新しいお知らせ
速報 自転車部県大会優勝
本日行われました、「交通安全こども自転車千葉県大会」におきまして、
本校自転車部が、団体優勝!というすばらしい成績を収めました。
個人賞も、2位、3位、4位と上位独占です。
そして、8月6日に行われる全国大会に千葉県代表として出場することとなりました。
自転車部のみなさん、本当におめでとうございます。
全国大会でも上位入賞目指して頑張ってください。
詳細につきましては、後日報告します。
本校自転車部が、団体優勝!というすばらしい成績を収めました。
個人賞も、2位、3位、4位と上位独占です。
そして、8月6日に行われる全国大会に千葉県代表として出場することとなりました。
自転車部のみなさん、本当におめでとうございます。
全国大会でも上位入賞目指して頑張ってください。
詳細につきましては、後日報告します。
台風にそなえて
台風8号の接近に伴い、明日の登校は10:15となります。
強風が残っている可能性もありますので、登校には十分注意をしてください。
学校でも、台風接近に備えて、1・2年生が、野菜や朝顔の植木鉢を室内に入れました。
強風が残っている可能性もありますので、登校には十分注意をしてください。
学校でも、台風接近に備えて、1・2年生が、野菜や朝顔の植木鉢を室内に入れました。
朝のにこにこ体操
始業前の20分間、生活科ルームで、リズムダンスを行っています。
霜多養護教諭の指導で、音楽に合わせ楽しそうにダンスをしています。
ダンスが終わるとみんな汗びっしょりになるほどの運動量です。
1.2年生を中心に、約40名ほどが笑顔で活動しています。
体を動かすことで、体温が上がり、スムーズに1時間目の授業に入れます。
また、適度な運動をすることで、基礎体力、良い生活習慣も身につけさせたいと
考えて、実施しています。
たくさん参加してくれると嬉しいです。生活科ルームで待っています。
校内授業研究会
校内授業研究会を行いました。
私たち教師の指導力向上のため、指導主事の先生方をお招きして
授業改善をしています。
本校の研究教科は国語です。
子どもたちの国語力の向上と、国語好きの子を育てたいと思っています。
今日は、6の2、4の2、1の1で研究授業を行いました。
川とノリオ
一つの花
おおきなかぶ
研究協議
私たち教師の指導力向上のため、指導主事の先生方をお招きして
授業改善をしています。
本校の研究教科は国語です。
子どもたちの国語力の向上と、国語好きの子を育てたいと思っています。
今日は、6の2、4の2、1の1で研究授業を行いました。
川とノリオ
一つの花
おおきなかぶ
研究協議
林間学校③
飯盒炊爨
カレーを作ります。
教えてもらいながら、一生懸命作っています。
いい匂いがしてきました。
自分たちで作ったカレー
美味しく、楽しくいただきました。
無事 学校に到着することができました。
初めての経験がいっぱいで、たくさん学ぶことができた二日間でした。
今日はゆっくり休みましょう。
林間学校 ②
午後からはウイングブレード作りです。
みんな一生懸命作っています。
食堂で夕食です。
お腹がいっぱいになった後は、キャンプファイヤーです。
辺りは暗くなってきました。
火の神の言葉を聴きます。
仲の良い5年生、さらに友情を深めることができました。
林間学校 出発
林間学校
無事、目的地に到着することができました。
天候が心配でしたが、 ウォークラリーも行うことができました。
みんな頑張ってゴールを目指しています。
みんなでご飯を食べます。自然がいっぱいで、とてもおいしく感じますね。
無事、目的地に到着することができました。
天候が心配でしたが、 ウォークラリーも行うことができました。
みんな頑張ってゴールを目指しています。
みんなでご飯を食べます。自然がいっぱいで、とてもおいしく感じますね。
来週の予定
来週からいよいよ7月に入ります。
夏休み前のまとめの月です。これまでの学習の確実な定着を
図るように、指導していきます。
また、5年生は、林間学校という大きな行事があります。
子どもたちは今からとても楽しみにしています。
1日(火) 5年林間学校 茨城県「中央青年の家」
夏休み前のまとめの月です。これまでの学習の確実な定着を
図るように、指導していきます。
また、5年生は、林間学校という大きな行事があります。
子どもたちは今からとても楽しみにしています。
1日(火) 5年林間学校
2日(水) 5年林間学校
3日(木) 代表委員会
4日(金) 校内研修のため 全学年 14:35下校
5日(土) PTAバレーボール大会 野田市総合公園体育館
サタデークラブ
来週もよろしくお願いします。
交通安全教室
安全な歩行の仕方や、自転車の正しいの乗り方を学ぶことを目的に
交通安全教室を開きました。
1・2年生は、模擬道路を使って歩き方の学習をしました。
信号機のない交差点や、見通しの悪い交差点、停車中の車の脇等の歩行の仕方を
野田警察署交通課の方から教えていただきました。
3~6年生は、これらのことを自転車の乗って行いました。
野田警察署交通課 野田市交通安全協会の皆様
交通ルールをしっかり守り、絶対に交通事故に遭わないようにしてください。
「自分の命は自分で守る」 お願いします。
交通安全教室を開きました。
1・2年生は、模擬道路を使って歩き方の学習をしました。
信号機のない交差点や、見通しの悪い交差点、停車中の車の脇等の歩行の仕方を
野田警察署交通課の方から教えていただきました。
3~6年生は、これらのことを自転車の乗って行いました。
野田警察署交通課 野田市交通安全協会の皆様
交通ルールをしっかり守り、絶対に交通事故に遭わないようにしてください。
「自分の命は自分で守る」 お願いします。
第2回縦割り活動
今日は縦割り活動の日。昼休みに、校庭で元気よく遊びました。
縦割りグループは、1~6年生を26班に編制しています。
異学年交流をすることで、思いやりや協力する心、リーダー性が
育ってほしいと願っています。
ドッジボールやどろけい、だるまさんが転んだなど、各グループで
決めた遊びで、汗びっしょりになりながら、楽しいひとときを過ごしました。
縦割りグループは、1~6年生を26班に編制しています。
異学年交流をすることで、思いやりや協力する心、リーダー性が
育ってほしいと願っています。
ドッジボールやどろけい、だるまさんが転んだなど、各グループで
決めた遊びで、汗びっしょりになりながら、楽しいひとときを過ごしました。