新しいお知らせ
トウモロコシ 皮むき 4年生
今日の給食にトウモロコシが出ます。
そのトウモロコシの皮むきを4年生がしてくれました。
「家で手伝ったことがあるから簡単だよ」と言う子や
「初めてなのでおもしろい」と言う子もいました。
良い体験となりました。



そのトウモロコシの皮むきを4年生がしてくれました。
「家で手伝ったことがあるから簡単だよ」と言う子や
「初めてなのでおもしろい」と言う子もいました。
良い体験となりました。
縦割り活動をしました
今日は、台風8号の影響で、登校時刻を10:15にしました。
ご協力ありがとうございました。
今日は台風一過ということで、気温があがりました。
熱中症に配慮していきたいと思います。
さて、今日は、縦割り給食と縦割り遊びの日でした。
縦割り給食の後は、外で元気よく遊びました。
でも、ほとんどの子どもたちから「暑い、暑い」「汗びっしょり」などの
言葉が出ていました。それでも、やっぱり元子どもたちのパワーは
本当にすごいですね。





ご協力ありがとうございました。
今日は台風一過ということで、気温があがりました。
熱中症に配慮していきたいと思います。
さて、今日は、縦割り給食と縦割り遊びの日でした。
縦割り給食の後は、外で元気よく遊びました。
でも、ほとんどの子どもたちから「暑い、暑い」「汗びっしょり」などの
言葉が出ていました。それでも、やっぱり元子どもたちのパワーは
本当にすごいですね。
速報 自転車部県大会優勝
本日行われました、「交通安全こども自転車千葉県大会」におきまして、
本校自転車部が、団体優勝!というすばらしい成績を収めました。
個人賞も、2位、3位、4位と上位独占です。
そして、8月6日に行われる全国大会に千葉県代表として出場することとなりました。
自転車部のみなさん、本当におめでとうございます。
全国大会でも上位入賞目指して頑張ってください。
詳細につきましては、後日報告します。
本校自転車部が、団体優勝!というすばらしい成績を収めました。
個人賞も、2位、3位、4位と上位独占です。
そして、8月6日に行われる全国大会に千葉県代表として出場することとなりました。
自転車部のみなさん、本当におめでとうございます。
全国大会でも上位入賞目指して頑張ってください。
詳細につきましては、後日報告します。
台風にそなえて
台風8号の接近に伴い、明日の登校は10:15となります。
強風が残っている可能性もありますので、登校には十分注意をしてください。
学校でも、台風接近に備えて、1・2年生が、野菜や朝顔の植木鉢を室内に入れました。


強風が残っている可能性もありますので、登校には十分注意をしてください。
学校でも、台風接近に備えて、1・2年生が、野菜や朝顔の植木鉢を室内に入れました。
朝のにこにこ体操
始業前の20分間、生活科ルームで、リズムダンスを行っています。
霜多養護教諭の指導で、音楽に合わせ楽しそうにダンスをしています。
ダンスが終わるとみんな汗びっしょりになるほどの運動量です。
1.2年生を中心に、約40名ほどが笑顔で活動しています。
体を動かすことで、体温が上がり、スムーズに1時間目の授業に入れます。
また、適度な運動をすることで、基礎体力、良い生活習慣も身につけさせたいと
考えて、実施しています。
たくさん参加してくれると嬉しいです。生活科ルームで待っています。