日誌

記事

表彰式

 

 3/8(木)、卒業式予行練習後、3年生の表彰式を行いました。篤行善行や中体連関係で写真のように多くの3年生が表彰されました。3年生が各分野で活躍した証です。午後は卒業式の会場準備を在校生が行っています。体育館担当は2年生です。厳粛な式にふさわしい会場ができあがりました。また、1年生は通路や玄関、昇降口等の清掃に熱心に取り組んでいました。在校生のみなさん、ありがとうございます。(今日の雨で校庭がかなりぬかるんでいます。明日、ご来校の際にはお気をつけください。)

今日の給食は卒業お祝い献立


 給食センターより
 今日は卒業祝い献立です。3年生は9年間食べてきた給食も、もうすぐ終わりとなります。みなさんの体は、みなさんの食べたものでできています。今まで何を食べてきましたか? そして、これから何を食べていきますか? 選ぶのも、決めるのも自分自身です。人生80年×365日×3食=87600回の食事のうち、学校給食は年200回×9年間=1800回です。自分から食事を選ぶ回数の方がはるかに多いのです。これからの自分の「食」を考えて選べるようになってほしいと思います。3年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
 ※給食センターからは、上記のように、毎日の献立について栄養士さんからメッセージが届きます。ありがたいですね。本校では、給食時の校内放送で生徒に知らせています。

大掃除(3年)

   
 大掃除(3年)
 今日は県立高一般選抜の検査がありましたが、既に進路が内定している生徒は学校で、感謝と今日の試験に臨んでいる仲間への思いを込めて、教室の掃除をしました。
 NHKのみんなの歌のように楽しい思い出がよみがえってくるようです。
 ありがとう・さようなら 教室  走るように過ぎた楽しい日 
 思い出の傷(きず)が残るあの机に だれが今度はすわるんだろう
 ありがとう・さようなら 教室

あいさつ運動(市青少年センター)

  
  今朝は、今年度の最後の市青少年センターあいさつ運動です。新生徒会役員も参加して、明るいあいさつを交わしていました。センターの指導員の方には、本年度大変お世話になりました。本市では「『おはよう』からはじめる人づくり 子どもも おとなも 朝のあいさつ」を推進しています。本校でもさらにあいさつの輪を広げていきたいと思います。

最後の授業(3年)

   
  今日は3年生は、教科の最後の授業日でした。6校時は、国語、家庭、音楽の授業。3年間の思い出をかみしめながら、授業に臨んでいるようでした。明日は県立高の一般選抜が行われます。3年生は特別日課になります。明後日は、同窓会入会式と卒業式予行、準備です。そして、9日(金)は卒業式です。.