日誌

記事

生徒集会が開催されました

   
 今日の生徒集会は、生徒会役員が1年間かけて、生徒に投げかけたり検討したりしながら作り上げた「私たちが決めたネットモラル・ルール・マナー3カ条」について、改めて生徒に説明しました。この内容はリーフレットにまとめられて、今後、喜中生ばかりでなく喜小生にも配布される予定です。ご家庭でもご確認ください(保護者の方々へのお願い3カ条も載っています)。

卒業式が終わって

   
 3/12(月)の朝、先週の金曜日に実施された卒業式の後片付けを2年生が行いました。準備と同じようにきちんとできていました。さすが卒業生から最高学年のバトンを渡された2年生です。

卒業式を実施

     
  厳粛ななかにも感動のある卒業式となりました。式後、昇降口前でまとまって別れのあいさつをするのも、いかにも今年の3年生らしいものでした。卒業生のみなさんを喜中はいつまでも応援しています。これまでご支援いただいた関係者の皆様に深くお礼申し上げます。

表彰式

 

 3/8(木)、卒業式予行練習後、3年生の表彰式を行いました。篤行善行や中体連関係で写真のように多くの3年生が表彰されました。3年生が各分野で活躍した証です。午後は卒業式の会場準備を在校生が行っています。体育館担当は2年生です。厳粛な式にふさわしい会場ができあがりました。また、1年生は通路や玄関、昇降口等の清掃に熱心に取り組んでいました。在校生のみなさん、ありがとうございます。(今日の雨で校庭がかなりぬかるんでいます。明日、ご来校の際にはお気をつけください。)