中野小学校ブログ

中野小学校ブログ

読み聞かせ

今朝は、今年度最後の読み聞かせがありました。どのクラスも静かにお話に聞き入っていました。図書ボランティアさんには、1年間お世話になりありがとうございました。また、来年度もよろしくお願いします。




6年生を送る会Ⅱ

「6年生を送る会」では、歌や合唱、踊りなどそれぞれ工夫を凝らして発表してくれました。








6年生を送る会

今日は、「6年生を送る会」がありました。お世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて、どの学年も一生懸命発表しました。
6年生の大縄の演技は迫力がありました。心を一つにすることを教えてくれました。




なかよし給食

 今日は、2回目のなかよし給食がありました。1年生は、お世話になった6年生と一緒に食べました。少し恥ずかしそうでしたが、和やかな一時を過ごしました。




表彰朝会

 今日は、今年度最後の表彰朝会でした。図工関係や書写、体育賞などたくさんの中野っ子が賞状をいただきました。また、来年度も今年以上の活躍を期待したいです。




授業参観・懇談会

 今日は、今年度最後の授業参観・懇談会がありました。どの学年も1年間がんばってきたことや出来るようになったことをお家の方に見てもらおうと「学習発表会」をしていました。少し緊張しているようでしたが、練習の成果を発揮しようと生き生きとした表情で取り組んでいました。




示範授業

 今日の5時間目は、5年2組のクラスを借りて、6年生の松井先生が示範授業をしてくれました。いかに意欲的に取り組ませるか、向上心を持たせるためにはどうしたらよいのかを視点とし、放課後には協議会を行いました。具体的な指示やアドバイスが若い先生たちにもわかりやすく、大変勉強になりました。




中野っ子オリンピック

 今日の午後は、PTA役員さん主催による「中野っ子オリンピック」が開かれました。低学年と高学年に分かれ、ストラックアウトやキャップとばし、射的や豆つかみなど色々なゲームをして楽しい時間を過ごしました。最後には、お楽しみのおやつもいただき大満足でした。企画、運営して下さったPTA役員の皆様、ありがとうございました。



なかよし学級小中交流会

 今日は、なかよし学級のお友の小中交流会がありました。葛飾中学校までは少し距離もありましたが、天気にも恵まれ元気に歩いて出発しました。たくさんのお友だちの前に出るときは少し緊張したようですが、練習してきたことを一生懸命発表することが出来ました。




むかしあそび

 今日は、1年生が生活科の学習で「むかしあそび」をしました。東中野寿会の皆さんにベーゴマや竹でっぽう、リブまわしなど色々な遊びを教えていただき、楽しい時間を過ごしました。




大根の収穫!

 今日は、朝のうちに1年生が大根を収穫していました。種を蒔いたのが少し遅かったので、やや小ぶりでしたが、みんな1本ずつ収穫することができ、大満足でした。お土産に持ち帰って、何に変身するのかな・・・。みんなでおいしく頂いてください。




6年生茶道体験

 今日は、県の事業「芸術ふれあい体験」で6年生が茶道の体験をしました。初めてでしたが、お茶の入れ方やいただき方など、丁寧に教えていただき、とても良い体験が出来たようです。みんなとても様になっていました。




長縄大会②

 今朝は、2回目の長縄大会がありました。目標を達成できたクラス、また思うように記録が出せなかったクラスと色々ありましたが、今まで練習してきた力を、学年のまとめに生かしてほしいと思います。




校長室会食

 今週から、校長先生と卒業する6年生との会食が始まりました。校長室で給食を食べる6年生は、少し恥ずかしそうにしていますが、校長先生と会話をしながら楽しい一時を過ごしています。




読み聞かせ

 今朝は、「読み聞かせ」がありました。気持ちを静かに落ち着けて、心に栄養を蓄える大切な時間です。朝早くから、学校に来て下さる図書ボランティアさん、ありがとうございます。




節分のお話

 今日のお話朝会では、「節分という季節を分ける日が年に4回ある。」と校長先生が教えてくれました。春になったといってもまだまだ寒い日が続きますが、学年の締めくくりとして毎日一生懸命に過ごしたいですね。
 また、生活目標については、“ドラえもん”に登場するジャイアンやのびた君、しずかちゃんを例に挙げて「正しい言葉遣い」のお話をいただきました。




木曜日の6時間目

今日は、木曜日なので2年生も6時間です。職員室にいると何やらきれいな音が・・・。なかよし学級を覗いてみると、交流会の出し物でハンドベルの練習をしていました。4年生は、6年生を送る会で使うアーチの準備をしていました。どの学年も大忙しです。




長縄大会 

 今日は、1回目の長縄大会でした。どのクラスも気合いが入っていて、朝から練習に取り組んでいました。少し気持ちが焦ってしまい、記録を伸ばせなかったクラスもあるようですが、来週もう1回あるので、最高記録が出せるようにしましょう。




入学説明会

 今日は、入学説明会がありました。4月からの小学校入学に備えて、学校の様子を知っていただくと共に、どんな準備をしたらいいのかについてお話をしました。皆さん、真剣に聞いて下さいました。


調理実習

 6年生にとっては、家庭科で行う最後の調理実習です。今回は、「夕飯のおかず作り」に挑戦しました。栄養のバランスやいろどりなどを考えながら作りました。




長縄大会に向けて

 長縄大会に向けて、2学期からクラスで練習を重ねてきました。どの学年、どのクラスも一生懸命で、次々に新記録が出ています。本番で1番いい記録が出せるようにしましょう!



民生・児童委員連絡会

 今日は、民生・児童委員の皆さんに5時間目の授業の様子を参観していただきました。生活科で冬の遊びに取り組む1年生や習字を行う3年生・・・中野小の子どもたちはいかがだったでしょうか。これからも、よろしくお願いします。




元気な中野っ子

 校庭の雪や氷もほとんど溶けて、いつも通り校庭で遊べるようになりました。冷たい風が吹いていましたが、中野っ子はこんな寒い日でも、ドッジボールや縄跳びをして、元気に体を動かしていました。




縄跳び検定

 今日は、3学期の縄跳び検定で、2,4,5年生が挑戦しました。一つでも級を上げようと、みんな一生懸命でした。




6年生社会科見学

 今日は、6年生が社会科見学に出かけました。国会議事堂の見学や日本科学未来館での体験で学習したことを更に深めることができました。貴重な1日を過ごしました。




インフルエンザ予防

 今朝のフレンド集会は、保健委員会による発表でした。「インフルエンザ」について、感染の仕方や予防するための方法をわかりやすく教えてくれたので、手洗いやうがい、換気やマスクの使用など、みんなで守ってインフルエンザの流行を防ぎたいと思います。




避難訓練

 今日は、地震による火災発生を想定して、避難訓練を行いました。防災頭巾をかぶりハンカチを口に当て煙を吸わないように気を付けました。どんな場合でも落ち着いて放送を聞き、避難先を確認できるようにしていきましょう。




3学期スタート!

 今日から3学期。学校に元気な子どもたちの声が帰ってきました。始業式では、「自分の目標を具体的に持つこと。その目標をやり遂げられるようにすること。」という校長先生のお話に真剣に耳を傾けていました。



 

 新しいお友だちがです。みんな仲良くしてください。

3学期の準備

 いよいよ明日は3学期の始業式。楽しかった冬休みを終えて、元気な子どもたちが帰ってきます。どの教室も、子どもたちを迎える準備は万端。しっかりと学年のまとめができるように、みんなで力を合わせていきましょう!




書きぞめの練習

 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。喜ぶ・デレ
さて、冬休みもあとわずかですが、昨日から書きぞめの練習が始まりました。今日は、本校の10代目の校長でいらっしゃった山田先生をお招きして書きぞめのご指導をいただきました。子どもたちの作品を見ながら、筆づかいや線の向きなど丁寧に教えてくださいました。




終業式

 今日は、2学期最後の日。式の中では、一人一人がたくさんの行事があったことをふり返りながら校長先生のお話を聞いていました。冬休みは、楽しいことがたくさんありますが、事故に遭わないように気を付けて過ごしてください。1月8日に、みんなが元気に登校してくるのを待っています。




冬祭り

 今日は、4,5,6年生が冬祭りを開催してくれました。低学年は毎回楽しみにしていて、今日も喜んで参加していました。全校で楽しい一時を過ごしました。




6年生の紙芝居

 6年生が国語で学習したことを生かして、各学級で紙芝居をしました。2年生の教室では、「どんぐりと山猫」(宮沢賢治作)を聞かせてくれました。楽器を使って音を入れたり、読み方を工夫したりしていてみんな真剣に聞いていました。




授業風景

 学期末を迎え、どの学年も最後の学習や2学期のまとめに取り組んでいます。図工では版画に・・・家庭科では調理実習に・・・と、何事にも一生懸命取り組む中野っ子です。




寒くなっても・・・

 12月も半ばになり、寒さも増してきました。今日は、曇っていたものの風もなく穏やかな朝でした。中野っ子はもちろん寒くなっても元気いっぱいで、毎朝マラソンとリレーは欠かせません。
 最近は、職員チームも6年生と競っています。今朝は校長先生も走りました。




書きぞめ選手練習

 今週から、市内書きぞめ展に向けて選手の練習が始まりました。例年より遅いスタートになりましたが、細かいところにも気を付けながら書いています。のびのびと力強い作品が仕上がるように、集中して練習していきましょう。




獅子舞学習

 今日は、3年生の「獅子舞学習」です。保存会の方にお囃子の太鼓や笛、獅子の動き方のほか、奉納の飾りも作らせていただきました。笛の音がなかなか出なかったり、獅子の動きで目が回ったりと、思っていたより難しい事もありましたが大変勉強になりました。







なかよし集会

 なかよし集会は「人権週間」の中の取組の一つです。今日は代表委員会が中心となって進めてくれました。「スーパー元気さわやか集会」での取組や人権標語の発表、その他いろいろなゲームをして楽しく過ごしました。学年を問わず、みんななかよしの中野小学校です!




音楽朝会

 今日の音楽朝会は、1年生の発表です。「きらきらぼし」と「ハッピーラッキーバースデイ」の2曲を披露してくれました。鍵盤ハーモニカやキラキラのポンポンを使って、みんなを楽しませてくれました。保護者の方もたくさん見に来てくれました。




書きぞめ競書会

 今日は、書きぞめ競書会がありました。3年生はだるま筆を使っての初めての書きぞめで、筆を動かすことに苦労している様子もありましたが、今まで練習してきた成果が出せるように、1文字1文字心を込めて書きました。




記録更新中

 今朝も業前運動は長縄です。休み時間や体育の時間にも練習しているので、どの学年もどんどん上手になってきました。1分間に何回跳べるかで取り組んでいますが、1年生は35回、3年生と4年生で99回とどの学年も記録更新中です。目指せ新記録!!




わかたけ45

 今日は、2学期最後のわかたけ学習。学習ボランティアさんにお手伝いいただき、たくさんまるをもらいました。学習の内容もどんどん難しくなります。わからないことがそのままにならないように今のうちにしっかり復習していきましょう。




夕焼け

 今日も風のない穏やかな1日で、中野っ子は元気に外遊びを楽しみました。夕方には、真っ赤に染まったきれいな空・・・。思わず写真に撮りました。明日もいい天気になりそうですね。喜ぶ・デレ


三世代交流事業「餅つき大会」

 12/5(土)に東中野寿会主催による「餅つき大会」がありました。昔の遊びを教えていただいたり、つきたてのお餅を食べたりと参加した子どもたちはとても楽しい時間を過ごしたようです。お天気にも恵まれ、おなかも満たされ大満足でした。東中野寿会の皆様、東中野区の皆様ありがとうございました。






小松菜の収穫

 今日は、1年生が小松菜の収穫をしました。種をまき草取りをしながら自分たちで育てたのですが、小松菜が大きく育ったことにビックリ!! 暖かい日が続いたせいか、たくさん収穫することができ大満足でした。せっかくの採れたて野菜です。今日の夕飯で料理してもらったら、食べた感想も教えてください。




授業参観・懇談会

 今日は、2学期最後の授業参観。たくさんの保護者の方が子どもたちの様子を見に来て下さいました。2年生は、「おなか元気教室」で腸の長さに驚き、4年生は、英語で「どちらが好きかな?」の言い方を習いました。どの学年、学級でも子どもたちが生き生きと学習していました。




寒さに負けず・・・

 今日は久しぶりの青空。風は冷たかったものの、日差しを浴びて1日気持ちよく過ごすことができました。昼休みは、もちろんドッジボール。3年生以上は6年生を相手にがんばっていました。




5年生社会科見学

 今日は、5年生が社会科見学に行って来ました。「川口スキップシティ」で映像や番組作りの体験です。いつもは、見る側の立場ですが、作る側になって楽しく学ぶことが出来ました。




持久走大会

 今日は雲が多く時折小雨がぱらつきましたが、予定通り校内持久走大会を行うことが出来ました。どの学年も自分の目標を達成するために全力で取り組みました。順位が上がったと喜ぶ顔、思うように記録を出せず残念そうな顔・・・みんなそれぞれに思うところがあったようですが、無事に全員が完走することが出来ました。応援して下さった保護者の方や交通整理にご協力いただいたPTA役員の皆さんありがとうございました。






業前ダッシュ

 今朝は、霧が出ていてすっきりしない天気でしたが、中野っ子は元気いっぱいです。金曜日の持久走大会に向けて、業前運動にも力が入ります。何本も走るダッシュは苦しいけれど、最後までがんばりました。