文字
背景
行間
記事
授業風景
本日は、1・2年生においてテストの返却及び解説をしていました。力をつけていくためにも間違ったところを確認して、やり直しをすることが大切です。ぜひ、テストを返されたなら、やり直しを御家庭でもできるように一声かけてみて下さい。
【1-1】数学
【1-2】英語
【2-1】社会
【2-2】国語
【3-1】社会
【3-2】理科
授業風景
本日は、とても風の強い日となっています。本日まで、1・2年生は期末テストを実施しています。
【3-1】3校時 社会
【3-2】3校時 理科
さくら市教育委員会からのお知らせ
授業風景
本日から、1・2年生は期末試験になります。生徒たちは真剣に取り組んでいます。
【1-1】2校時
【1-2】2校時
【2-1】2校時
【2-2】2校時
【3-1】2校時 国語
【3-2】2校時 理科
授業風景
今週の12日(水)から1・2年生は2学期期末テストとなります。今年度最後の定期テストとなりますので、しっかり準備をして臨んでほしいと思います。
【1-2】2校時 理科
【2-1】3校時 社会
【2-2】2校時 社会
【3-1】2校時 国語
【3-2】2校時 音楽
図書室から
先週のアンケート結果と今週のアンケートです。
【先週のアンケート】節分に何かしましたか?
【今週のアンケート】あなたは甘党?辛党?
学校風景
本日、使用禁止にしていた低鉄棒を撤去しました。
【1-1】3校時 美術
【1-2】3校時 体育
【2-1】3校時 音楽
【2-2】3校時 英語
【3-1】3校時 社会
【3-2】3校時 数学
2月10日~16日の週行事予定
授業風景
立春を過ぎても、まだまだ寒い日は続いていますが、生徒たちは本日も元気に活動しています。
【1-1】2校時 学活
【1-2】2校時 数学
【2-1】2校時 学活
【2-2】2校時 美術
【3-1】2校時 数学
【3-2】2校時 英語
立志式
本日は、「第42回立志式」を行いました。本年度は、さくら市制20周年記念として、喜連川中学校と氏家中学校合同で、氏家中学校体育館において実施しました。式中の「生徒誓いの言葉」では、堂々と立派に行うことができ、生徒代表「立志の作文発表」では、12名の生徒が一人一人自分の将来の夢について発表しました。また、式の後には、記念行事として、陸上自衛隊第12音楽隊による演奏会が行われました。御出席してくださった保護者の皆様、御来賓の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。
【2年1組】
【2年2組】
【生徒誓いの言葉】
【立志の作文発表】
【記念行事】