北小ニュース

行事の様子

あいさつ運動

〈あいさつ運動〉9月24日(木)~9月30日(水)
  秋の交通安全運動に係る、高根沢町一斉の「あいさつ運動」がスタートしました。


  北小の児童会でも、これに合わせて「あいさつ運動」を行っていきます。


4年宿泊学習

入浴、夕食をすませてから、「那須の民話」を聞きました。今日の活動は終了です。就寝、消灯は、9時半です。明日の活動以降は、後日掲載します。

4年宿泊学習

昼食後は、ハイキングのかわりに、館内オリエンテーリング。班で協力して、文字をさがしました。

4年宿泊学習

雨のため、ハイキングは中止しました。自然の家に到着し、入所式を行いました。

生活科校外学習2年

〈生活科校外学習2年〉9月14日(月)
  「電車に乗って出かけよう」
  仁井田駅から電車に乗って、宇都宮駅に行きました。



  宇都宮駅では、駅の役割や仕組みについて、お話を聞きました。帰りのキップは、自分で券売機で買いました。




児童集会

〈児童集会〉9月14日(月)昼休み
  合唱部の発表会を実施しました。

  曲は「How wonderful living together」(生きているってすばらしい)です。9月25日(金)に矢板市文化会館で行われる、塩谷地区芸術祭学校音楽祭に出場します。

避難訓練

〈避難訓練-竜巻〉9月11日(金)第3校時
  竜巻が発生し、学校に近づいてくることを想定した訓練を行いました。


  「自分の身を守る行動」の大切さについて考えました。

臨時休校

〈臨時休校〉9月10日(木)
  大雨特別警報のため、臨時休校となりました。

5年夢の教室

〈5年 夢の教室〉9月8日(水)
  現役のJリーグ選手やなでしこリーグ選手、そのOB/OGなどのサッカー関係者、および、他種目の現役選手、OB/OGが夢先生とて、「夢の教室」と呼ばれる授業を行います。
今回の夢先生は、
末岡龍二さんです。

  ①「仲間と協力することの大切さ」などを学びます。
  前半は、「ゲームの時間」。体育館で体を動かしながら、グループで一つの目的を達成するゲームや競争を通じて、目的のために協力すること、相手を思いやるこころやフェアプレー精神を、実技の中で気付いてもらう時間です。



  ②「夢を持つことの大切さを」を学びます。
  後半は、「トークの時間」。教室で、夢先生が「夢曲線を使って、これまでの体験を話し、児童とともに夢について語り合う時間です。




  日本サッカー協会が「JFA心のプロジェクト」として行っているもので、 
高根沢町では、教育委員会を通じて、毎年5年生で実施しています。

のびのび北の子

〈のびのび北の子〉9月7日(月)
  昼休みは、縦割りの仲よし班で遊ぶ「のびのび北の子」でした。今日は、天候が悪いので、室内でフルーツバスケットやいす取りゲームなどをして楽しく過ごしました。




読み語り

〈読み語り〉9月7日(月)
  朝の時間に全学級で、図書ボランティアさん等による「読み語り」が行われました。




グリーンタイム

〈グリーンタイム〉8月31日(月)
  なかよし班で、花だんの草とりを行いました。
  夏休みに伸びた雑草で見えなくなっていたお花が、またきれいに見られるようになりました。

夏休み明け集会

〈夏休み明け集会〉8月28日(金)
  学校に子どもたちの明るく元気な声がもどってきました。夏休み前の校長先生との約束を守って、今日は全員元気に登校しました。

〇校長先生の話
 ・やさしい子~自分にきびしく 人にはやさしく
 ・かしこい子~どんな べんきょうも がんばる
 ・たくましい子~いろんな 運動に チャレンジ
             ||
 忍耐力を 身につけよう ⇒ がまんして がんばる
              
〇表彰
 ・第38回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会
  男子50M自由形 第2位 5年児童
  男子50Mバタフライ 第6位 5年児童
 ・第27回栃木県ジュニアA・AA級公認水泳記録会
  男子50M自由形 第1位 5年児童
  男子50Mバタフライ 第1位 5年児童

会員ページ閲覧するには、ログインが必要になります。

夏休み前集会・表彰

〈夏休み前集会〉
  校長先生と3つの約束をしました。

① 早ね・早おき・朝ごはん
 ★夏休みも同じじかん-ねる。おきる。朝ごはんたべる。
② きまりを守る
 ★時間は、9時まで家にいる。12時、家に帰る。5時、家に帰る。
 ★自転車は、ヘルメットをかぶる。左側通行。左右かくにん。
          丁じろ、こうさてん、一時ていし
③ べんきょうもがんばる。
 ★しゅくだいは、8月20日までにおわす。

◇ 学習指導主任、児童指導主任の先生からも、夏休みの学習や生活
 についての話をしました。


〈表彰〉
  第61回剣道錬成大会 優勝
会員ページ閲覧するには、ログインが必要になります。

薬物乱用防止教室

〈薬物乱用防止教室 6年〉7月8日(水)
  栃木県警察本部少年課の薬物乱用防止広報車「きらきら号」に来ていただき、薬物乱用防止教室を実施しました。
 最初はテレビ映像で学びました。


  薬物の誘いをどのようにして断ればよいかをロールプレイングで学びました。


  車内に展示してある薬物の標本やパネルを見学しました。