文字
背景
行間
日誌
2020年10月の記事一覧
2年生が体験学習を行いました。
27日の午後、2年生が体験学習を行いました。
リンゴ農園では、作業に入る前の生徒の様子を写しました。
また、ガラスアート工房 アッセンブルでは5回目の作品作りを行っていました。
手慣れた様子で制作していました。
リンゴ農園では、作業に入る前の生徒の様子を写しました。
また、ガラスアート工房 アッセンブルでは5回目の作品作りを行っていました。
手慣れた様子で制作していました。
1年生が体験学習を行いました。
27日の午後、1年生は体験学習でミュージアム氏家の見学を行いました。
館内の展示物を見学したり、小竹館長自らの案内で勝山城址を見学したりしました。
ありがとうございました。
館内の展示物を見学したり、小竹館長自らの案内で勝山城址を見学したりしました。
ありがとうございました。
2年生の作品を紹介します。
2年生の家庭科の授業で、幼児が遊べるおもちゃを作りました。
被服室の廊下に展示しています。
どの作品もかわいらしく、楽しく遊べるように仕上がりました。
作品の中には、東京への思いが強く、ウィットに富んだものもありました。
とても素晴らしい出来映えです。
被服室の廊下に展示しています。
どの作品もかわいらしく、楽しく遊べるように仕上がりました。
作品の中には、東京への思いが強く、ウィットに富んだものもありました。
とても素晴らしい出来映えです。
夢 さくら博に参加しました。
25日、夢 さくら博に行きました。
例年、喜連川体育館でも開催し本校生徒も参加していましたが、今年度は氏家会場のみとなり、残念ながら本校からの参加は見送りました。
開会行事に続き、市の体育功労者表彰がありました。
本校3年の伊藤さんが県新人大会で優勝したことから表彰されました。
おめでとうございます。
例年、喜連川体育館でも開催し本校生徒も参加していましたが、今年度は氏家会場のみとなり、残念ながら本校からの参加は見送りました。
開会行事に続き、市の体育功労者表彰がありました。
本校3年の伊藤さんが県新人大会で優勝したことから表彰されました。
おめでとうございます。
地区駅伝競走大会が行われました。
22日、さくらスタジアムで地区駅伝大会が行われました。
本校から、男女1チームずつ出場しました。
結果は、男子9位、女子8位でした。
個人では、男子5区 3年山田さんが区間4位の好成績を収めました。
これまで、それぞれが厳しい練習に耐えて大会に臨みました。大会の結果より、大会までの過程が素晴らしかったと労いの言葉をかけました。
本校から、男女1チームずつ出場しました。
結果は、男子9位、女子8位でした。
個人では、男子5区 3年山田さんが区間4位の好成績を収めました。
これまで、それぞれが厳しい練習に耐えて大会に臨みました。大会の結果より、大会までの過程が素晴らしかったと労いの言葉をかけました。
道徳の授業を行いました。
道徳の研究授業を行いました。
自分の考えを持ち、議論しながら道徳の授業が展開されていました。
自分の考えを持ち、議論しながら道徳の授業が展開されていました。
授業の様子
2年生は保健の授業を行っていました。
飲酒や喫煙、薬物乱用について学習していました。
1年生は、英語の授業でリーディングの練習を行っていました。
別のクラスでは、漢字テスト行っていました。
飲酒や喫煙、薬物乱用について学習していました。
1年生は、英語の授業でリーディングの練習を行っていました。
別のクラスでは、漢字テスト行っていました。
明日(16日)は実力テストを行います。
明日は全学年で、実力テストを実施します。
1年生は初めての事です。
日頃の学力の定着を確認するために行いますので、ご家庭でもお声かけいただければ幸いです。
1年生は初めての事です。
日頃の学力の定着を確認するために行いますので、ご家庭でもお声かけいただければ幸いです。
私立高校説明会を行いました。
私立高校説明会を行いました。
矢板中央高校や作新学院など、本校生徒が受験する高校の説明会を行いました。
生徒は保護者の方と一緒に、各学校の説明を熱心に聞いていました。
矢板中央高校や作新学院など、本校生徒が受験する高校の説明会を行いました。
生徒は保護者の方と一緒に、各学校の説明を熱心に聞いていました。
1年生の授業(理科)を参観しました。
1年生の理科で状態変化(状態:個体、液体、気体)の授業を参観にいきました。
今日は、液体窒素をつかい変化を観察しました。
花が一瞬で凍り付いたり、酸素を液体にして取り出したり、超伝導の実験などを示範しました。
生徒は歓声をあげながら、状態変化を観察しました。
今日は、液体窒素をつかい変化を観察しました。
花が一瞬で凍り付いたり、酸素を液体にして取り出したり、超伝導の実験などを示範しました。
生徒は歓声をあげながら、状態変化を観察しました。
道徳の研修を行いました。
今年度、本校では道徳教育の研修に力を入れています。
水曜日の5時間目は、全クラスとも道徳の授業を行っています。
今後、研究授業を行うための事前授業を行いました。
また、放課後には、県教委から2名、市教委から1名の先生方をお招きして、研修を行いました。
水曜日の5時間目は、全クラスとも道徳の授業を行っています。
今後、研究授業を行うための事前授業を行いました。
また、放課後には、県教委から2名、市教委から1名の先生方をお招きして、研修を行いました。
3年生の総合的な学習で市役所の方の講話を伺いました。
3年生の総合で、市役所の方々から講話を伺いました。
事前に質問をお聞きしたところ、たくさんの職員の方が来校され、丁寧に説明をしてくださいました。
生徒は ①子育て 福祉 ②文化・スポーツ ③街おこし ④自然 ⑤環境保全 のジャンルに分かれ、真剣に話しを聞いていました。
お忙しい中、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
事前に質問をお聞きしたところ、たくさんの職員の方が来校され、丁寧に説明をしてくださいました。
生徒は ①子育て 福祉 ②文化・スポーツ ③街おこし ④自然 ⑤環境保全 のジャンルに分かれ、真剣に話しを聞いていました。
お忙しい中、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
オンラインで研修を行いました。
8日の午前中、市内の校長研修会をオンラインで行いました。
さくら市では、GIGAスクール構想でタブレット端末が配備されます。
すでに本校では授業において、積極的にタブレット活用した授業を行っています。
今後、様々な状況によりオンラインでの授業等の実施も考えられます。
さくら市では、GIGAスクール構想でタブレット端末が配備されます。
すでに本校では授業において、積極的にタブレット活用した授業を行っています。
今後、様々な状況によりオンラインでの授業等の実施も考えられます。
リンク
カウンタ
1
1
0
9
1
2
1