文字
背景
行間
日誌
2018年8月の記事一覧
期末テスト始まる
第1学期の期末テストが始まりました。写真は各学年の1校時の様子です。今までの学習や夏休みの復習への取組が問われます。来週には各教科でテストが返されてきます。よくふり返って次につなげてほしいと思います。右下の写真は昨日の3階廊下の様子です。緑色のシートを剥がす工事を行っていました。工事についてはテスト中は音が出ないようにしています。
総合的な学習の時間から
今年度の総合的な学習の時間は、今までのジャンル別活動から学年テーマの活動になっています。改修工事でパソコン室が使えないため、教室にパソコンを持ち込んで課題追究しているグループもありました。(右下の写真は総合的な学習には関係ありません。改修された階段の様子のお知らせです)
今日から授業再開
今日から授業が再開しました。最初に朝礼では、この夏休み中に賞に輝いた部や個人を表彰しました。その後、校長、生徒指導担当、学習指導担当からお話がありました。2校時からは通常授業となりましたが、落ち着いて授業に取り組んでいました。なお、夏休み中に1階の改修工事を行っています。教室の様子では明るく写っている方が改修工事の済んだ教室。やや茶色っぽく写っているのはまだ改修工事が入っていない階の教室です。かなり明るくきれいになっています。
オーストラリア派遣団、元気に帰国(市教委より)
昨夜10時頃、9日間のオーストラリアへの派遣事業を終えて、元気にふるさとに帰ってきました。この9日間は団員にとってかけがえのない経験になったことと思います。ぜひ、経験したことを各学校の友達にも伝えてほしいと思います。
市ミュージアムへのお誘い②(市教委より)
新聞によると、8/18(土)には2万人を突破し、企画展では初めてのことだそうです。実際に行ってみると、小さい子どもは純粋に光と遊んでいました。中学生は芸術と先端技術との融合という視点から見てみると、さらにおもしろさが増すと思います。企画展を体験した後は、常設展でさくら市の歴史コーナーや荒井寛方の仏教画なども観てはいかがですか。歴史コーナーでは喜連川の歴史も紹介されています。
オーストラリア派遣に出発しました(市教委より)
オーストラリア派遣に出発しました!!.pdf←クリックしてご覧ください。
サマーチャレンジのお手伝い
喜小で毎年夏に開催されるサマーチャレンジに今年も本校1年生徒の希望者四十数名がお手伝いに参加しました。昨年はお手伝いを受ける側だった生徒たちですが、大人のボランティアの方に混じって小学生を支援していました。「とてもよくやっていた」との感想もありました。中学生としての成長した姿をちょっぴりお見せできたのではないかと思っています。
9月の行事予定をアップしました
9月の行事予定をアップしました。本ホームページ上部の「行事予定」をクリックしてご覧ください。
健康教室(部活動に係る)を実施
7/31(火)の午前中、本市在住で日本スポーツ協会公認スポーツ栄養士である講師をお迎えして、学習会を実施しました。講師からは「部活動を頑張る中学生の栄養と食事」と題して、これまでかかわってきた五輪のメダリストやJリーガーの食事を例にしながら、具体的に必要な栄養や食事についてお話をいただきました。事前に生徒たちはワークシートをもとに自分の食生活をふり返っていましたが、講師のお話を聞き、「お米には持久力の向上や筋肉量の増加など優れた働きがある。お米をしっかり食べたい。」「三食で食べる内容がわかった」「食事と休養について自己管理をしっかりしたい。」「牛乳は苦手なので飲まないのではなくちがうもので補いたい。」など食生活の改善点をあげていました。当日配布された資料はとても参考になるものだと思います。ぜひ、ご一読ください。
リンク
カウンタ
1
1
1
2
7
4
9