中野小学校ブログ

中野小学校ブログ

令和6年度終了式

本日、令和6年度の修了式を迎えました。

各学年の代表が校長先生から修了証をいただきました。

 

3学期終了式の児童代表の言葉は1年生が担当でしたが、立派に思い出や2学期に頑張りたいことをお話してくれました。

校長先生からもお話をいただき、この1年間の頑張りを褒めていただきました。

 

各教室では、担任の先生が1人1人にお話をしながら通知表を渡していきます。

 

 

子供たちそれぞれにたくさんの成長があったことと思います。

苦手なことや課題として残ってしまったことは、また来年一緒に頑張りましょう。

 

 

保護者の皆様、地域の皆様、1年間たくさんのご理解、ご支援をいただきありがとうございました。

ご心配、ご迷惑をおかけしたことも多かったかもしれませんんが、皆様の温かいご協力をいただき、子供たちもたくさんの思い出やできたことと思います。

来年度も変わらぬご支援をよろしくお願い致します。

1年間大変お世話になり、ありがとうございました。

中野小学校の児童の皆さん、また4月に会いましょう。元気に始業式に登校してきてください。

授業風景

今年度の修了式を明日に控え、今日はお楽しみ会や大掃除をそれぞれのクラスで行っていました。

 

 

 

 

 

 

今年度も残すところあと1日となりました。

お休みなく、児童全員がそろって今年度を終えられることを願っています。

新・中野小学校

昨日6年生が卒業をし、今日からまた新しい中野小学校の始まりです。

今日は登校後、朝から5年生が卒業式の片付けを行い、新しい学校のリーダーとして早速活躍してくれました。

 

 

 

 

下校の際に、写真を撮りに行きましたが、「さようなら!」の声に元気よく「さようなら!」と返してくれる子がたくさんいました。

天気も挨拶も気持ちよい1日でした。

6年生が卒業し、少しにぎやかさがなくなってしまいましたが、6年生が残してくれたものを大切にしながら、また新しい中野小学校をつくっていきたいと思います。

卒業証書授与式

本日卒業証書授与式を迎え、50名の6年生が全員そろって中野小学校を巣立ちました。

 

 

 

 

 

保護者の皆様、ご来賓の皆様、先生たちに見守られ、無事に卒業証書授与式を終えることができました。

卒業生のみなさん、中野小学校で過ごした思い出や友達をこれからもずっと大切にしていってくださいね。

そして、6年間の成長を自信に変え、中学校でも大きく成長してください。

中野小学校の先生たちも、これからもずっとみなさんのことを応援しています。

頑張れ!卒業生!

大きく成長したみなさんにまた会えることを楽しみにしています。

保護者の皆様、ご来賓の皆様、6年間本当にありがとうございました。

給食最終日

本日、今年度最後の給食となりました。

今日の献立は、「わかめご飯」「ハンバーグ照り焼きソース」「豚汁」「ブロッコリーサラダ」「お祝いいちごゼリー」でした。

 

 

 

 

4月からも好き嫌いはあると思いますが、残さずに食べられるように頑張りましょう。

なかよし音楽会

なかよし学級が、普段お世話になっている中野小学校の先生方に感謝の気持ちを込めた音楽会を開いてくれました。

音楽会では「星に願いを」の演奏と「あなたにありがとう」の歌を披露しました。

 

「星に願いを」では、ハンドベルや鉄器などの楽器が美しい音色で響き、とても上手に演奏ができました。

「あなたにありがとう」では、大きな声で「ありがとう」の気持ちを込めた歌を届けてくれました。

 

素敵な音楽会を開いてくださり、なかよし学級のみなさん、ありがとうございました。

卒業式予行

来週の卒業式本番を控え、予行練習を行いました。

今日の予行は最高学年としての心構えを準備するために、5年生も参加しました。

これまで以上に緊張感を感じる雰囲気の中、6年生が予行に臨みました。

 

動作や導線を思い出しながらステージへ上がっていき、返事をして校長先生から証書を受け取ります。

 

6年間の成長をしっかりと保護者や来賓の皆様にお見せできるよう、今日の予行の反省を踏まえて明日からまた取り組んでいきたいと思います。

予行練習後は表彰を行い、校長先生や6年生の先生方から励ましの言葉をいただきました。

 

池の掃除をしました

中野小にはじゃぶじゃぶ池と呼ばれる、めだかなどの魚を飼育している池があります。

5年生が総合的な学習の時間の環境学習の一環としてじゃぶじゃぶ池の清掃に取り組んでいます。

 

 

 

溜まった汚れを磨きながらきれいにし、生き物が生息しやすい環境へと整えていきます。

魚たちは今バケツに避難していますが、清掃を終えたらまた池に返していきます。

強い風が吹き、水が冷たい中でしたが一生懸命清掃に取り組んでいました。

授業風景

 

 

 

 

 

今日は雨の1日となり、ほとんどの時間を室内で過ごすこととなりましたが、昼休みは雨がやみ、校庭で体を動かして遊ぶことができました。

学習では、1年間の復習に取り組む時間が多くなっています。特に算数では、しばらく間が空いてしまった学習内容は記憶から抜け落ちてしまっていることもあるようで、繰り返し復習に取り組むことの大切さを感じました。

「できないとき」「間違えたとき」に子供たちが悔しそうにしており、できるようになるために粘り強くに学習に取り組む姿がたくさん見られています。

卒業式練習

卒業式に向けて、6年生は毎日卒業式練習に励んでいます。

呼名の返事や歌や呼びかけの声、座り方や歩き方の姿勢等、当日まで磨き続けていきます。

 

 

6年間の成長をしっかりと示せるように、練習に取り組んでいきたいと思います。

フレンド集会

今年度最後のフレンド集会を行いました。

最後の発表担当は給食委員会でした。

 

給食に関するクイズを出したり、給食の残量を減らすために頑張った各クラスに賞状を渡したりしました。

 

給食委員会の発表後は、1年間中野小学校のために力を尽くしてくれた5・6年生に委員会ごとに感謝の気持ちを伝えました。

代表委員会のみなさんも1年間様々な会の進行など一生懸命仕事に取り組んでくれました。

 

5・6年生のみなさん、1年間ありがとうございました。

卒業式に向けて

卒業式に向けて体育館に紅白幕を取り付けました。

この幕を取り付けるといよいよ別れの時が近づいてきていることを強く感じます。

6年生が学校に登校する日もいよいよ一桁となりました。

 

 

6年生が座っている椅子は、今年度卒業記念品として学校に残していただいた椅子です。

ありがとうございました。

卒業生らしい凛々しい姿で中野小を巣立てるよう、当日まで練習を頑張りたいと思います。

スピーチ発表会

3年2組のみなさんにご招待してもらい、国語のスピーチ発表会に参加をさせてもらいました。

「学校自慢」をテーマに、中野小学校の学校生活や特色の中から一番みんなに紹介したいことを選んで、グループで紹介文をまとめて発表しました。

 

 

選んだ自慢できるところを詳しく紹介するために、紹介の内容や組み立てをしっかりと考えて原稿を作り、話し方も工夫しながら伝えることができました。

話し方も写真の示し方もとても上手でびっくりしました。

 

他のグループの発表を聞いていた後は、発表内容や話し方のよかったところを記録します。聞くことも大切な学びであり、たくさんの「気づき」があります。

「上手だな」と思ったことは次のスピーチに生かしていきます。

 

進行も子供たちが行いました。スムーズに進めることができました。

最後に校長先生からたくさん褒めていただき、自信をもつことができました。

これからも、自分の力をどんどん伸ばしてみんなで協力し合いながら、中野小学校の自慢できるところを増やしていきましょう。

ありがとう集会

 

 

  

 

 

 1年間お世話になった方々をお招きして、ありがとう集会を行いました。東中野見守りボランティア代表の澤田様・読み聞かせボランティア代表の松島様、スクールガードリーダーの貝塚様、交通指導員の鈴木様に感謝の気持ちを込めて、各学年の代表児童がお手紙を読みました。貝塚様からは「たくさんの人たちがみんなのことを応援してます。お家の人・先生・地域の人・友達・・・周りにいるたくさんの人に感謝して過ごしてください。そして安心して楽しい学校生活を送ってください。6年生は中学生になりますが、大変なこともたくさんあるかと思いますが、がんばってください。」とのお話をいただきました。最後に全校児童でありがとうの歌を歌いました。お世話になっている人に感謝をする気持ちはとても大切です。感謝できる児童の育成にご家庭のご協力をよろしくお願いいたします。

環境学習

5年生が総合的な学習の時間の一環として、中川の環境調査を行ってきました。

「環境を守るために自分に何ができるか」というゴールに向けて、年間を通して環境について学習をしています。

今年度外部指導者を招く学習や実地調査などを行ってきましたが、学年末を迎え、子供たちがどのように考えを深めたのかとても楽しみです。

 

 

今日は、魚を捕まえたり、植物を見つけたりして生息環境を調べたり、水質調査を行ったりしました。

また、川に落ちているゴミの種類も調べてきたようです。

調査にあたり、保護者の方にも引率のお手伝いをいただきました。ありがとうございました。

授業風景

今年度最後の1か月、3月になりました。

今日を含め今年度の登校は、6年生はあと13日、1~5年生はあと16日です。

6年生の教室では、算数の卒業旅行問題に取り組んだり、卒業式の別れの言葉の担当を決めたりしていました。

 

その他の学年でも、各教科最後の単元の学習や復習問題に取り組んでおり、学習の面でも学年の終わりが近づいてきていることを感じます。

2年2組は養護教諭の先生と手洗いの学習をしていました。

 

 

世の中では、インフルエンザのB型が流行しているようですので、上手な手洗いを続けていってほしいと思います。

 

6年生を送る会

3・4時間目に6年生を送る会を開催しました。

恥ずかしそうにしながらも、多くの人に迎えられ6年生が入場しました。

 

各学年ごとに「おめでとう」のお祝いの気持ちを込めて、歌やダンスなどを発表しました。

【3年生】

 

【2年生】

 

【4年生】

 

【1年生】

 

【5年生】

 

6年生のためにそれぞれの学年が披露した発表は、とても心に残りました。

6年生からもお返しとして歌「旅立ちの日に」の発表がありました。

 

全校みんなで書いた手紙も6年生にプレゼントしました。

そして、6年生から5年生(在校生)に校旗の引き継ぎも行いました。

 

全校で歌った校歌は、6年生と歌う最後の校歌でした。

 

昨年は感染症対策で、オンラインを活用した6年生を送る会でしたが、久しぶりに全校集まって6年生に「ありがとう」「おめでとう」の気持ちを伝えることができました。

6年生にとって卒業は長い人生の通過点ですが、一つの区切りとして最後の日まで充実した毎日を過ごしてもらいたいです。

また、6年生として在校生に頑張る姿を見せ続けてほしいと思います。

卒業式もいよいよ始まります。一緒に頑張りましょう。

むかしのあそび

東中野寿会の皆様にご協力いただき、1年生が昔遊びを体験しました。

 

 

 

 

 

 

 

用意していただいた遊びは22種類もあり、たくさんの楽しい遊びを経験することができたようです。

中には初めて見たり聞いたりする遊びもあり、遊び方が分からなかったようですが、コツをつかむと上手に遊ぶことができ、笑顔になっていました。

ゲームやスマホもよさや面白さがありますが、体を使って遊ぶ楽しさも味わえたようです。

ご協力いただいた東中野寿会の皆様、ありがとうございました。

クラブ最終回

4・5・6年生が今年度最後のクラブ活動を行いました。

最終回のため、1年の振り返りを行います。

子供たちの振り返りを読んで、先生たちもコメントを返します。

振り返りを記入した後は、活動を楽しみました。

 

 

 

 

クラブ活動は、部長・副部長を中心に活動し、先生たちは子供たちのアイデアが生かせるようにサポートしています。

子供たちは好きなことに熱中して取り組めるとても楽しい時間です。

来年度は今年度よりも少しクラブ活動の時間が増える予定です。

新クラブもできる予定なので楽しみです。

読み聞かせ

図書ボランティアの皆様にご来校いただき、今年度最後の読み聞かせを行いました。

 

 

 

 

 

 

子供たちはお話の世界に引き込まれ、静かに聞いていました。

今年度も1年間ありがとうございました。

来年度も様々な本やお話を聞けることを楽しみにしております。