お知らせ
1年生保護者 様 入学式のお知らせ
待ちに待った入学式が6月2日に実施予定です。体調を整えて、参加できますようよろしくお願いいたします。
2~6年生は臨時休業日となります。
学童保育室は1日運営されます。
1年生保護者様
いよいよ待ちに待った入学式ができることになりました。下記のように行いますので,ご確認ください。
期日 6月2日(火) 出席者は児童と保護者1名
(出席者以外の方が中に入らずに外でお待ちいただくのは大丈夫です。)
持ち物 名札とマスク,ハンカチを身に着けてくる,上履き,上履き袋,道具箱,防災頭巾,休校中の課題(①算数の教科書②国語のノート③音読カード④お手伝いカード⑤運動取組カード⑥ひらがなのれんしゅう(まだ提出していない人)),交通災害共済申し込み(希望者),保護者用外靴を入れる袋
※ランドセルは必要ありません。
・8:45~9:15 1年生昇降口前にて受付(当日ご案内します)
児童・保護者の検温の確認をいたします。受付後,親子で1年生教室にお入りいただき,持ってきた物をセットしてから体育館にお入りいただきます。
・9:25までにトイレを済ませて体育館に着席(ここまで保護者の方一緒にお願いします。)
・9:30~10:00 入学式
開式のことば,新入生呼名(名前を呼ばれたら手を挙げて返事をして立ちます。お家で練習してみてください。),校長式辞,閉式のことば
・10:00~10:30 写真撮影(児童と校長,担任のみ)※マスクの着用についてはご家庭で相談いただき,お子様に伝えてください。1組から順番に撮影後解散です。
短縮型とはなりますが,温かな入学式にしたいと思います。2日お待ちしております。よろしくお願いします。
校 長 山口祐子
教育委員会から「学校の再開について」・Aグループの一小っ子待っています!
【教育委員会からのお知らせ】
令和2年5月25日
小学校保護者 様
我孫子市教育委員会 教育長 倉部 俊治
学校の再開について
保護者の皆様には、本市の学校教育及び教育行政にご理解、ご協力をいただき感謝致します。
さて、過日の連絡メール等でお伝えしましたとおり、市内小中学校は6月1日(月)から再開することにしました。
社会全体が新型コロナウィルス感染症とともに生きていかなければならないとの認識に立ち、学校において感染防止にできるだけ配慮しながら、子ども達の学びを保障するために下記のとおり対応して参ります。
なお、今後発表される政府の方針や感染者の状況等によっては、変更される場合があります。また、緊急事態宣言が再延長された場合は、再度判断します。
また、学校の再開に伴い、教室の一部開放による児童の預かりは原則停止します。(医療に従事されている方等で、お子様の保育にお困りの場合は、本校教頭まで電話をくださいますようお願いします。)
記
1 学校再開について
(1)分散登校の開始日 6月1日(月)
密集を防ぐため、学級をA組とB組に2分して、児童数を減らして授業を行います。1日おきに登校します。給食は、6月8日(月)から提供を始めます。
(2) 通常登校(全員登校)の開始予定日
6月22日(月)
2 入学式について
日時 6月2日(火) 小学校:午前、(中学校:午後)
保護者は1名の参加でお願いします。時間等の詳細は、各学校からの連絡メールやホームページ等でご確認ください。
(本日、我一小の詳細をメール送信します。)
3 長期休業期間の短縮及び登校日の設定について
(1)夏季休業期間
令和2年8月1日(土)~8月20日(木)
1学期は、7月31日(金)までとし、7月21日(火)~30日(木)は給食あり・1日日課に変更になりました。7月31日(金)終業式の日は、午前日課(給食なし)です。
2学期は、8月21日(金)~12月24日(木)とし、始業式と終業式の日は、給食なし・午前日課です。8月24日(月)~31日(月)は給食あり・1日日課に変更になりました。
(2)冬季休業期間は、令和2年12月25日(金)~令和3年1月5日(火)とし、2日間短縮する予定です。
3学期は、令和3年1月6日(水)~3月24日(水)になります。
(3)千葉県民の日(6月15日月曜)は、登校日です。
4 水泳学習等の中止について
今年度は、児童の健康診断が実施できていないこと、プールや更衣室での感染防止対策が十分にできない等の理由で、水泳学習を中止とします。
また、部活動については当分の間中止とします。
5 その他
(1)家庭での健康観察等について
検温等の体調の確認を必ず行った後、マスクを着用して登校させてください。発熱や体調不良等の場合は、登校せず、自宅で休養してください。
(2)学童保育について ※詳細は、こども支援課からお知らせします。
学校では、授業が再開しており、見守りできる人数が限られています。また、「3密」を防ぐ上でも、祖父母等の御協力を得ることができる場合は、御家庭で過ごしていただけると助かります。御協力の程、よろしくお願いします。
6月19日(金)まで 開室の午後1時30分まで朝:図書室集合→図工室1・2で過ごします。
6月22日(月)から 通常どおり、放課後から学童保育室を利用できます。
【きれいな学校で一小っ子を迎えます!】
全教職員で、除草と校庭のロープの補修を行いました。明日、半分のお子さんですが、教室に子どもの声が戻ってきます。
全員で明日からの動きについて共通理解しました。消毒も行いました。朝、Aグループのお子様を「行ってらっしゃい!」と送り出してください。待っています。
ソーシャルディスタンス
【友達との距離を可視化しました】
手洗い場の「待ち位置」にビニルテープで可視化しました。
発達段階によって、声かけは異なりますが、低学年は一人ずつ移動できるように配慮します。
【26日・27日 分散登校】
左側は職員のマニュアルです。右側は保護者・児童用のガイドラインです。荒天対応の文書と一緒に保管願います。
教職員のマニュアルを共通理解後、分散登校の時に「ガイドライン」を使って、一小っ子に「新しい生活様式」に
ついて、説明したり、子ども達に考えさせたりします。
にこにこ畑 成長の様子
先週開墾したにこにこ畑の様子です。それぞれの畑にマルチシートを張りました。
プール側の畑では,ポップコーンの芽が出ました!苗もすくすく育っています。
今年もたくさん収穫できることを願います。
学校再開 今後の見通しについて
【教育委員会から】
保護者 様
我孫子市教育委員会
臨時休校の終了と学校再開について
市のコロナ対策本部にて、6月1日(月)からの学校再開が決定されました。学級を少人数にする分散登校での再開になります。入学式は、6月2日(火)に実施します。給食は、6月8日(月)から提供します。詳細は、25日(月)に改めて文書にてお知らせします。
なお、通常登校の開始は、6月22日(月)を予定していますが、感染状況等によって変更することがあります。
また、学校再開に伴い、教室の一部開放による児童の預かりは原則停止することをご理解願います。
※緊急事態宣言が再延長された場合は、再度判断します。
最新の知見や状況等を踏まえ、変更があるかもしれません。御承知おきください。
学校再開後 遊具等
第4週の休校中の分散登校が近づいてきました。
校庭で遊ぶ際、学校と学童は「遊具」には、さわりません。学童の指導員さんが、「学校とそろえます。」と言ってくださったので、今日、先生方で注意の張り紙とスズランテープを巻きました。
78.5%達成した「逆上がり」の練習も一時休止です。早く練習ができる日が来るとよいと思います。
この1週間で、「睡眠のサイクル」が戻るように調整をお願いします。
「早寝 早起き 朝ごはん」「朝うんち」を振り返りカードに入れてください。
外国語活動の授業動画
【教育委員会より】
◎東京書籍より外国語の授業動画のお知らせが以下の通りありました。
「NEW HORIZON Elementary」
5・6年のUnit1・ Unit2の内容で
各2~3分程度です。
WebサイトのURL
https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/ten_download/2020/2020058206.htm
御活用ください。
メルヘン文庫作品募集
例年より家にいる時間が長くあります。家庭学習の後は、家族の一員としての仕事をしたり、本を読んだりして1日を上手に使っていることと思います。昨日は3年生、今日は5年生の担任が電話をかけていますが、「よかったです。」「頑張っているのですね。」「リズムが整っているのですね。」という担任の言葉が聞こえてきます。お家の方が1日の「振り返り」をしながら、上手に声かけをしてくださっていることが伝わってきます。ありがとうございます。
担任に心配なことを相談してくださる方もいらっしゃいます。学校が再開しましたら、家庭学習で出した課題を復習しながら学習を進めていきますので、ご安心ください。わからないところは「付箋」などを付けて、担任に質問できるようにしておくとよいと思います。学校で学習後、定着が今一歩という場合は、次の日が在家庭になりますので、フォローの課題を出すなど工夫します。引き続きの御協力をよろしくお願いします。
【メルヘン文庫】
平成14年度から、我孫子市教育委員会では、全国公募児童文学賞「我孫子市めるへん文庫」を募集しています。
多くの夢あふれる童話が生まれています。5月・6月はお子さんにも「ゆとりの時間」があると思います。興味のあるお子さんは、是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか!
〇我孫子市役所HPの「イベント 文化 スポーツ」をクリックすると要項があります。
9月30日必着です。童話1人1編。原稿用紙10枚以内(4000字以内)です。未発表の作品に限ります。
5月第4週の登校について
【5月15日 教育委員会からのメール 分散登校について】
保護者 様
我孫子市教育委員会
臨時休校中の学年別分散登校について
6月1日(月)の学校再開に向けて、臨時休校期間ではありますが、5月25日(月)以降の週で、分散登校日を設けます。これは、課題の受け渡しをすると共に、学校での新しい生活様式に慣れることを目的にしています。詳細は、18日(月)に連絡メールや学校ホームページでご確認ください。
なお、登校できなくても欠席扱いにはなりませんが、事前にわかっている場合には、学校に電話連絡願います。
また、今年度は体育での水泳学習を実施しないことを決定したことをお知らせします。
【5月18日 学校より】
本日18日より、3年生から電話でお子様の様子をうかがいます。また、5月4週の登校日についてお知らせいたします。
1年生 保護者 様
2~6年 保護者 様
大切な「お願い」「提出物」が記載されています。準備をよろしくお願いいたします。
一小っ子に会える日を楽しみにしています。
千葉テレビ放送を活用した学習支援
【小学生向け】
教育委員会より、千葉テレビ放送を活用した小学生に向けての学習支援のお知らせがありました。先日も紹介したものですが、今回は番組表がとてもわかりやすくなっています。
御活用ください。
にこにこ畑 開墾しました!
今年もにこにこ教室では畑の学習をします。本来であれば子どもたちと畑づくりをしますが,休校のため教員のみで耕し,苗を植えました。
【ビフォー】 【アフター】
プール横の畑には,ミニトマト,ナス,キュウリ,サツマイモ,スイカの苗を植えました。
スイカは子どもからのリクエストです♪ 奥には,昨年度好評だったポップコーンの種を植えました。
学童側の畑は,秋冬間使用していなかったため,こんなに雑草が!教員の力だけで開墾するのはとても大変でした。子どもたちの働きの大きさを感じます。
【ビフォー】 【アフター】
こちらには残りのサツマイモを植えました。安納と金時の二種類です。たくさん収穫ができるようにお世話をがんばりたいと思います!休校期間が終わり,早く子どもたちと畑の作業をしたいです。
休校期間中はホームページで畑の様子をお伝えしていきます。ぜひご覧ください。
市長さんからのメッセージ
千葉テレビの授業動画のお知らせ
【千葉テレビの授業動画】
教育委員会からのお知らせです。御活用ください。
【学童保育室】
本日より、学童保育室を利用しているお子さんが、午前中だけ「図書室」で学習を行います。(午後1時半からは通常通り学童保育室へ)
学級支援員さんが、市から流動配置命令書をいただき、8時15分から学童の子ども達の見守りをしました。どのお子さんもしっかりと課題に取り組むことができたそうです。
【市長さんからのメッセージ・学校から】
市長さんからのメッセージを聞いてください。
校長からは学校便りに、担任からは先日配付した課題の一覧表の下に、一小っ子への励ましを載せてあります。
コロナウィルス対応リーフレットについて
コロナウィルス対応の児童用・保護者用リーフレットを「コロナウィルス対応」のページに掲載しました。休校中の生活の参考にして下さい。
家庭学習の受け取り ありがとうございました
【千葉県教育委員会から 休校中の児童の心のケアについて】
担外の職員は除草作業をしました。きれいになりました。
7日8日に配布した手紙について
7日8日に配布致しました手紙を「コロナウィルス対応」のページ内に掲載しました。ご確認下さい。
7日と8日の家庭学習の受け取り方
連休はいかがお過ごしですか?7日(木)と8日(金)で、家庭学習をお渡しします。受け取りにいらっしゃる時に、注意していただくことをお伝えします。
1 検温、うがい、丁寧な手洗いをして、マスク着用で来校してください。
2 体調がすぐれず、来校できない場合は電話をください。
3 4月の課題を忘れずに持参してください。(記名を確認してください。)
4 学校便りやコロナ対応の手紙も一緒に配付します。分散登校のことや外での過ごし方等大切なことが書いてありますので、親子でよくお読みになってください。
【1年生】
一家庭ずつお渡しします。お子様と担任が顔を合わせていないご家庭もあると思います。できましたら、お子様も
連れて来校してくださいますようお願いします。
【4年生】
【2年生】
【6年生】
どの学年も2メートル間隔で待っていただき、一家庭ずつ、順番に「消毒」をしてから教室にお入りください。
【3年生】
4月の課題の提出箱
【5年生】
【にこにこ教室】
教職員も全学年の課題が整うまで、学年を超えて協力し準備しました。お子様と計画を立てながら取り組んでください。来校をお待ちしています。
休校延長に伴う連絡やお願い
【保護者 様】
昨日の我孫子市教育委員会からの連絡にありましたように,5月の学習課題や手紙等を下記のとおりお渡しします。ご多用のところ申し訳ございませんが,お子様本人又は保護者の方1名(親子でいらしても可)に受け取りをお願いします。特に担任と顔を合わせていない1年生は,お子様を連れてきてくださるとありがたく存じます。
【家庭学習のお渡し】
日時:5月7日(木)・8日(金) 8:30~11:30,13:30~16:00
場所:各教室(昇降口に学校案内図を掲示します。)
持ち物:上履き,課題を持ち帰る袋,4月中の課題を忘れずに持参してください。(記名を確認してください。)
※あびっこクラブの申し込みをされる方はお持ちください。
お願い:来校前に必ず検温し,マスクの着用,教室前での手指消毒をお願いします。当日体調が優れず受け取りが難しい方は,学校までご連絡ください。学童利用の方には,学童でお子様にお渡しします。
【校納金の引き落としについて】
HPに口座振替年間計画を載せてあります。ご確認ください。休校による影響で金額が変わることも予想されます。変更がございましたら,その都度お知らせいたします。引き落とし日は,千葉信金が5月8日,千葉銀行が5月25日となりますので,よろしくお願いいたします。(千葉銀行は27日とお伝えしていましたが,銀行から訂正の連絡がきました。)
また,2学期以降校外学習を実施する場合は,今年度から口座振替で集金といたします。金額が決まりましたらご連絡いたします。
【我孫子市教育委員会より児童生徒の外出について】
緊急事態宣言が出されてから,児童生徒の不要不急の外出自粛にご協力いただきありがとうございます。
一部の児童生徒がマスクをせず集団で遊んでいたり,コンビニエンスストアの中に集団で長時間滞在し,いろいろな商品にさわっていたりすることに,お店や市民の方より心配の声が聞かれます。
今一度,「マスクの着用・うがい手洗いの励行・集団で集まらない」ことの徹底にご協力いただきたいと思います。
【校庭の使用について】
1 職員室に使用することを伝え、代表者が受付名簿に記入することとします。
2 野球は禁止とします。
3 集団での長時間の使用や大きな声での会話は迷惑がかかりますので、気を付けましょう。
4 マスクを着用しましょう。
5 運動する時間は「午後5時まで」です。
6 校庭やフラワーロードは自転車に乗りません。
いろいろ連絡やお願いが続きます。諸事情を御理解していただき、御協力をお願いします。教職員も一生懸命に教材づくりに励みました。よろしくお願いします。
休校延長のお知らせ
令和2年4月30日
保護者 様
我孫子市教育委員会
臨時休校の延長について
市対策本部の決定を経て、学校の臨時休業が5月31日まで延長されました。学校再開は、6月1日の予定です。
5月8日予定の入学式は再延期されます。入学式は6月2日に実施する予定ですが、休校期間が延長された場合は中止にします。なお、小学校は午前、中学校は午後、保護者1名だけの参加とします。
学校再開後は、一教室の児童生徒数を半数にする「分散登校」により授業を一定期間行う予定です。給食は6月8日より提供予定です。
また、学習課題の受け渡しを5月7日以降実施します。詳しくは、スクールメールと学校ホームページでお知らせしますので、明日5月1日にご確認ください。
学校開放による児童の預かりは、就労等により家庭での保育が困難な家庭に限定することをご理解ください。
なお、これらの予定は、新型コロナウィルスの感染状況等により、休校期間も含めて変更されることがありますのでご注意ください。