日誌

2018年9月の記事一覧

大規模改修中の授業の様子⑥

   
 体育の授業では長距離走でペースを考えて走るをテーマに学習に取り組んでいました。写真は掲示資料をもとに1周を何秒で走れば目標とするタイムに達することができるかを理解し、実際に走ってみて確かめている様子です。10/2には校内長距離走大会が予定されています。この学習の成果が生かされることを期待しています。なお、本日付で校内長距離走大会の当日の参加承諾書の通知を配布しています。ご確認ください。

大規模改修工事の様子

   
 今日の改修中の3階の様子です。教室は壁や床の塗り替えがほぼ終わっています。現在は、普通教室は床削り、特別教室は床材の張り替えなどの工事を行っています。また、外壁は外壁の洗浄が終わり、下塗りなどが始まっています。3階の工事は順調に進んでいるということです。2学期の始めには3階教室を使用できそうです。

秋の交通安全運動

  
 秋の交通安全運動の一つとして、正門前で登校する生徒や保護者に対して、生活交通委員が「交通安全」を呼びかけました。また、この行事に先立ち9/18(火)の全校集会の折に、生活交通委員の代表が全校生に向かって、登下校の安全について呼びかけを行っています。交通ルールを確認ししっかり守っていきましょう。
※自家用車で送迎をする際には、正門からの坂は時速30km以下、校内では15km以下での走行をお願いします。

大規模改修中の授業の様子⑤

  
 この日は、数学で一次関数の授業でした。一次関数は生徒にとって難しい分野の一つです。本時のテーマは、グラフから一次関数の式をつくること。大型のデジタルテレビや板書を通して視覚化し一次関数の理解を深めようとしていました。生徒の様子からも真剣に授業に取り組んでいることがうかがえました。

地区新人相撲大会の結果

 
 9/25(火)、矢板市運動公園相撲場で地区大会が開かれました。この大会に参加した特設相撲部Aチームが準優勝を飾りました。大会には矢板中、氏家中、塩谷中、本校の4校が参加し、柔道部を主体に編成された本校はA、B、Cの3チームが出場しました。

地区新人大会二日目の結果

優 勝:バレーボール女子 準優勝:ソフトテニス女子
剣道団体女子(リーグ戦敗退) 野球(1回戦敗退)  ソフトボール(氏中・喜中連合 リーグ戦敗退)
柔道男子個人(3階級で優勝 2階級で3位) 女子個人(1階級で優勝、もう1階級で準優勝)
卓球男子個人(ベスト8進出1名)
※ソフトテニスの2日目は明日に開催されます。 ソフトテニス2日目の結果 女子個人戦5位
    保護者の皆さま、関係者の方々、ご支援ありがとうございました。

地区新人大会始まる

  9/21(金)から始まった地区新人各種大会。サッカー、男子剣道団体、男子卓球団は予選で惜敗してしまいましたが、柔道団体では男女が優勝を飾りました。バレーは決勝リーグ進出を決めています。なお、雨天のためソフトテニス、ソフトボール、野球が順延になっています。明日の日程についてはお子さんにご確認ください。

大規模改修中の授業の様子④

  
 英語の授業の様子です。この日は、教室ではワークシートをもとにした個別学習を、また、スピーキングテストを別室でそれぞれ行っていました。工事中で時折、工事音が聞こえてきますが、真剣に学習に取り組んでいました。

広島平和式典派遣事業の報告会を実施

  
 9/18(火)の放課後、8月に市から平和記念式典に派遣された2名の生徒による報告会がありました。映像を交えながら、平和記念式典に先立ち、被爆された方からお話をいただいたことや平和記念式典での小学生の「平和の誓い」から「人間は、美しいものをつくることができる。  人々を助け、笑顔にすることがでる。しかし、恐ろしいものをつくってしまうのも人間…。」が強く印象に残っていること、また、派遣事業を通して、多くの人々が平和を願っていること、どうすれば平和が実現するのか意識し行動していきたいことなどを素直に自分の言葉で報告していました。

校内書道展開催中


 夏休みの課題であった書道の作品展を開催しています。写真は1階(2年生・3年生)の各教室の廊下側に掲示されている作品の様子です。