープウェイです。
思いの外暖かく紅葉も山も美しい最高の天気。生徒達も元気です。
思いの外暖かく紅葉も山も美しい最高の天気。生徒達も元気です。
リナワールド
本日は、上杉神社の後山形県にある遊園地リナワールドへ行きました。4時間の自由行動で、生徒達は遊園地の乗り物を存分に楽しんでいました。
上杉神社と博物館
修学旅行初めの見学地は上杉神社と博物館です。
修学旅行に出発
朝霧が立ち込める中3年生が、修学旅行に出発しました。天候も良く、これからの旅行が楽しみです。
地区駅伝大会
本日は、26日から延期された地区駅伝大会が実施されました。昨日のような風もなく、穏やかな天気であり、絶好の駅伝日和となりました。
男子・女子ともにAとBの2チームエントリーし、計4チームが参加しました。夏休みから練習を開始し、途中緊急事態宣言が発令され、練習を中断することになり、十分な練習時間をとれませんでしたが、男女どちらも一生懸命走りきりました。これまで頑張ったことを今後の生活に生かして欲しいです。
男子・女子ともにAとBの2チームエントリーし、計4チームが参加しました。夏休みから練習を開始し、途中緊急事態宣言が発令され、練習を中断することになり、十分な練習時間をとれませんでしたが、男女どちらも一生懸命走りきりました。これまで頑張ったことを今後の生活に生かして欲しいです。
マイ・チャレンジ
本日の5・6校時に2年生は、10月5日に引き続き、マイ・チャレンジを実施しました。11月の本格実施に向けて、事業所の説明が主になっていましたが、生徒達はみな真剣に話を聞いていました。
修学旅行の事前指導
本日の午後は、3年生が、明後日に控えた修学旅行の事前指導を体育館で行いました。
6ヶ月延期された修学旅行ですが、やっと明後日出発することになります。東北地方と場所を変えましたが、生徒達は楽しみにしているようです。安全・安心に気を付けて楽しい思い出をたくさん作ってくれることを願っています。
6ヶ月延期された修学旅行ですが、やっと明後日出発することになります。東北地方と場所を変えましたが、生徒達は楽しみにしているようです。安全・安心に気を付けて楽しい思い出をたくさん作ってくれることを願っています。
授業風景(教育実習生授業開始)
15日からスタートし、初めのうちは授業見学をしていました教育実習生が、先週の金曜日から授業を始めています。緊張しながらも真剣に授業している姿を見る改めて「初心忘るべからず」という気がしてきます。
また、今週は、28日から30日に3年生は、修学旅行があり、28日には、2年生が校外学習に行く予定となっています。生徒達は心なしかウキウキしている感じがします。
《緊張しながらも頑張っている実習生》
《授業風景》
また、今週は、28日から30日に3年生は、修学旅行があり、28日には、2年生が校外学習に行く予定となっています。生徒達は心なしかウキウキしている感じがします。
《緊張しながらも頑張っている実習生》
《授業風景》
地区新人柔道大会
本日は、地区新人柔道大会でした。男子女子ともに団体戦と個人戦ともに活躍しました。残念ながら県大会はありませんが、今後が楽しみです。
私立高等学校説明会
本日の午後、3年生とその保護者の方を対象とする私立高校説明会を行いました。
小雨の降る寒い日となりましたが、多くの保護者の方にも参加していただき、生徒とともに私立高校の先生方の説明を聞いていただきました。本日の説明を元にして、自分に適した進路を選択してくれることを願っています。
小雨の降る寒い日となりましたが、多くの保護者の方にも参加していただき、生徒とともに私立高校の先生方の説明を聞いていただきました。本日の説明を元にして、自分に適した進路を選択してくれることを願っています。
お弁当の日
本日は、今年度初めてのお弁当の日でした。生徒達は、色とりどりのおいしそうなお弁当を、それぞれうれしそうに食べていました.。
【色とりどりの工夫が凝らされたお弁当】
【色とりどりの工夫が凝らされたお弁当】
授業風景
本日は、昨日と違って天気もよく爽やかな日となっております。来週は2・3年生が旅行的行事を控えていますが、大変落ち着いた様子で授業を受けています。
1年生の英語の授業では、前に出てきた生徒が英語で話し合う様子を見ましたが、とても自然に英会話ができており、感心しました。また、同じく1年生の理科の授業では、昨日と同様に液体窒素を使った実験を行っており、本日も生徒達は驚きの声を上げながら、興味深く物質の状態変化について学んでいました。また、3年生では国語の授業で松尾芭蕉の「奥の細道」を学んでおり、東北地方への修学旅行に向けて、興味関心を高めていました。
1年生の英語の授業では、前に出てきた生徒が英語で話し合う様子を見ましたが、とても自然に英会話ができており、感心しました。また、同じく1年生の理科の授業では、昨日と同様に液体窒素を使った実験を行っており、本日も生徒達は驚きの声を上げながら、興味深く物質の状態変化について学んでいました。また、3年生では国語の授業で松尾芭蕉の「奥の細道」を学んでおり、東北地方への修学旅行に向けて、興味関心を高めていました。
液体窒素を使った実験
本日、1年生の理科の「物質の状態変化」の授業で、液体窒素を使った様々な実験を行いました。とても興味深い実験だったので、生徒達は皆真剣なまなざしで実験の様子を見ていました。液体窒素は取り扱う資格を持った教員が借りてきたもので、大変貴重な1時間となりました。1年生の他の学級でも今後やる予定です。
合唱コンクールに向けて練習開始
2学期のスタートとともに、校内合唱コンクールに向けた練習が始まりました。先週までは、地区新人大会や実力テストなどがあったので、どのクラスも今週から本格的に練習が始まりました。密を避けるために狭い教室で全体練習はやらずに、広い特別教室を中心に行っています。
薬物乱用防止教室
本日は、県の事業であり、3年に1回実施される薬物乱用防止教室「薬物乱用防止啓発演劇鑑賞」を行いました。新型コロナウィルス感染者が減ったこともあり、実施することになりましたが、まだまだ安心はできませんので、2年生のみ体育館で鑑賞し、1・3年生はリモートでの鑑賞となりました。2年生もステージからは、10m以上離れての鑑賞でしたが、生徒達は真剣に臨んでいました。
リンク
カウンタ
1
0
9
0
1
1
5