日誌

カテゴリ:学校行事

中学校説明会

1月23日(金)に、来年度の新入生とその保護者に対する中学校説明会が実施されました。

最初に体育館で、中学校での学習や生活についての説明や入学式の連絡がありました。その

あと、児童には校舎内の案内、校歌の練習、生徒会活動についての説明が、保護者の方には、

事務関係やPTAの活動について説明がありました。6年生の皆さん、入学をお待ちしておりま

す。


   
   

授業を再開しました

明けましておめでとうございます。冬休みが終了し、1月8日(木)より授業を再開しました。

本日は全校朝会を行いました。はじめに新しい生徒会役員の認証が行われ、任命書がわたされ

ました。続けて校長先生からのお話がありました。各学年の生徒に期待することや、全校生で

がんばってもらいたい目標が述べられました。


   
   

明日から冬休み

12月25日(木)、本日をもって12月の授業を終了し、明日から冬休みに入ります。午後の

全校集会で今年の締めくくりを行いました。はじめに校長先生から、冬休みには一人一人が

今年を振り返り、来年の目標を作ってほしいというお話がありました。その後、各種の作品展や

コンクール、部活の大会の表彰を行いました。


   
   

総合的な学習の時間 発表会

12月5日(金)に、総合的な学習の時間の発表会が行われました。5月からの学習の締め

くくりとして、各生徒の学習の成果を友達や保護者に向けて発表しました。午前中は

各ジャンルごとの発表を、午後は体育館で全体発表を行いました。多数の保護者の方に

参加していただき、有意義な発表会にすることができました。









2学期始業式

10月15日(水)に、第2学期の始業式が行われました。各学年代表生徒による決意発表に

続き、校長先生のお話がありました。式後、2学期の学級役員の任命が行われ、校長先生

から任命書が授与されました。最後に、生徒指導・学習指導の先生からお話がありました。