2018年11月の記事一覧
ボランティア活動
嬉しいボランティア活動!
今日は、登校後にボランティアで落ち葉掃きをしてくれた子どもたちがいてとても嬉しく思いました。
【ボランティアの様子】
これからの季節は、落ち葉がたくさんあって、掃除が大変です。今朝のようにボランティアで落ち葉掃きをしてくれるととっても助かります。これからも、一人二人とボランティアをしてくれる人が増えてくれると嬉しいです。
今日は、フリー参観でのご来校ありがとうございました。
今日は、登校後にボランティアで落ち葉掃きをしてくれた子どもたちがいてとても嬉しく思いました。
【ボランティアの様子】
これからの季節は、落ち葉がたくさんあって、掃除が大変です。今朝のようにボランティアで落ち葉掃きをしてくれるととっても助かります。これからも、一人二人とボランティアをしてくれる人が増えてくれると嬉しいです。
今日は、フリー参観でのご来校ありがとうございました。
水道の学習《4年生》
今日は、野田市の水道部の方に来ていただいて、水道の学習について出前授業を行っていただきました。
【しょう油】
ビーカーに入っている水に、スプーン一杯のしょう油を入れました。魚が住めるようにするには2リットルのペットボトルに入った水が何本必要でしょうか。
【マヨネーズ】
ビーカーに入っている水に、スプーン一杯のマヨネーズを入れました。魚が住めるようにするには2リットルのペットボトルに入った水が何本必要でしょうか。
◎しょう油の答えは200本でした。
◎マヨネーズの答えは2000本でした。
どちらも、たくさんのきれいな水でうすめなければ、魚は住むことができません。
【江戸川の水】
江戸川の水をきれいにする実験に挑戦しました。いろいろな薬品を入れて、余分な物を沈殿させて、きれいな水を作ります。私たちが毎日利用している水道水も、このようにして作られていることを教えていただきました。水の大切さがよくわかったようです。
【しょう油】
ビーカーに入っている水に、スプーン一杯のしょう油を入れました。魚が住めるようにするには2リットルのペットボトルに入った水が何本必要でしょうか。
【マヨネーズ】
ビーカーに入っている水に、スプーン一杯のマヨネーズを入れました。魚が住めるようにするには2リットルのペットボトルに入った水が何本必要でしょうか。
◎しょう油の答えは200本でした。
◎マヨネーズの答えは2000本でした。
どちらも、たくさんのきれいな水でうすめなければ、魚は住むことができません。
【江戸川の水】
江戸川の水をきれいにする実験に挑戦しました。いろいろな薬品を入れて、余分な物を沈殿させて、きれいな水を作ります。私たちが毎日利用している水道水も、このようにして作られていることを教えていただきました。水の大切さがよくわかったようです。
さつまいも掘り《1年生》!
さつまいも掘り・全校集会!
今日は、1年生がさつまいも掘りを行いました。
とっても大きいさつまいもが収穫できましたので大喜びでした。
焼き芋集会が楽しみです。
【さつまいも掘りの様子】
昼休みに全校集会が行われました。
【表彰】
10月20日(土)に行われたさわやか杯・市内サッカー大会で、サッカー部の皆さんが第3位になりましたので表彰しました。
その他に、農村環境保全ポスターコンクールの表彰も行いました。
ダンススタジオ夢工房のチェイサーズとスリーズがそれぞれ野田市教育委員会表彰《団体賞》を受賞しました。本校からは、それぞれ猪狩さん、佐藤さん・宮田さんが所属しています。
今月も、たくさんの子どもたちが表彰されて嬉しく思います。
【教育機材の給付】
このたび、公益財団法人・上原教育振興財団から、素敵なフレンチホルンを給付していただきました。なかなか楽器をそろえることができませんでしたのでとても嬉しいです。
早速、吹奏楽部の部長に授与しました。これから、大切に使わせていただきます。
上原教育振興財団の皆様には心から感謝いたします。ありがとうございました。
集会では、校長から持久走について、次のような話がありました。
①持久走大会や記録会での目標を決めること ②業間体育で、約7分間走る時にも目標を決めること ③風邪をひかないこと 自分の最高記録を目指して頑張って欲しいです。
また、給食主任の松田より上手なお箸の使い方について話がありました。
クラスの代表が、箸で豆をとってとなりの皿に移すゲームに挑戦しました。
優勝は、4年2組の代表でした。1分間に40個を移すことができました。
箸の持ち方は、鉛筆の持ち方にも影響を与えるそうです。ご家庭でも、みていただけるとありがたいです。
今日は、1年生がさつまいも掘りを行いました。
とっても大きいさつまいもが収穫できましたので大喜びでした。
焼き芋集会が楽しみです。
【さつまいも掘りの様子】
昼休みに全校集会が行われました。
【表彰】
10月20日(土)に行われたさわやか杯・市内サッカー大会で、サッカー部の皆さんが第3位になりましたので表彰しました。
その他に、農村環境保全ポスターコンクールの表彰も行いました。
ダンススタジオ夢工房のチェイサーズとスリーズがそれぞれ野田市教育委員会表彰《団体賞》を受賞しました。本校からは、それぞれ猪狩さん、佐藤さん・宮田さんが所属しています。
今月も、たくさんの子どもたちが表彰されて嬉しく思います。
【教育機材の給付】
このたび、公益財団法人・上原教育振興財団から、素敵なフレンチホルンを給付していただきました。なかなか楽器をそろえることができませんでしたのでとても嬉しいです。
早速、吹奏楽部の部長に授与しました。これから、大切に使わせていただきます。
上原教育振興財団の皆様には心から感謝いたします。ありがとうございました。
集会では、校長から持久走について、次のような話がありました。
①持久走大会や記録会での目標を決めること ②業間体育で、約7分間走る時にも目標を決めること ③風邪をひかないこと 自分の最高記録を目指して頑張って欲しいです。
また、給食主任の松田より上手なお箸の使い方について話がありました。
クラスの代表が、箸で豆をとってとなりの皿に移すゲームに挑戦しました。
優勝は、4年2組の代表でした。1分間に40個を移すことができました。
箸の持ち方は、鉛筆の持ち方にも影響を与えるそうです。ご家庭でも、みていただけるとありがたいです。