日誌

記事

授業風景

 本日は、朝から天気が良く、少しだけ暖かく感じられます。校内を巡回して授業の様子を見てみると、2年生が技術の時間に栽培している「ハツカダイコン」の生育状況を観察していました。寒さの中でも、植物は、力強く成長しているようです。








授業風景

 本日は、曇り空でなんとなく気分が晴れない感じですが、元気はつらつの生徒達のおかげで、学校は明るい雰囲気になっています。







さくら市教育委員会からのお知らせ

 1月24日から30日は、「全国学校給食週間」ということで、今週は、「地産地消献立」となっております。そこで、本校では、明日26日の給食にさくら市産「とちおとめ」が出されます。このとちおとめは、「JAしおのや」さんから提供されるそうです。地域の方に感謝しながらいただきましょう。

授業風景

 本日は、天気が良く、幾分暖かい日となっています。栃木県も「まん延防止等重点措置」の要請をしたということで、当面の間、部活動の原則中止等活動の制限はありますが、さらに感染防止対策を徹底していくことで、生徒達の学びを止めないようにしていきたいと考えております。










専門委員会

 本日は、放課後、生徒会専門委員会を実施しました。特に今回は、専門委員会の後に中央委員会も開かれ、活動報告等を行いました。どの委員会も換気に気を付けながら、短時間で実施していました。

授業風景

 本日は、朝、風花が舞っていましたが、昨日よりは幾分寒さは和らいでいる気がします。生徒達は、本日も元気に頑張っています。1年生のあるクラスでは、国語の時間に「百人一首」のかるたとりをやっていて、大変盛り上がっていました。

大寒

 本日は、二十四節気の1つである「大寒」です。暦の通り、とても寒い日となっております。これから「立春」(今年は2月4日)までが1年で、最も寒い時期となります。世の中を見ると、新型コロナウイルス感染症のオミクロン株が猛威をふるっていて、警戒はゆるめられませんが、気持ちだけは暗くならないようにしたいところです。
 生徒達は、明るく元気に本日も活動しています。青空に向かって伸びている校庭のねこやなぎの木のように、日々成長している生徒の明るさから私達も元気をもらっています。


寒さにも負けず

 本日は、まさに寒中といった感じの寒い日となっております。校庭の木には、ひなたぼっこする鳩の姿も見られました。しかし、この厳しい寒さにも負けず生徒達は、本日も元気に学習に生活に取り組んでいます。