柳小diary

2021年1月の記事一覧

サケが身軽になってきました!

 今日は、2年生がお世話をしているサケを紹介します。

12月の中旬にふ化した仔魚は、さいのうという栄養の袋をお腹につけていました。でも、今はさいのうが小さくなり、ずいぶん身軽になって少しずつ泳ぎだしてきました。

 昨年は、ふ化できなかった卵が多かったのですが、今年は全部の卵がふ化をしてみんな元気です。サケ係りさんが、水面に浮いた泡を取り除いたり水槽についたコケを掃除したりしてお世話をしてくれているおかげです。もう少しすると、もっと元気に泳ぎエサも食べるようになると思います。とても楽しみです。

明日は暖かそうですが・・・

 昨日は暖かかったのですが、今日は寒かったです。日替わりで気温が変化するようですので、体調管理には十分気をつけてください。職員室前にコブシとモクレンの木が並んで植えられています。

 よく見ると、

 つぼみが少しずつ大きくなっていました。比べてみると、モクレンの方が少し大きい感じがします。まだ寒い時期ですが、確実に春に向かっていることを教えてくれています。

今年の目標・第3弾!《3・4年生》

【3年生】

 3年生は、学習面・生活面・4年生に向けて書いていました。学習面で「自主学習をやりたい」と書いている児童が意外に多かったです。生活面では「早ね・早起き」「整理整とん」「そうじ」「給食を残さない」などがありました。4年生に向けては「1年生にたよられる4年生になりたい」「低学年にやさしい4年生になりたい」などがありました。

【4年生】

 4年生は、今年の思いを一文字に・生活面・学習面・ひとことで構成されていました。漢字を選んだ理由が書かれているのが面白いです。例:未⇒「(生まれて)10年たったから、未来に向けて勉強や運動をがんばったり、友だちとも仲よくする努力をする。」よく考えて書いています。

 これまで、子どもたちの目標を紹介してきましたが、やる気と希望に満ちあふれています。子どもたちが、未来を楽しみに毎日を過ごしていけるよう、まずは新型コロナウイルスの感染防止のための対策を徹底しながら学校運営を継続して参ります。今後も、ご理解とご協力をお願いいたします。

今年の目標!《1・2年生代表》

今年の目標!《1・2年生代表》

 今日は、1・2年生の代表児童だけですが、今年の目標を紹介させていただきます。

【1年生】

 1年生は、生活面と学習面の両方で目標を立てていました。生活面では、掃除のことや体力をつけること、時間を守ることや早く走れるようになりたいなどが多かったです。学習面では、算数の計算を頑張りたいと書いている児童が多かったです。鉄棒やなわとびで技を覚えたい、速く走れるようになりたいなど体育のことを書いた児童もいました。

【2年生】

 2年生は、生活面・学習面・運動面について書いていました。柔道の先生になりたいなど、将来の夢を書いている児童もいました。いろいろな内容があって、読んでいてとても楽しくやる気に満ちている感じが伝わってきました。新しい年の始めに、このようにして目標を立てることはとても大切だと考えています。これからは、この目標が少しでも達成できるように応援して行きたいと考えています。保護者の皆様も、応援をよろしくお願いいたします。

情報モラル教育を行いました!《4・5・6年生》

 職員玄関には『カランコエ』が咲いています。

 小さなかわいい花をたくさんさかせている『カランコエ』です。保健室で株分けをして育てていたそうです。花言葉は、「幸福を告げる」「たくさんの小さな思い出」だそうです。お花が少なくなる今の季節、きれいな花を見ていると心が癒やされます。

情報モラル教育を行いました!《4・5・6年生》

 教育ネットの方が来校して、4・5・6年生を対象に『情報モラル教育』の授業を行ってくださいました。個人情報をインターネットに出すことの危険性やゲームをやめられない原因を考え適切に使うことの大切さなどを考えました。また、オンラインゲームの落とし穴や知らない人とつながってしまったときの振る舞い方等も学びました。学年に応じてわかりやすく学ぶことができたと考えています。

 子どもたちが下校後、教職員も研修を行いました。保護者の皆様も、心配なケースがあるかと思います。ゲームやインターネットの使い方やルール等をお子さんと話し合うことも大切です。何かあった時に、保護者や大人に相談する姿勢も必要です。日頃の会話や関わりを大切にしていただければと思います。何かございましたら、学校の方へご相談ください。よろしくお願いいたします。

校内席書会第2弾!《3・6年生》

 今日は、3・6年生の席書会を行いました。

【3年生】3年生は「あさ日」と書きました。

 

 初めて使う太い筆で、新年の決意を込めて丁寧に書いていました。

【6年生】6年生は「平和な国」と書きました。

 昨年は、SDGsの学習を通して世界に目を向けました。今回の「平和な国」も、それぞれの願いと新年の決意を込めて書く事ができたと思います。卒業まで、あと50日を切りました。中学生に向けての大事な準備期間となります。1日1日を大切にして、更に成長して欲しいと願っています。

愛宕駅西口駅前美術館『バーチャルギャラリー』開館のお知らせ! 

 野田市のホームページに、柳沢小学校の代表作品が掲載されていますのでぜひご覧ください!

上の画面は、野田市ホームページの画面です。矢印の所に「7」の数字がありますので、「7」をクリックすると愛宕駅西口駅前美術館『バーチャルギャラリー』に入ることができます。その後、画面上にある『柳沢小学校作品』をクリックすると、本校の代表作品が現れます。ぜひ、ご覧になってください!

校内席書会を行いました!《4・5年生》

 今日は、4・5年生が校内席書会を行いました。今年の課題は、4年生は『はるの空』5年生は『新しい芽』です。

みんな、新年の決意や願いを込めて、一文字一文字丁寧に書きました。作品は、校内書き初め展が1月19日~22日まで体育館で開催されますので、ぜひご覧になってください。

【新年の抱負】

《6年生代表》

《5年生代表》

 廊下の掲示物は、一人一人の今年の目標が掲示されています。いろいろな想いが書かれていて、読んでいると嬉しくなります。目標を決めることで努力することができます。また、粘り強く取り組む事ができます。6年生は中学生を、5年生は最高学年をそれぞれ目指して頑張って欲しいと願っています。子どもたちの成長のために、私たち職員も努力し成長できるよう頑張って参ります。

【委員会活動】

 計画委員会は、6年生と新しく決まったメンバー《5年生:4人、4年生:2人》で行いました。

 体育委員会、飼育栽培委員会は掃除や落ち葉掃きを中心に行いました。

 図書委員会は、本の紹介カードやポスターを作っていました。図書室には、面白い本がたくさんありますので、今年もたくさんの本を読んで、心の栄養をたくさん吸収して欲しいです。どの委員会も生き生きと活動していました。