お知らせ

新しいお知らせ

たてわり活動

今日の昼休みは、たてわり活動の日でした。
1~6年生のたてわりグループで、校庭や体育館で仲良く遊びました。
今日は気温が上がらず寒い一日でしたが、子どもたちは元気いっぱい。
異年齢での活動が少なくなってきた昨今ですので、大切な活動の一つです。






1年生 芋ほり

1年生が、学童脇の学校園で育てたサツマイモの収穫を行いました。

子どもたちの顔よりも大きなサツマイモもとれました。
バケツには3・4個入れただけで一杯に。
重くて運ぶのにも大変そうでした。









残ったサツマイモのツルは、リースにします。


今日、1年生の子どもたちは、おうちにサツマイモを持って帰ります。
お楽しみに。

野田市学習到達度調査

野田市学習到達度調査を行いました。
市内小学校の4~6年生全児童を対象に、算数の学習到達度をみる
野田市が今年度より行う新事業です。(これまでは、5年生の理科のみ行っていました)
学習の到達度と共に、学習態度に関するアンケートも実施しました。







確かな学力向上のための一つの資料として、役立てていきます。

国会議事堂・最高裁判所社会科見学

6年生が、社会科見学で、最高裁判所と国会議事堂に行きました。

最高裁判所の見学の申し込みは大変込み合っていて、
朝から電話のかけっぱなしでした。夕方、やっと電話がつながり
本日を社会科見学の日に変更させてもらいました。

最高裁判所の大法廷は、円形ドーム型の明かり取りがあり、電気を消しても
自然光が入ってきて、明るかったです。
また、大法廷の前後には4枚の西陣織の幕があり、月と太陽を表しているそうです。
大法廷の前には、正義の像があり、公平を表すてんびんを持っていました。
(なお、最高裁判所の写真は個人で楽しむもの以外はNGでした。6年生は裁判所ナビ
というパンフレットをもらってきたのでご覧ください)

<国会議事堂見学>
お昼は、議員会館で食事です。国会議員さんも食事をしていました。
今日見学した衆議院本会議場は、ここ数日の間にテレビでも放映されることに
なると思います。6年生にとって素晴らしい体験となりました。











今日の学習を、これからの社会科の学習に活かしてください。