お知らせ
卒業生を祝う心
【卒業式に参加される保護者 様】
明日は、お子さんの晴れ姿をご覧ください。おめでとうございます。
ご案内でお願いしましたが、検温と手洗い等、健康観察をお願いします。
卒業生は、練習を重ねました。立派な姿を披露することができると思います。
【全校がおめでとうであふれています!】
【養護教諭からのプレゼント】
6年間の成長をカードに記して、プレゼントしました。結んである「りぼん」は、お子さんの身長が伸びた分の長さだそうです。
3組
2組
1組
【最後の通知票】
1組 2組
3組
【5年生のテキパキした準備の様子】
素敵なバトンがしっかりと渡りました。
【最後の練習:最高の姿の6年生】
5年生と6年生が互いに挨拶をしました。歴史と伝統のバトンが繋がりました。
給食はお赤飯と美味しい高級ブリの照り焼きとデザートでした。お祝いメニューです。
卒業生の皆さんが、あした元気で登校できますように。待っています。
4の1いのち こころ 4の3 防災 5の1先人 2の2版画 演台御礼
【4の2 いのち こころ からだ】
【4の3 防災】
【2の2 版画】
【5の1 先人】
【演台】
我孫子にお住まいの方から寄付をいただき、演台を購入させていただきました。児童会の4・5年生が感謝の
気持ちを伝えました。全校で、メッセージを贈りました。大切に使わせていただきます。
1年生 一小の好きなところ 2年生 一小のいいところさがし 3年生 一小のたからもの
4年生と5年生 こんな一小にしたい 6年生 一小で付けた力
喜んでいただきました。
【陸上部 お別れの会】
6年リーダーの言葉
5年リーダーの言葉
バトンをしっかり受け取りました。任せてください。
6年生がコロナ禍の中で、工夫して楽しむ姿、何ができるか考えることを楽しんでいたこと等、主担当2人から
褒められました。「最高の姿」を見せた6年生でした。
2の1版画 5の3先人
【2の1 版画】
楽しい時間です。工夫がたくさん見られました。
【5の3先人】
【サクラソウ・サイネリア】
こんなに大きくなりました。花も卒業生を祝っているかのようです。
【頑張る図書委員会】
思わず本を手に取りたくなる、そんな環境が整っています。
【ゴールまでカウントダウン】
歌も素晴らしい仕上がりです。
6年生旅立ちフェスティバル かるたを教育長さんへ
【児童会役員 かるたを届ける】
倉部教育長さん・部長さんに、かるたを届けました。
教育長室からの絶景も見ることができました。教育長さん、部長さんに、喜んでいただけました。
児童会の3人、最後の仕事を立派にやり終えました。
【旅立ちフェスティバル】
企画・実行、子ども達が主体的に考えて、会を創り上げる力が伸びました。
我孫子こどもかるた
自分達の手作りかるたで楽しみました。
星野市長さん アビシルベ
土曜日に、星野市長さんが、アビシルベへ6年生の「我孫子こどもかるた」を見に来てくださいました。
「子どもらしい視線でとらえていますね。」と言っていただきました。アビシルベ・コホミン・17日からは、アビスタの展示がスタートします。
6年生は、「故郷に誇りをもてる子の育成」という学校教育目標の重点目標に大きな足跡を残しました。
星野市長さん、ありがとうございました。
6年生卒業証書授与式予行・キャリア教育
今日も6年生は「最高の姿」を見せました。来年に備えて、参加した5年生も、「6年生のように立派な態度がとれるよう来年がんばりたい。」と振り返っていました。
【予行練習】
実行委員が立派に進めます。
卒業まで、5日となりました。
【キャリア教育】
挑戦は人を豊かに美しく 意欲と知恵と遊び心
WITHコロナの1年。担任から6年生へのプレゼントです。3クラスとも質問する子がたくさんいました。
一番寒かった山は?
冬のチョモランマ
山を登るために心掛けていることは?
自分自身でシミュレートすること。関わり合った人たちが、みんなハッピーになれるようにすること。
常に自分が「ワクワク ドキドキ」すること。
御多用の中、ありがとうございました。
【2の3版画】
土曜日日曜日の過ごし方に気を付けてください。一小っ子が元気で、うれしく思います。
市長さんへかるたを届ける! 1の3いのち こころ からだ
児童会役員とかるた実行委員の5人(残念でしたが、1名欠席)で、星の市長さんのところへ「我孫子こどもかるた」を届けました。
議会中、お忙しい中、20分以上、我孫子市について語ってくださいました。宿場町から駅ができて鉄道が走り発展したこと、人口が増えてきたころに手賀沼が生活排水で汚れたしまったこと、そこからの環境改善、美しい桜等、多方面からのお話でした。
また、市長さんはお医者様ですので、コロナウイルスの予防について、お話ししてくださいました。卒業式や入学式を無事に迎えられるようにとメッセージをいただきました。ありがとうございました。
【1の3 いのち こころ からだ】
全員が登校する日まで待って、今日の授業を行いました。もうすぐ2年生「プラスのつぶやき」が多数あり、感心しました。自分のからだを大切にすることを学びました。
今日のふりかえりを家に持ち帰りますので、お家の方のメッセージをお願いします。
明日は、卒業式の予行です。
6年生奉仕作業 奉仕部お別れ会
6年生が、お世話になった学校の大掃除をしました。5・6時間目で行いました。どこを見ても、全員が一生懸命に取り組んでいました。最後まで立派な姿を見せています。
【6年生 奉仕作業】
学校中が、「卒業式」に向けて、卒業生をお祝いする掲示物になり、お別れの日が近づいたことを実感します。
卒業式まで、あと1週間です。今日の練習も「素晴らしかったそうです。」
【奉仕部解散式】
奉仕部の部長さん「学校をきれいにしていたら自分の部屋もきれいにするようになった。そして、自分の心がきれいに磨かれた。」と話しました。先生方は、この話を聞き、心が揺さぶられました。部活動を通して、心も体も成長しました。
「6年生、ありがとうございました。」新部長・副部長が頑張りました。
「春」へ・・・・一歩一歩
嘉納治五郎の像 5・6年生児童会役員
我孫子市そして我孫子第一小学校にゆかりのある「嘉納治五郎先生」。今日の委員会(今年度最終)に、児童会役員が、治五郎先生の銅像をきれいにするために、掃除のグッズを持参して、天神山まで行きました。
来年の代表委員会で話し合って、この活動のバトンをつないでいきたいと思います。治五郎先生の「力必達」の言葉は一小っ子にがんばる力を与えてくれます。最終の活動日でした。6年生から5年生へエールが贈られました。5年生は「6年生のようにがんばります。」と応えました。頼もしい限りです。
4年生から3年生へのバトン
朝の時間に、4年生の代表が「手賀沼図鑑」を3年生へプレゼントしました。来年、3年生はこの図鑑をヒントに、自分達で計画を立てます。
【3の3】
【3の2】
【3の3】
【先週 金曜日のひとこま】
6年生
6年生が最後のフェスティバルを計画しています。
3年生