2020年2月の記事一覧
新しい仲間が入りました!
新しい仲間が入りました!
2月18日(火)から、『21世紀の広場』に新しい仲間が入りました。熱帯魚の『ミッキーマウスプラティ』です。地域の方にわけていただきました。ありがとうございました。
よく見ると、尾びれのところに、ミッキーマウスのような黒い模様が付いています。とてもかわいい仲間です。ミッキーマウスプラティを驚かせないように、優しく観察してもらえると嬉しいです。
業間体育(長縄)実施!
業間体育(長縄)実施!
2月14日(金)、業間体育で長縄を行いました。各学級の子どもたちが、全員校庭に出て行いました。
今年度初めての取り組みでしたので、低学年の学級に6年生がお手伝いで入っていました。暖かくて動きやすかったので、子どもたちは楽しそうに行っていました。
【謎の卵が・・・】
今年も、暖かさに誘われて、謎の卵が産み落とされていました。子どもたちは、まだ気づいていない様子です。これからの変化を楽しみながら見守っていきたと考えています。
のこぎりひいてザクザクザク!《3年生》
のこぎりひいてザクザクザク!《3年生》
2月13日(木)、3年生が図工で『のこぎりひいてザクザクザク!』に挑戦しました。のこぎりを初めて使用するので、のこぎりの先生=瀬能PTA会長に来てもらい指導していただきました。
おかげで、子どもたちはのこぎりを怖がることなく楽しそうに活動をしていました。やはり、専門の方の指導は違うなぁと感心しました。瀬能会長には、お忙しい中子どもたちのために来ていただき本当にありがとうございました。
英語教育推進プロジェクト小学校出前授業研修
2月12日(水)、コース別集団下校の後、すぐに『英語教育推進プロジェクト小学校出前授業研修』を行いました。講師は、外国人講師と日本人運営スタッフの方が行ってくださいました。キッコーマンが、「野田市の子どもたちが、世界に羽ばたく人材に育って欲しい」という期待を込めて支援してくださっているそうです。今年度は、本校が選ばれ、このような研修会を受けることができました。
今回は、英語の「話す」ことを中心に、職員が子ども役となって参加しながら授業の方法を学びました。「じゃんけんと質問」や「単語当てゲーム」「マルバツゲーム」など、すぐに授業で使えそうな内容を教えていただきました。子どもたちの成長のためには、教師が力をつけることがとても大切です。今後も、研修を重ねて行きたいと思います。
このような研修が、時間をとってじっくりできるのは、地域の防犯組合の方やボランティアの方が、コース別集団下校で子どもたちと一緒に下校してくださっているからです。子どもたちにとっても、職員にとりましても本当にありがたいです。今後もどうぞよろしくお願いいたします。
最後のたてわり遊び!
最後のたてわり遊び!
2月12日(水)、今年度最後のたてわり遊びが行われました。
ロング昼休みをたっぷり使って、みんなで楽しく遊びました。
6年生は、1年間たてわりグループのリーダーとしてみんなをまとめていました。たてわり遊びが終わった後、グループごとに、お世話になった6年生へお礼の言葉を伝えていました。卒業が近くなってくると寂しいです。
寒さに負けずにボランティア活動!
寒さに負けずにボランティア活動!
2月7日(金)の朝は今期一番の寒さでした。
いつもより長い霜柱に、子どもたちも驚いていました。そんな中3年生は、今週から始まった部活動に元気いっぱい参加しています。
そして、6年生は朝のボランティア活動を開始しました。校庭や裏校庭の落ち葉を一生懸命掃いていました。また、吹奏楽部・陸上部・サッカー部の活動に参加してお手伝いをしている6年生もいます。卒業まで30日を切りましたが、柳沢小学校のために活動してくれて嬉しく思います。