北小ニュース

行事の様子

運動会来場者の受付について

 10月16日(土)には、運動会が予定されています。

 昨年度に引き続き、今年度の運動会も感染症予防対策を徹底した上で、午前中のみの半日開催となります。

 なお、9月27日に開催しましたPTA理事会でご了承いただきましたように、感染症予防対策の一環として、来場者の受付を下記のとおり実施しますので、ご協力をよろしくお願いいたします。

1 来場可能者  各ご家庭大人2名まで(未就学児は可)

2 受付時間   午前7時30分~午前9時

3 受付手順

(1)受付場所で、9月8日付けで配付済みの「運動会入場希望調査票」を提出し、記載内容のチェックを受ける。

(2)体温チェックを受ける。(37.0℃未満の場合は入場可)再度のチェックでも37.0℃以上の場合は、入場を自粛する。

(3)入場可能者は、リストバンドを付けて、手指消毒をした上で入場する。リストバンドは帰りまで付けたままにする。(未就学児はリストバンドなし)

 

緊急事態宣言解除後の感染症対応について(お願い)

 本日をもって、栃木県に発令されていた緊急事態宣言は解除されることとなりました。

 現在のところ、栃木県及び高根沢町の新型コロナウィルス新規感染者は減少傾向にあるものの、宣言解除後におかれましても、県の警戒レベルはステージ3となっており、引き続き感染症対策の徹底が要請されています。

 つきましては、高根沢町教育委員会より本日配付しました「新型コロナウィルス感染症への対応について」を参照の上、下記の事項について、引き続きご協力いただけますようお願いいたします。

1 検温と健康チェックを毎朝行い、健康観察シートへの記入をお願いします。

2 必ずマスクを着用してから登校させてください。予備のマスクも持たせてください。

3 お子様の体温が37.0℃以上、かぜ症状がある場合は、無理をせずに自宅で休養するなどして、医療機関を受診するようにしてください。また、そのことを必ず学校に連絡してください。

4 お子様やご家族の方でPCR検査等を実施することになった場合は、速やかに学校へ連絡してください。

5 保護者の方が来校される場合は、マスクの着用、検温、手指消毒等をお願いします。体調がすぐれない場合は、来校を見合わせてください。

 学校では、感染症予防対策を引き続き徹底して、可能な限りの教育活動を実施していきますので、ご理解とご協力をお願いいたします。 

5年生 体育「リレー」

 5年生の体育では、リレーの学習をしました。

 リレーでは、コーナートップのルールやバトンパスの仕方など、覚えることがたくさんあります。

 ルールや方法をまずは理解し、体現できるように練習を積んでほしいです。

   

6年生 家庭「トートバッグづくり」

 6年生の家庭科の授業では、「トートバッグづくり」をしました。

 ミシンを使ってキルティング生地を縫い合わせ、それぞれにお気に入りの柄のバッグを完成させました。

 完成までに7時間かかりましたが、たったひとつだけの自分専用のトートバッグを手に、子どもたちは皆、満足そうな表情でした。

  

4年生 社会「山あげ行事」

 4年生の社会では、山あげ行事について学習しました。

 「山あげ行事に参加する人の思いを調べよう。」というめあてを立てて、若衆と世話人の立場で山あげ行事に関わる人の思いについて、映像資料などを活用して調べました。子どものころから憧れていたことや後世に受け継いでいきたいという強い思いなどに気付くことができました。

 

 

1年生 算数「3つの数の計算」

 1年生の算数では、「3つの数の計算」について学習しました。

 「3つの数のたし算・ひき算」のやり方が分かった後は、タブレットPCを利用して各自ドリル学習に取り組みました。皆、真剣な眼差しでした。

 

2年生 体育「走の運動遊び」

 2年生の体育では、運動会に向けてのリレー練習をしました。

 2年生にとってまだ難しいバトンの受け渡しの仕方を確認した後、1人が校庭を半周ずつ走ってリレーをしました。

 新型コロナ感染症防止対策として、応援では声を出せないこともあり、大きな拍手での応援となりました。様々な行動制限が運動会にもありますが、可能な限り体を動かす楽しさを味わってほしいです。

 

 

 

授業研究会(学力向上コーディネーター派遣事業)

 9月24日(金)の放課後には、3・4年生国語の研究授業について、授業研究会を行いました。

 県学力向上コーディネーターの川上ひより先生、町学校教育課の今平紀章指導主事にお越しいただき、タブレットPCを活用しての有効な学び合いについて、具体的なアドバイスをいただきました。

 北小学校の職員一同、今回の授業研究会でご指導いただいた物語文や説明文の学習のポイントを生かして、さらなる授業改善に取り組んで参りたいと思います。

 

 

 

4年生 国語「研究授業」

 4年生は、国語の校内研究授業を行いました。

 説明文「世界にほこる和紙」を読んで、要約のポイントにそって大切な部分を見付ける学習をしました。

 大切な言葉を残しながら、長い文章を短くまとめる難しい学習でしたが、途中ペアになって友達と考えを伝え合ったりすることで、最後まで課題と真剣に向き合い取り組むことができました。